株式会社Valueの求人・転職・採用 | レバテックダイレクト

株式会社Value

クライアントと伴走し、価値あるシステムを創るフルスタック集団

会社概要

株式会社Valueは、大手決済金融や人材採用会社、ITコンサル企業など幅広い業界のクライアントに対し、システム開発やITソリューションを提供しています。 直請けの受託開発を中心に、エンタープライズ案件からWebサービスまで顧客の課題を理解し最適なシステムを構築。単なるベンダーではなく、ビジネス課題をともに解決するパートナーとして設計・開発から保守・運用まで一貫して対応しています。

既存クライアントとの長期的な信頼関係を基盤に、エンジニアが成果を出すことで新規案件や紹介へとつながり、事業を拡大してきました。技術面ではJavaやC#、Reactなどを活用し、特にSpring Bootを強みにクラウドサービスなどモダンな技術を積極的に導入。テスト駆動開発(TDD)やドメイン駆動設計(DDD)を重視し、高品質な開発を実現しています。

平均年齢は30歳前後で、フラットな組織文化が特徴(2025年8月時点)。社員が継続的に技術力を高められる環境を整え、顧客と社会へ持続的な価値を提供し続けています。

会社の魅力

Valueの魅力はエンジニア主体の文化働きやすさの両立にあります。 開発現場ではJava・Spring Boot・C#を中心に、クラウドなどモダンな技術を積極採用。案件ごとに最適なスタックを選び、効率的で高品質な開発を実現しています。 代表自身が現場に入り、エンジニア視点を重視した経営を徹底。生成AIや有料IDEの使用、MacBookの貸与などエンジニアファーストの環境を整えています。

働き方ではフレックスタイム制(コアタイムなし)を導入し、リモート勤務も柔軟に対応。平均残業時間は月10時間以内、有休消化率は85%以上とメリハリある働き方を実現しています(2025年8月時点)。 安定した基盤の上で挑戦できる環境は、エンジニアにとって大きな魅力です。

会社の展望

私たちは「なぜ、そのシステムを作るのか」を常に問い直し、自らの知識と技術を活かして本質的な価値を生み出すことを大切にしています。 今後も案件数を追うのではなく、一つひとつの案件において確かな成果を出すことで、クライアントとの信頼を強固にしていきます。中長期的には、組織規模を拡大しつつも“少数精鋭の強いチーム”である価値を維持し、選ばれ続けるパートナーとして成長していきます。 直近では金融領域の認証基盤を中心に、クラウド移行やシステム再構築など長期的な案件が多数進行中です。今後はAIやクラウドネイティブ技術の活用も視野に入れ、エンジニアが挑戦し続けられるフィールドを広げていきます。 当社の理念に共感し、ともに成長したい方のご応募をお待ちしています。

社員の声

エンジニアがやりたいことを言えば、挑戦をサポートしてくれる環境

私はプログラミング知識なしで、右も左もわからない状態で入社をしました。本当に初歩の初歩からの勉強でした。入社から4ヶ月くらい経った時に、「新たなことにチャレンジしたい!」と思い、そのことを社長に伝えました。まだまだ知識も足りないし、入社したての自分がこんなことを言ってもいいのか?とも思いましたが、社長は「そういう言葉を待ってたよ」と言って、一つの案件を任せてくれました。知識のあるなしや経験のあるなしではなく、意欲を伝えれば、それを尊重してくれる環境です。

エンジニア(20代)/入社3年目/使用言語:Linux,SQL

社長自身が優れたエンジニアであり、学べることが多い

私はプログラミングを始めた時期が遅いので、他のメンバーより知識が足りていないと感じていました。毎日、他の社員より早めに会社に来てプログラミングの勉強をしていたのですが、初心者には難しくて分からない部分を社長に質問したところ、フロントエンド・サーバーサイド関係なく全てのことを答えてくれました。特にインフラ、DB関連の知識が豊富で、とても勉強になりました。忙しい中でも親切に相談に乗ってくれる社長がすぐ近くにいることで、安心して業務に取り組めています。

新規事業開発エンジニア(20代)/入社1年目/使用言語:Ruby, JavaScript, Java

個人に裁量があり、自発的に仕事に取り組めることが魅力

自分が任されている業務のアウトプットがしっかりと出ていれば、基本的に自分の思うように進めていい社風を魅力的だと感じています。だからと言って困った時にほったらかしにされることはなく、一丸となって問題解決していく風潮です。 提案した内容が良いと判断されたら、提案者のキャリアにかかわらずどんどん取り入れられるので、より気持ちよく働けます。

開発エンジニア(20代)/入社2年目/使用言語:Ruby

事業内容

システム開発支援事業

業務システムからWebアプリケーションまで幅広く対応。要件定義から設計・開発・運用保守まで一貫して担当し、顧客課題の解決に直結するソリューションを提供しています。

受託開発事業

Webアプリケーションや業務システムを中心に直請けで受託開発を実施。Spring Bootやクラウド環境を活用したモダンな開発を強みに、TDD・DDDを取り入れた高品質な成果物を提供しています。

クラウド・インフラ支援事業

AWSを中心としたクラウド基盤の構築や運用を支援。CI/CDによる自動化やセキュリティ・拡張性を意識した設計で、顧客の事業成長を支えるインフラ環境を実現しています。

勤務地・その他情報

会社名
株式会社Value
業種
  • Webサービス・ASP
  • SIer・SES・受託開発
本社所在地

東京都新宿区新宿5丁目 11-30 新宿第五葉山ビル 5F

代表者
浦野 正雄

株式会社Valueから
スカウトが届くか、診断してみませんか?

株式会社Valueの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

スカウト診断(無料)

経験のある職種を教えてください(複数選択可)

同じ職種の求人