GMOメディア株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 立ち上げフェーズのチームでサービス基盤を牽引するSREを募集!

GMOメディア株式会社の求人画像1
マッチ率

立ち上げフェーズのチームでサービス基盤を牽引するSREを募集!

1日前 更新

インフラエンジニア、SRE

東京都(渋谷駅)

552-1000万円

正社員

自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可フレックス制度あり上場企業

事業概要

● プログラミング教育と教室の情報ポータルサイト「コエテコ」 ● 運営実績20年以上の老舗ポイ活サイト「ポイントタウン」 ● ポイントサイト構築・運営のノウハウを活かしたOEM事業「リピータス」 ● ブラウザゲームプラットフォーム「ゲソてん」 ● カジュアルゲームとポイントインセンティブを連携させたOEM事業「かんたんゲームボックス」 ● チャット形式の物語を気軽に読み書きできる小説投稿サービス「プリ小説」

仕事内容

<■主な業務内容> ● SREの仕組みづくりおよび技術的な支援 ● プロダクト開発チームと連携したインフラ・データベースの設計、構築、運用 ● システムの信頼性向上(可用性・性能・セキュリティ・コスト)に関する改善施策立案と実施 ● CI/CDパイプラインの構築・改善、Infrastructure as Codeの推進 ● 障害対応(インシデント対応・ポストモーテム)、キャパシティプランニング ● レガシーインフラのモダナイゼーション

<■今後チャレンジしていきたいこと> ● OSやミドルウェアの計画的なバージョンアップ・脆弱性対応の仕組みづくり ● 全社サービスを横断したCI/CD・監視・ログ基盤の整備と運用ルールの統一化 ● 障害に強いシステム設計や、回復力のある構成に向けた“攻めのSRE”の実践 ● 組織全体のオブザーバビリティ向上、技術ナレッジの循環・共有文化の強化

求められるスキル・人物像

■必須スキル/経験 ● AWSやGCPなどのパブリッククラウドサービスの利用経験 ● Linux/Unix環境での開発・システム運用経験 ● Infrastructure as Codeの運用経験、またはWebアプリケーションの開発経験(2年以上) ● Gitなどバージョン管理システムの利用経験

■歓迎スキル/経験 ● TCP/IP, HTTPなどのネットワークプロトコルに対する理解 ● MySQLなどRDBにおける設計・チューニング・運用経験 ● DockerやKubernetesなどコンテナ技術を利用した構築・運用経験 ● 大規模サービスの開発・運用に関わった経験

■求める人物像 ● GMOメディアの三元素(誠実・挑戦・想像)に共感し、行動できる方 ● インターネットサービスが好きで、その可能性を信じられる人 ● AIをはじめ技術の進化が著しい時代だからこそ、変化を前向きに捉え、AIなど新しい技術を柔軟に取り入れながら学び続けられる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

● インフラ環境: AWS, GCP ● IaC: Ansible, Terraform ● CI/CD:GitHub Actions ● モニタリング: NewRelic, Prometheus ● その他:GitHub, Slack, Notion

このPJ・案件で使われている技術

支給PC
Mac

事業内容の詳細

【GMOメディアについて】 GMOメディアは「For your smile, with Internet」を企業理念に、主に一般のインターネット利用者に向けて多ブランドで幅広いサービスを展開しております。 プライム市場に上場しているGMOインターネットグループのグループ企業となり、GMOメディア自体はグロース市場に上場しています。

この企業の他の求人

同じ職種の求人