NEW【技術部門DX担当】老舗メーカーのDX変革を牽引!製品設計をAI/IoTで効率化する社内SE募集
1日前 更新
システムエンジニア、社内SE
兵庫県(播磨新宮駅)
500-700万円
新規立ち上げ新技術に積極的上場企業
事業概要
■キャンドモータポンプの専業メーカーとして、漏れないモータポンプを製造販売 ■10年後の経営ビジョン達成に向け、DXをはじめとした様々な改革を推進中
仕事内容
■ 概要 技術開発部門の専属SEとして、製品設計業務をはじめとする部門全体のDXによる効率化を推進していただきます。
■ 業務詳細 ・現行業務のプロセス分析: 設計/開発部門における現行業務の課題を特定し、プロセスを分析 ・先進技術の導入・提案: DX技術(AI、IoT、クラウド等)を用いた具体的な解決策の提案・導入 ・部門間連携の強化: 設計部門、生産部門等の部門間業務プロセスを効率化するための施策立案と実行
■ この仕事の面白み、魅力 ・ゼロからの部門改革: 2025年4月に発足したばかりの専業ラインで、DXの計画・実行をゼロから手掛けることができます。 ・先端技術の積極活用: AI、IoT、クラウドといった先進技術を活用し、従来からの製造業の現場を変革する、大きなやりがいを感じられます。 ・経営ビジョンへの直接貢献: 10年後を見据えた経営ビジョンに基づいた改革に携わり、会社の未来を創るコアメンバーとして活躍できます。
求められるスキル・人物像
■必須スキル
<先進技術> AI、IoT、クラウドなどの先進技術に関する知見を有する
<社内ソフトウエア開発> 下記の現環境に関する親和性を有すること。(必ずしも使いこなせるひつようはない) 言語:Visual Basic(Visual Studioを使用)、VBA フレームワーク:.NET Framework データベース:Oracle RPAソフト:WinActor ※その他、先端技術を含む有用な新規環境の提案採用も視野に入れています
<情報系資格> ITパスポート以上の情報系資格を有すること
■歓迎スキル 製造業でのDX担当・推進経験
■求める人物像 ・新規立ち上げ部門で、自ら課題を発見し解決策を提案できる、主体性のある方 ・従来の製造現場の業務課題に、粘り強く向き合い、変革を成し遂げたい方 ・部門や部署を越えて、周囲を巻き込みながらコミュニケーションを取れる方 ・AI、IoTなどの先進技術に好奇心を持ち、自身のスキルアップを追求できる方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■ 配属先 技術部システム推進課 ■ チーム体制・組織の特徴 2025年4月に発足したばかりの新規立ち上げ部門です。 設計部門のDXに特化しており、他部門(生産部門など)と連携した全社的なDXも視野に入れています。 現状は、今後の活動に向けたプランニングフェーズ。あなたのアイデアや経験が、部門の未来を創ります。 ■ 開発環境・文化 ・使用言語: Visual Basic(Visual Studioを使用), VBA ・フレームワーク: .NET Framework ・データベース: Oracle ・RPAソフト: WinActor ・エンジニアのスキルアップを目的とした社外セミナーを積極的に活用しています。 ・新しい技術の提案/採用も視野に入れているため、常に最新の知見を取り入れられる環境です。
このPJ・案件で使われている技術
- フレームワーク・ライブラリ
- ASP.NET
- 支給PC
- Windows
得られる経験・キャリアパス
■ 得られる経験 ・新規立ち上げ部門のコアメンバーとして、部門の成長を牽引する経験 ・製造業の技術開発部門におけるDX戦略の立案から実行まで、一貫して携わる経験 ・AI、IoTなどの先進技術を、企業の変革という形で社会実装するやりがい ・技術的な専門性だけでなく、業務分析力、プロジェクト推進力、部門間調整力といった幅広いスキル
■ キャリアパス メンバークラスとして、まずは技術部門のDXを推進するプロジェクトに参画いただきます。 将来的には、係長、課長といったマネジメントポジションとして、部門全体を牽引されることを期待しています。 部門の拡大に伴い、早期のキャリアアップも可能です。
事業内容の詳細
お客様の仕様に合わせたオーダーメイド設計のため、都度発生する設計情報が膨大になり、DXがすすめられないという課題を抱えていました。2025年4月に設計部門に専業ラインが発足し、この課題解決に向けた第一歩を踏み出しました。 本ポジションは、この「設計部門のビッグデータ」を利活用し、当社の技術開発部門をDXで変革するコアメンバーを募集しています。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連スキル
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
特徴が近い求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- システムエンジニアの求人
- 【技術部門DX担当】老舗メーカーのDX変革を牽引!製品設計をAI/IoTで効率化する社内SE募集