HRソリューションズ株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | クラウド型サービスのサービスの新しい機能やリリース済みの機能改善にかかわる開発・運用をおまかせ/Webアプリケーションの開発経験を活かしませんか

HRソリューションズ株式会社の求人画像1
HRソリューションズ株式会社の求人画像2
HRソリューションズ株式会社の求人画像3
マッチ率

クラウド型サービスのサービスの新しい機能やリリース済みの機能改善にかかわる開発・運用をおまかせ/Webアプリケーションの開発経験を活かしませんか

2025/2/26 更新

アプリケーションエンジニア

東京都

600-800万円

JavaScriptJavaAWS

自社サービスありリモートワーク可服装自由ベンチャー企業残業月20時間未満

事業概要

■ 採用管理システム『リクオプ』や雇用支援システム『ハイソル』を運営

■ 採用成功~定着、活躍までの支援をしています

仕事内容

■ 概要 ・1,000社以上の顧客企業が利用する当社のクラウド型サービスの開発エンジニア業務をおまかせします ・サービスの新しい機能やリリース済みの機能改善にかかわる、Webアプリケーションの開発および運用を行います ・既存の技術だけに拘らず、より最適な方式で改善/解決をしていく技術チームの一員として活躍いただきます

■ 詳細 <具体的な業務内容> 1.新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など、品質を維持しながらスピード感をもった開発 ・新機能の開発、既存機能の拡張 ・性能向上のための改善開発 ・コード品質の担保 2.開発成果物の作成およびレビュー ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ・コードレビュー 3.サポート部門からの問い合わせ対応 ・問い合わせや作業依頼の対応 ・トラブルシューティングや不具合調査

当社の提供するアルバイト・パート採用管理システムは、国内トップクラスのシェアを誇ります。  我々は最適なソリューションを提供するために、新しい技術へのチャレンジを常に行っています。 探求心をもってIT動向を観察し、プロダクト成長に繋がる活動を期待します。

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・Webアプリケーションの開発/運用経験(2年以上) ・AWSを用いたサービス・プロダクトの開発/運用経験 ・GitHubなどを使ったPull Requestベースでの開発経験

■ 歓迎スキル/経験 ・開発プロセス改善、自動化、不具合分析などの改善経験 ・Webパフォーマンス最適化のための分析、実装経験 ・ユーザーやサポート部門からの問合せ対応、原因調査

■ 求める人物像 ・顧客の期待と自社商品の特徴を理解して、開発業務に取り組める方 ・課題に対して自らアクションを起こし、論理的に行動できる方 ・チームワークを大切に考え、他のメンバーとコミュニケーションを取りながら業務を行える方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
JavaScriptJava
フレームワーク・ライブラリ
jQuerySpring Boot
データベース
PostgreSQLAmazon RDSAmazon Aurora
ミドルウェア・ツール
ApacheTomcat
クラウド
AWSAmazon EC2cloudformationAmazon S3Amazon CloudWatch
開発手法
アジャイルウォーターフォール
プロジェクト管理
GitHub

得られる経験・キャリアパス

■ キャリアパス ・全社共通となりますが、当社の人事制度上、「マネジメント系」or「スペシャリスト系」でのキャリアアップを本人の希望に沿って決めていくことができます

事業内容の詳細

HRソリューションズ株式会社は単に『リクオプ』というツールを使って採用できること、がゴールとは考えていません。良い人材を数多く採用し、人材の定着もすすんでいけば、そもそも採用するニーズは大きく減少します。 また、本来は人がやらなくても良い業務や、人時生産性を高めるために、ロボットやAI、クラウドサービスなどHRテック導入など、省力化・省人化のテーマですら、私たちの仕事と考えています。

HRテックとは、AIやビッグデータ、ロボットなどの技術を使い、採用や人事まわりの業務を効率化・質の向上を実現させるものです。 HRソリューションズでは、毎年年間200件を超えるエンハンス開発を自社で行っています。

またアメリカの「HireVue」社と連携してリリースした非対面で面接が可能な録画面接機能をはじめ、煩雑で手間のかかるシフト管理を簡易化・効率化できるアプリや、応募者への連絡を自動化できるロボットなど、効率化・質の向上を実現させる機能を開発し続けています。

その先にあるであろう「顧客の目指したい姿」「顧客の事業成長、成功」に対して、新しい価値を提供していくことが私たちの使命だと考えます。

同じ職種の求人