マンガン株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 入社後年収600万以上も可!サーバ構築の経験をフル活用!【サーバOSとミドルウェアエンジニア募集】

マンガン株式会社の求人画像1
マンガン株式会社の求人画像2
マンガン株式会社の求人画像3
マッチ率

入社後年収600万以上も可!サーバ構築の経験をフル活用!【サーバOSとミドルウェアエンジニア募集】

5日前 更新

ネットワークエンジニア、インフラエンジニア

東京都

400-750万円

WindowsLinux

事業概要

■ITエンジニアの個性やライフスタイルに寄り添うことを念頭に、システムエンジニアリングサービスと受託請負事業を展開

■受託業務の比重を増やしつつ、自社開発にも注力する計画あり!

■仕事も趣味も楽しみたいエンジニア歓迎!

仕事内容

この度、某大学システムの改修プロジェクトで、サーバOSとミドルウエアエンジニアを募集しております。

【募集内容】 1.サーバOSとミドルウェアエンジニアの募集 〇役割:サーバOSとミドルウェアエンジニア、チームリーダー 〇体制:5、6名のチーム 〇規模:確認中 〇プロジェクト期間:2024年7月から2025年2月くらい 〇担当範囲: ・基本設計、詳細設計、構築、導入、テスト 〇必要能力: ・ITシステムの基本設計から対応できる能力 ※IDM、データの論理設計の技術、端末管理、バックアップ、ウィルス、監視の一つでも設計ができれば大歓迎 〇システム環境: 以下の製品をプロジェクトで構成します。 ・プラットフォーム:学術系のLinux、Windows ・サーバミドルウェア:認証ADドメインサービス(ADDS)、LDAP認証製品、IDM認証製品、Exchageなど

【弊社の魅力】 〜自分の時間を大切にできる〜 エンジニアにありがちな、深夜まで残って仕事をすることや、 土日祝日に突然呼び出されて仕事をするということが当社ではありません! 案件を受注する際に「無理な働き方はしません」と約束しているので、安心してくださいね。

〜自分のペースでキャリアアップができる〜 キャリアアップを急かされることなく、自分のペースでステップアップしていくことができます。 キャリアアップが全てではなく、無理なく長くこの仕事を続けていってほしいと感じているからです。 あくまであなたのペースや個性を大切にしたいと思っています!

〜あなたの新しい事業企画も募集しています〜 社員の声から、アニソンイベントの主催や野外フェスに出展したり、 さまざまな社内行事を行っております。 やりたいことがあるあなた。当社で実現してみませんか?

求められるスキル・人物像

■必須スキル 1.サーバOSとミドルウェアエンジニアの募集 ・ITシステムの基本設計から対応できる能力 ※IDM、データの論理設計の技術、端末管理、バックアップ、ウィルス、監視の一つでも設計ができれば大歓迎 ・Windowsコンポーネント(ADDS、DNS、DHCP、ファイル共有等)に精通し、  構築・移行案件を多数実施している方 ・IDM(ID統合管理)ソフトや、DBのテーブル構造のような論理設計に通じた方。

・プラットフォーム:学術系のLinux、Windows ・サーバミドルウェア:認証ADドメインサービス(ADDS)、LDAP認証製品、IDM認証製品、exchageなど

■ 求める人物像 ・キャリアアップを考えている方 ・サーバ関連の仕事でスキルアップをしたい方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■雰囲気 配属先のプロジェクトによりますが、事前にプロジェクトの雰囲気をお伝えしたうえで配属を希望するかどうかを相談することができます。 ■明確な給与体系 能力に応じて売上た金額が決まり、能力がアップすれば給与もアップする給与の仕組みですので、社会人1年目でも月30万円以上の給与を目指せます。 弊社の給与金額の設定は、毎月個人の実績により決まる仕組みです。 給与金額の仕組みは、基本給と各従業員が売上た金額に応じてのインセンティブと役目に応じて分配給が追加支給されます。 ・その人の市場価値により収入が増える仕組みの会社です。 「能力に見合った収入が欲しい」「学生だけど、仕事の結果に見合った収入が欲しい」と考えている方には仕事がしやすいですし、それが故に個性的な方が多く所属している会社です。

このPJ・案件で使われている技術

ミドルウェア・ツール
VMwareApacheMicrosoft Exchange Server
クラウド
Microsoft Azure
サーバー・OS
WindowsLinux
ネットワーク機器
FortiGatePaloAlto

得られる経験・キャリアパス

【キャリア形成について】 IT事業部では、本人と1年後のキャリア目標を設定してキャリアアップと収入アップに取り組んでいます。 キャリア目標の設定方法は、「本人の収入から目標を設定する」「やりたい仕事や役割から目標を設定する」の2種類が主になり、設定した目標を達成するため「やらなければならない事」を週単位でスケジュールし、設定したキャリア目標達成可能かを考察します。 達成できそうで本人の希望があれば、目標達成のための必要な教育やプロジェクトへの参画、事業方針変更・追加、営業などをIT事業部で行います。 例として、IT以外の業種から転職した方が、5年でシステムインテグレーションチームのリーダやシステムのコンサルタント(要件定義)の仕事を行ったり、1年から3年でシステム構築(サーバとミドルウェア)の詳細設計の仕事ができる能力が身に付きました。

【スキルアップ制度について】 従業員と弊社が取引しているフリーランスから、システムを作るうえでの疑問や質問があった時に、その疑問質問にこたえられる専門家を見つけて講習会やプロジェクトの手伝いをしてもらっています。 主にアプリケーション開発(言語、フレームワーク)とインフラの構築(サーバ、ネットワーク含む)の講習会をリクエスト単位で行っています。

事業内容の詳細

当社はITエンジニアの個性やライフスタイルに寄り添うことを念頭に、システムエンジニアリングサービスと受託請負事業展開している会社です。 社員の「やりたい」を尊重し、働きやすい環境の整備に気を配っています。 当社にはさまざまな企業でのネットワーク・サーバー設計・構築・保守運用、業務アプリケーション開発のお仕事があり、IT事部では受託業務事業の拡大のため新たな人員を増員募集しています。

同じ職種の求人