AnyMind Japan株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | ブランドビジネス全体のDXをワンストップで手掛ける次世代プラットフォーム『AnyX』の開発をお任せ/KotlinやJavaの使用経験を活かし、グローバル事業に挑戦できます

AnyMind Japan株式会社の求人画像1
AnyMind Japan株式会社の求人画像2
AnyMind Japan株式会社の求人画像3
マッチ率

ブランドビジネス全体のDXをワンストップで手掛ける次世代プラットフォーム『AnyX』の開発をお任せ/KotlinやJavaの使用経験を活かし、グローバル事業に挑戦できます

2024/5/22 更新

テックリード、アプリケーションエンジニア

東京都

750-1200万円

GCPKotlin

自社サービスあり服装自由フレックス制度あり新規立ち上げ新技術に積極的ベンチャー企業上場企業グローバル展開

仕事内容

■ 概要 AnyMind Groupは生産・マーケティング・Eコマース・物流・海外展開を一気通貫でサポートするための8つのプロダクトを開発しています。 これらすべてのデータを横断的に活用し、商品開発から生産、EC、物流、マーケティングまで、ブランドビジネス全体を一気通貫でDXする次世代のプラットフォーム『AnyX』の開発をお任せします。

■ 詳細 ・AnyMindのコーディングスタンダードに基づいた新機能の設計と開発 ・プロダクトマネージャーとのコミュニケーションを通じ要件や使用を理解し、ビジネスロジックと実装の詳細を分離したコードベースを、ドメイン駆動設計に沿って構築 ・ビジネスに応じたドメインロジックの選択のためのエンジニアチームでのディスカションおよび、そのリード ・エンジニアチームとの密なコミュニケーションを通じたプロダクト品質とチームのスピード向上

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・Kotlin、Scala、Java、C#いずれかのプログラミング言語でのバックエンド開発経験 ・Spring FrameworkおよびGCP、AWS、Azureいずれかでの開発経験 ・ドメイン駆動設計、クリーンアーキテクチャ、マイクロサービスについての知識、経験 ・ネイティブレベルの日本語力

■ 歓迎スキル/経験 ・GCPへの深い知見 ・プロダクト要件の作成や定義の経験 ・DevOps、スクラム/アジャイルでの開発経験 ・ビジネスレベルの英語力

■ 求める人物像 ・課題解決を目的として意思決定を行う意欲がある方 ・自主的にインプットし続ける意欲がある方 ・主体的にプロジェクトを推進していく意欲がある方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 開発環境 ・Language:Kotlin 1.9+ ・Framework:Spring Boot 3.2 + GraphQL、DDD ・DB:PostgreSQL ・Version control:Git、Gitflow ・Repositories:Bitbucket ・Infrastructure:Google Cloud Platform(GKE、CloudSQL、GCS、Pub/Sub) ・Server monitoring:Stackdriver ・CI/CD:Bitbucket Pipeline ・Communication tool:Slack ・Project management:JIRA with Agile Board ・Document/Requirement management:Confluence ■ Language 日本語が主ですが、ステークホルダーとして日本語話者以外も含まれるため、英語でのコミュニケーションも発生が発生し、ドキュメントやテキストなど一部の非同期的なコミュニケーションが英語になることがあります。※ただし、入社時点での英語力は不問です。

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
Kotlin
クラウド
GCP

得られる経験・キャリアパス

■ 得られる経験 ・グローバル事業/プロダクトにチャレンジできます(※入社時点での英語力は不問です)。 AnyMind Groupが展開する各プラットフォームは、アジアを中心とした15を超える国と地域で共通に利用するプロダクトです。このグローバルプロダクトへの機能実装を見据えていくので、“グローバル”に対し手触り感のある魅力的な環境です。

同じ職種の求人