株式会社日本教育クリエイトのエンジニア求人・転職・採用 | 【週4リモート・未経験歓迎】専門知識ゼロでOK!見本資料をもとに進める医療文書作成のお仕事

株式会社日本教育クリエイトの求人画像1
株式会社日本教育クリエイトの求人画像2
株式会社日本教育クリエイトの求人画像3
マッチ率

NEW【週4リモート・未経験歓迎】専門知識ゼロでOK!見本資料をもとに進める医療文書作成のお仕事

今日 更新

セールスエンジニア、PMO

東京都(新宿駅)

340-448万円

正社員

自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可フレックス制度あり新規立ち上げ残業月20時間未満実務未経験歓迎グローバル展開女性エンジニアが活躍中

事業概要

GPTW(Great Place to Work)主催の「働きがいのある会社ランキング」にて 2010年から2021年までベストカンパニーに選出され、11年連続ランクイン。 https://hatarakigai.info/ranking/japan/2021.html

日本教育クリエイトでは医療・福祉・ITに特化した技能教育や人材派遣事業、 法人向け研修事業を展開しています。

同グループ(三幸グループ)の三幸学園では、専門学校・短期大学・大学・通信制高校・保育園など、 さまざまな形態の事業を展開し、教育機会を提供しています。

現在は全国各地に70校以上の学校を運営。これまでに15万人以上の卒業⽣を輩出し、 巨大な教育ビジネスへと成長し続けています。

グループ全体で人の成長を応援する企業です。

仕事内容

医療の未来を支える“文章づくり”のお仕事|未経験OK・IT知識不要

医療機器に関わるセキュリティアセスメント用の文書(説明書・仕様書など)の作成を担当していただきます。 用意された見本ドキュメントを読み取り、構成に沿って文章をまとめていくシンプルな業務です。

■具体的内容 ・業務で使用する各種ドキュメントの閲覧方法を確認 ・見本となるドキュメントを読み込み、内容の理解と構造を把握 ・見本を参考にしながら、必要な文書の作成 ・内容が正確に伝わるよう、読みやすさや表現を整える作業

一つひとつの情報を丁寧に読み取り、正確に文章化していくことが中心になります。 ITスキルは一切不要で、Word・Excelの基本操作ができれば問題ありません。

■仕事の魅力・やりがい ・医療現場の安全を支える“重要な文書”をつくる仕事です。  あなたがまとめた内容が、医療機器の正しい運用やセキュリティ向上につながります。 ・専門知識は不要。見本ドキュメントがそろっているため、未経験からでも手順に沿って着実に取り組めます。 ・作成した文書が形として残るため、成果物が目に見えて実感できる仕事です。 ・「読む・書く」が得意な方には、集中して取り組める環境でスキルを存分に活かせます。

■業務内容の変更範囲 <雇入時> ITソリューション事業部 運営業務全般 <変更範囲> 客先常駐、請負、自社開発案件におけるWEB開発等の業務

求められるスキル・人物像

■必須スキル ・明るくコミュニケーションとれる方 ・Word・Excelの基本操作ができる方 ・文章作成が好き、または苦手意識がない方 ・本を読むことが好きな方(情報を丁寧に読み取る力が活かせます) ・コツコツとした作業に抵抗がない方

■歓迎スキル ・メンバーと信頼関係を築きながら、イニシアチブを持って動ける方 ・CISSP、CISA、情報処理安全確保支援士などの資格保有者 ・セキュリティガイドライン(NIST、ISO27001、CIS Benchmarksなど)に  関する知識をお持ちの方

■求める人物像 私たちが迎えたいのは、 医療機器の安全を支える “言葉の力” を大切にできる方です。

一つひとつの文書が、現場の安心を紡ぎ、 未来の医療を陰で支える大切な“設計図”になります。

形式的に文章を作るのではありません。 医療機器がどんな場面で使われ、どんな人を支え、 どんなリスクを避けなければならないのか—— 見本ドキュメントをていねいに読み取りながら、 「何を伝えるべきか」「どう表現すれば正しく届くのか」を 心を配りながら形にしていく仕事です。

こんな想いを持つ方に、おすすめしたい仕事です。

「文章を書くことが好きだ」 「本を読むと、自然と内容を深く理解しようとしてしまう」 「コツコツと丁寧に形にする仕事が好きだ」

ITの専門知識は必要ありません。 WordとExcelが使えれば、未経験でも安心して一歩を 踏み出せる環境が整っています。

私たちが大切にしているのは、特別な技術よりも、 文章への誠実さ、読み解く力、そして相手に届けたいという想いです。

あなたが紡ぐ一行一行が、医療現場の安全につながり、 未来の誰かの安心をつくります。

ともに、医療の未来に寄り添う文書をつくっていきませんか?

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■配属:ITソリューション事業部 ■組織の特徴 ・日常のコミュニケーションを大切にしており、エンジニア同士互いにスキルや良い点を  吸収しようとする姿勢のメンバーが多いです ・Teamsチャットの活用で、いつでも繋がりがもてる環境です ・仕事とプライベートのオン/オフはしっかりと分けています ■教育・研修制度 ・日々のチーム定例会(原則毎営業日) ・個々人の経験、スキルに応じてカスタマイズしたリーダーエンジニアによるOJT教育 ・役職者向けマネジメント研修

このPJ・案件で使われている技術

支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

■教育体制 人を大切にすることと、チームの帰属意識、教育面を大事にしています。 プロジェクトに参画しても社内との連絡は常に行える状態で、 社内の連絡事項も日々共有されるために繋がりを持ったまま業務に従事することができます。

■キャリアパス ・1on1面談や評価を通して、本人とすり合わせをしながら決めていきます ・自身の実力がわかる「評価制度」と「給与制度」を充実させています  MBO評価や貢献度評価といった複数の評価を用いて、  就業規則における「給与等級基準」に基づき、  勤務成績を評価し、昇給額や賞与額を設定しています

事業内容の詳細

◆ITソリューション事業 SI・DX推進をはじめ、専門性の高いシステムエンジニアの派遣・紹介を通じて、IT課題をトータルに支援

◆HR事業 医療に特化した採用支援・定着支援等、人材戦略をトータルに支援◆人材サービス事業 医療・福祉に特化した人材紹介、人材派遣、委託事業の運営

◆生涯教育事業 医療事務、登録販売者受験対策講座、介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、 カラーコーディネーター等、医療・福祉・カラーに特化した生涯教育事業

◆法人向け研修事業 医療・福祉・保育に特化した法人向け研修事業

◆レセプト点検サービス事業 レセプト点検にIT技術を導入することで、業務効率化&収益改善を支援

この企業の他の求人

同じ職種の求人