600株式会社の求人・転職・採用 | レバテックダイレクト

600株式会社のトップ画像

600株式会社

自販機DXサービスと無人ストアサービスを運営するスタートアップ企業

会社概要

600株式会社は、2017年6月にオフィス向けミニ無人コンビニ「600」を立ち上げるべく、創業しました。 「半径50m商圏の創出」に向けて、現在は以下のサービスを運営しています。

・マンション向け無人ストア『Store600』https://600.jp/store600 ・自販機DXを支援する、AIを用いた自販機訪問最適化システム『Vending Hero』https://vendinghero.ai/

会社の魅力

<働き方> 土日のほかに、水曜日を休みにした「週休3日制」を取り入れています。 水曜日を休みにする事で仕事のパフォーマンスを上げ、生産性をアップさせることを目的としています。

<敬語でのコミュニケーション推奨> 社内では、日本語のコミュニケーションにおいては役職や年齢に関係なくお互いに敬語で接することとしています。 上司から部下、年齢が上の方から下の方、先輩から後輩など、会話の中で一部の人だけがタメ口を使っている場合、不躾さや暗黙の上下関係を強要するようなコミュニケーションになりやすいと感じています。

会社の展望

600では、一緒に成長できる人達と真剣に挑戦できるような組織を作りたいと強く願っています。 「一緒に成長できる人」を600では6つのバリューとして定義しています。

・愛 ・誠実さ ・責任感 ・柔軟性 ・局面を変える力 ・仲間を助ける利他性

600では、会社の成長にとって一番大切なことは、働く人達が成長することであると考えており、成長するためには情報を密に共有することと、そのための信頼関係が必須であると信じています。 だからこそ、600のバリューは6つすべてが人としてのあり方を問う言葉になっています。 当社のバリューに共感し、ともに社会変革の場に立ちたいと考えた方は、ぜひ応募ください。

勤務地・その他情報

会社名
600株式会社
業種
  • 電気・電子・機械・半導体
  • その他物流・商社・小売
本社所在地

東京都江東区森下3丁目17−4 今泉ビル2F

代表者
久保 渓
設立年月
2017年6月

600株式会社から
スカウトが届くか、診断してみませんか?

600株式会社の他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

スカウト診断(無料)

経験のある職種を教えてください(複数選択可)

同じ職種の求人