イーサポートリンク株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | <部長候補>クラウドによるサービス提供を通して、生鮮流通の効率化を実現するシステム部門を牽引しませんか/部署が管轄するシステムの開発・保守およびマネジメントをお任せします

イーサポートリンク株式会社の求人画像1
イーサポートリンク株式会社の求人画像2
イーサポートリンク株式会社の求人画像3
マッチ率

<部長候補>クラウドによるサービス提供を通して、生鮮流通の効率化を実現するシステム部門を牽引しませんか/部署が管轄するシステムの開発・保守およびマネジメントをお任せします

21日前 更新

クラウドエンジニア、プロジェクトマネージャー

東京都(雑司が谷駅)

600-840万円

自社サービスありリモートワーク可フレックス制度あり新技術に積極的上場企業

事業概要

■ 生鮮青果物流通に関わるシステム構築および業務受託サービスの提供

仕事内容

■ 概要 部署のトップとして顧客向け『イーサポートリンクシステム』などの開発・保守およびマネジメントをお任せします。 (1)システムの開発・保守に係る案件管理、業務マネジメント (2)社内、業務および人的マネジメント

■ 詳細 部署で管轄している複数システムおよびメンバーの管理や部門業務全般の管理を担っていただきます。 (1)システムの開発/保守に係るアプリケーション案件管理、業務マネジメント ・案件検討およびプロジェクトの対応方針策定 ・顧客との折衝や要件定義 ・プロジェクト管理全般 ・ベンダー管理、交渉

(2)社内、業務および人的マネジメント ・メンバーマネジメント、メンバー育成 ・要員配置計画、予算・予実管理、内部統制管理

(変更範囲)なし

■ 募集背景 当社が運営している農産物の販売・物流管理システム『イーサポートリンクシステム』などの開発・保守・運用を担当しているマネージャーが定年となり、新たにマネジメントを担っていただく方を募集します。

■部長候補とは システム開発関連は情報をキャッチアップ後にご担当し、その他部門や人のマネジメンの引継ぎを経てゆくゆくは部長へ就任いただきます。ご経験や習熟度によりますが、おおむね1~5年程度を予定しています。

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・顧客向けシステム開発などのプロジェクトマネージメント経験 ・システム関連業務で管理職として部下マネジメントや予算管理などの部門統括経験

※最終学歴不問

■ 歓迎スキル/経験 ・食品・流通関連の経験 ・クラウド(SaaS)環境のシステムプロジェクト経験 ・社内外関係者とのコミュニケーションや課題解決などの経験 ・予算計画、予実管理、要員管理などのご経験

■求める人物像 ・積極的にコミュニケーションが取れる方 ・顧客との長期的なリレーションシップが取れる方 ・要件定義など積極的に業務をリードされる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

このPJ・案件で使われている技術

支給PC
Windows

事業内容の詳細

イーサポートリンク株式会社は、主に野菜や果物の生鮮流通を効率化するシステムやオペレーションを提供している企業です。 規格が決められている工業製品と違い、野菜や果物は同じ品種であっても色やサイズ、形、その年の出来・不出来、品質が均一ではありません。等級が決められていたとしても、産地間で基準が違うといったこともよくあるかつ、価格は収穫量などによって日々変動します。そのため、工業製品のような共通コードをつくることができませんでした。 こうしたことから、情報システムに極めて対応させにくく、産地から小売に至るサプライチェーン(SC)における受発注などのやり取りは、FAXや電話といったアナログな方法によって行われてきたのです。小売業者ごとに独自の商品コードを用いるケースも多く、卸売業者は同じ品種の青果の複数のコードに対応すべく、その品種コードに置き換えるといった作業も発生してきました。 このような属人的な個別対応が、産地、加工業者、JA、青果市場、仲卸、小売といったSCを構成する各事業者間で行われており、構造的に非効率なオペレーションとなっていました。 当社では、こうした非効率さを解消するプロダクト/サービスを提供しています。

<提供サービス/プロダクト> ・『イーサポートリンクシステム』(販売・物流システム):生鮮SC全体の“見える化”を実現 各社の商品コードを統一コードに読み替え、SC全体を情報連携し一元管理を実現。販売計画をSC全体で共有し、入出荷の実績をリアルタイムで確認可能とすることで商品ロスや作業ロスの削減に繋げます。

・業務受託サービス(BPO):生鮮流通のスペシャリストが流通業務をサポート 『イーサポートリンクシステム』を活用し、生鮮流通に特化したオペレーション業務を代行。 ※『イーサポートリンクシステム』と業務受託サービスはセットでの提供が基本

・『生鮮MDシステム』:小売業向け青果物の受発注決済クラウド 小売業と青果仲卸などの仕入先を結び、発注、入荷および検収業務などをオンライン化し、スピーディーかつ正確な仕入を実現するとともに、伝票レスにより事務処理負荷の大幅な削減に繋げます。なお、青果の受発注においてよく発生する、「Aは100個ないけれど、同じようなBとCが50個ずつならある」といった柔軟なやり取りもシステム上で行えるのが特徴的です。

・『E-BindPlus』:小売・量販店との多様な取引に対応する生鮮流通業務向けクラウドEDI

・『農場物語』:栽培計画に基づく生産管理や農薬の適正使用管理、コストおよび収益管理などを実現するITソリューション

・『es-Marché(エスマルシェ)』:小売店地場野菜コーナーの販売・契約管理に対応するITソリューション

同じ職種の求人