メカトラックス株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 英ラズベリーパイ社認定開発パートナー(Design Partner)で自社プロダクトやIoTプロトタイピング等に従事(ハード or ソフト)

メカトラックス株式会社の求人画像1
マッチ率

英ラズベリーパイ社認定開発パートナー(Design Partner)で自社プロダクトやIoTプロトタイピング等に従事(ハード or ソフト)

9日前 更新

フルスタックエンジニア、組込・制御・汎用系エンジニア

福岡県・東京都

450-700万円

C言語Linux

自社サービスありオンライン選考可フレックス制度あり新技術に積極的残業月20時間未満実務未経験歓迎裁量労働制あり

事業概要

国内唯一の英ラズベリーパイ社認定開発パートナー(※)として、関連周辺機器の自社開発や これらを組合せたプロトタイピング、小ロット製造まで幅広く事業を展開しています。 ※国内に拠点がある企業で唯一(出典:https://www.raspberrypi.com/for-industry/design-partners/  2025年8月時点)

仕事内容

■担当していただく業務の概要

・ラズベリーパイ(Raspberry Pi)向け周辺機器のハードウエアやソフトウエアの開発  ※保有スキルや今後のスキルアップの方向性を踏まえて、担当業務をアサインします

・ラズベリーパイ(Raspberry Pi)を使用した、IoT機器等のプロトタイプ(PoC)開発

回路設計から筐体や機構の設計、通信~ネットワーク、無線、組込みソフトウエアから クラウド側アプリケーションまで幅広い業務があり、これら分野を軸に自身の技術の幅を 広げることが可能です。これまでのスキル・経験と当社でのキャリアの方向性を勘案して、 応募いただいた方に適切な業務を提案させていただきます。

■ この仕事の面白さ、魅力 ・自ら手掛けたプロダクトの価値やユーザへの貢献をダイレクトに実感できる ・小回りの利く開発体制で、技術選定やアーキテクチャ設計も自分たちで主導できる ・ハードウエアや通信等と幅広く連携したソフトウエアの開発に従事できる ・製造・農業・インフラなど様々な業界のリアルな課題と、直接向き合える

IIoT(Industrial Internet of Things)やエッジAI、4G/5G機器など、世界的にもユニークな 自社プロダクトを展開しており、これら製品や受託開発等を通じてスタートアップから 大企業、大学・研究機関等とのプロジェクトも推進しています。

求められるスキル・人物像

<必須スキル> ・C言語、Pythonを利用した組み込み機器の開発経験 ・Linux OSを利用した開発経験 ・TCP/IP等のネットワークの基礎を理解していること ・Git等のソースコード管理ツールの利用経験

<歓迎スキル> ・ラズベリーパイを用いた開発経験 ・センサ、通信モジュール、ADC等ドライバ開発経験 ・Linuxカーネルの開発経験 ・組み込みのテスト設計に関する知見 ・IoTの無線規格、ネットワーク標準に関する知見 ・CI/CDに関する知見 ・物理や数学など自然科学の基礎知識

<求める人物像> 技術系の業務は少数精鋭で実施しており、今後もこの方針は堅持したいと考えています。 業務は大まかに「ハードウエア担当」、「ソフトウエア担当」に分かれますがIoT等では それぞれの知識が必要となりますので、双方に関心が高い方を求めています。 ※テクノロジーに関する知識や好奇心を重視しており、実務経験は必須ではありません

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 配属:福岡本社、東京オフィス ■ 組織の特徴 社内の雰囲気は、進取の気性に富み、技術的判断に対してニュートラルで提案に対して 寛容です。これらは、下記からご推察いただければ幸いです。 ※当社オリジナルプロダクト https://mechatrax.com/products/ ※同詳細、提供ユーティリティソフトウエア等 https://github.com/mechatrax また、集中を妨げる外部からの突然の電話などは極力対応せず(コールセンターで受電)、 Chatなど非同期のコミュニケーションを重視しています。 ■ 教育・研修制度 ・自社製品の習熟を兼ねて、技術ブログ等執筆(3~4か月に1本程度) ・技術者&ソリューションアーキテクトの定例MTG(毎週)で技術課題・トレンド等共有

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
PythonC言語
ミドルウェア・ツール
Jenkins
サーバー・OS
LinuxUnixDebian
開発手法
アジャイル
プロジェクト管理
GitHubJIRA
その他
Raspberry Pi
支給PC
デュアルディスプレイ等、予算の範囲内で自由にPC環境を構築可能です

得られる経験・キャリアパス

■ 得られる経験 ・電子回路、ソフトウエア、センサ、通信、クラウド、他、これらを包含したIoT等に代表  される複合的なシステムなど、広範な技術分野の知識と経験が得られます。

・自社製品開発では、上記に加え、技術トレンドなどを勘案しつつ、自ら企画、開発を  主体的に担うことが可能です。

・プロトタイピング(PoC)等の受託は小規模な案件が多いため、顧客からの要望を整理  しつつ、技術的に最適な仕様等を自ら設計し実装するなど、全ての局面で案件に関与し、  経験を積むことが可能です。

想定される業務の具体例 ・tcpdump や wireshark などで 4GPi の通信内容の解析 ・slee-Pi アクセス時の i2c 通信の内容とレジスタの動作解析 ・IC に対応する linux kernel module のコンパイルおよび基板に対応する  device tree overlay の作成 ・I2C または SPI を介した IC のレジスタアクセスを抽象化する ptyhon ライブラリの作成 ※上記はあくまでも一例です。その他、スキルに応じて調整いたします。

  ■ キャリアパス 自身の知識やキャリアの方向性を尊重し、柔軟に対応しています。特に拘りがない場合、 自社製品(ラズパイ関連機器)の仕様把握やブログ執筆等から入り、小規模の受託案件で 経験等を重ね、自社プロダクトの開発チームに入っていただくなどが一般的です。 上記の流れで、実務未経験から入社2年程度で自社製品の開発に従事しているスタッフも 複数います。

事業内容の詳細

主に以下の4つの事業領域があります。

【ラズパイ関連製品の開発・製造・販売】 昨今、ラズパイの業務活用は一般的ですが、当社はその黎明期(2014年)から各種製品を リリースし、主な製品として4G通信基板「4GPi」、電源管理/死活監視基板「slee-Pi」、 高精度A/D変換基板「ADPi」があります。これらを搭載した屋外稼働キット「Pi-field」、 防塵防水IoTゲートウェイ「Pi-protect」等のラズパイ組込機器も製品化しており、 これら業務用途向けの自社プロダクトは国内屈指の実績を有しています。

【ラズパイ組込機器のプロトタイピング】 ラズパイ等の安価なコンピュータボードや各種センサー、低価格のSIM、クラウド等の 普及によりIoT機器などのプロトタイピング(PoC)は格段に容易になりました。他方、 短期リリース、機能変更・追加などの要求も日常茶飯事となっています。 当社は、自社ラズパイ関連製品やセンサー等を組み合わせることで、迅速かつ低コストの プロトタイプ(PoC)開発を実施しています。

【ラズパイ組込機器の小ロット製造業務】 当社の実績豊富なラズパイ関連製品を使って開発されたプロトタイプ(PoC)は信頼性も 高く、ほぼ同一仕様で実運用することも可能です。ラズパイだけでなく樹脂ケース等にも 汎用部材を活用することで調達期間や単価も削減でき、極めて低コストかつ短納期の 小ロット製造を実現しています。

【各種特注機器の開発/製造、他】 当社/他社のラズパイ用機能拡張基板(HAT)で足りない機能については、HATを特注で 開発・製造しています。特に昨今、急激に採用が増えている組込用のラズベリーパイ (Raspberry Pi Compute Module)向けベースボード(キャリアボード)については、 実績豊富な当社HATの回路やソフトウエアを転用することで、低コスト・短納期かつ 高信頼性を実現しています。また、低消費電力での稼働が要求されるなどラズパイでは 仕様を満たさない場合は、他のSBCの選択や新規のマイコン基板開発等も実施し、 これらの小ロット製造も受託しています。

※英ラズベリーパイ社 認定開発パートナー(Design Partner)一覧  https://www.raspberrypi.com/for-industry/design-partners/

同じ職種の求人