◢◤Webエンジニア◢◤DX推進/東証プライム上場グループ/土日祝休/福利厚生・評価制度◎
14日前 更新
アプリケーションエンジニア
東京都
500-900万円
自社サービスありリモートワーク可副業可オンライン選考可新技術に積極的
事業概要
■東証プライム上場の太陽ホールディングスグループ、グループ企業を始めとしたエンドユーザ企業のDX推進を担います ■さまざまな業種・規模の基幹業務システム、Webサービス開発、iPhone/Android対応スマートフォンアプリなど案件が多彩にあります
仕事内容
主に以下のいずれかでWEBアプリケーションエンジニアとしてご担当いただく予定です。 ■太陽ホールディングスグループのDXプロジェクトやスマートファクトリープロジェクトなど ■太陽ホールディングスグループ以外のプライム受託案件 - BtoB、BtoC向けのWEBアプリやスマホアプリの開発など
今後はUIの作成にも力を入れていく予定です、そのためWEBフロントエンドやUI/UXデザインへの興味がある方も大歓迎です!
また、チームリーダー顧客折衝や提案資料の作成、開発、運用、など、様々な業務の中から適性やご経験に応じた業務をお任せするため、幅広いポジションで成長できる環境が整っています!
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・Python、Typescript、React、PHP、Rubyの言語をメインに使用した開発経験(5年以上目安) ・WEBシステムの開発経験(規模や期間は問いません) ・周囲と協力してプロジェクトを進めることができる方 ・データモデルに関する知識をお持ちの方 ・チームのマネジメント経験(規模や期間は問いません) ・顧客折衝の経験(2年以上)
■ 歓迎スキル/経験 ・GCP, AWS, Azureいずれかの経験をお持ちの方(業務、独学、期間、規模は問いません)
■ 求める人物像 ・コミュニケーションを大事にできる方(社内、社外問わず) ・自ら考え前向きに行動できる方 ・新たな技術にも積極的に取り組める方 ・安定した経営基盤のもと、しっかり着実に成長していきたい方 ・チームプレーが得意、チームを組んで仕事がするのが好きな方
勤務地・給与・その他情報
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■福利厚生・社内制度 <新制度が導入されました> ・図書費補助制度:書籍の購入費用を月20,000円(税込)まで補助! ・健康促進手当:喫煙をしない社員に対して月3,000円を支給! ・資格取得報奨金制度:対象資格を取得した場合、15,000~100,000円の報奨金を支給! その他にも… 資格取得支援補助制度、確定拠出年金制度(401k)、報奨金制度、慶弔見舞金、短時間勤務制度(一部従業員利用可)、在宅勤務制度(一部従業員利用可)、サークル活動(補助金支給)、定期健康診断(年1回)、社員食堂(1食400円/ 週替わり6種類から選べる豪華メニュー)、社員紹介制度、副業OK(一部従業員利用可)、出産・育児支援制度 ・資格取得支援補助制度:資格受験費や研修受講費、外部スクール受講費は会社負担(会社規定による) ・短時間勤務制度:入社時から適用可 ・関東ITソフトウェア健康保険組合:保養施設・スポーツ施設・レストランの格安利用、旅行助成制度 ・各種社内イベント:全社定例会・懇親会、サークル活動(補助金支給)、チームごとの食事会、リモート交流会(会社費用補助)等 【職場環境】 ■IT業界ではめずらしい女性エンジニア比率35% ・産休取得実績は25名以上(男性育休取得実績10名以上)、復帰率は100%。 ・男性の育休実績もあり、仕事と家庭の両立が可能な環境。 ※2024年4月時点 ■人事評価制度/給与改定年2回 技術スキルだけでなく、方針理解・傾聴力・調整力・協調性も含めて多面的に評価。特に貢献度や評価が高い方に対しては、特別昇格/特別昇給対象。評価プロセスと結果については必ずフィードバック面談を実施。
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- JavaScriptTypeScriptJavaPythonRuby
- フレームワーク・ライブラリ
- ReactFuelPHP
- データベース
- Azure SQL Database
- クラウド
- AWSGCP
得られる経験・キャリアパス
【キャリアパス】 ・WEBからよりAI領域でスキルを磨きたいといったキャリアパスも可能です ・エンジニアからPM/PLといったより全体を俯瞰する立場へのステップアップも可能です
【業務の特色】 ・さまざまな切り口でSDGsへの具体的な貢献を実感できる ・上流工程やエンドユーザー直の案件に携われる ・キャリアプランや志向性を重視した案件アサイン ・チームでの現場アサイン優先。ベテラン社員多く技術の相談が可能。 ・リーダー職やマネジメントに挑戦できる機会が豊富
事業内容の詳細
2013年の設立以降、名古屋や大阪、福岡にも拠点を展開し、2018年からは太陽ホールディングス(東証プライム上場)グループに参画。2020年からはM&Aした子会社3社と協同し、さらなる成長に向けて上場(IPO)を目指しています。 また、ファンリードは業界・業種を問わず、非常に多くのお客様へシステム開発・運用・コンサルティングといったITサービスを提供し、高い技術力でお客様の課題を解決してきました。現在はDX(デジタルトランスフォーメーション)領域はもちろん、AIやデータサイエンス、スマート農業・スマートファクトリー、IoT・衛星・ドローンを融合させた宇宙関連まで、幅広く事業展開をしています。
更に、太陽ホールディングスグループの製薬会社と共同開発した生成AI活用ナレッジマネジメントシステム「STiV」の新規事業も新たな会社の成長の柱として力を入れている他、AWSパートナーとしてグループ内外へ向けてクラウド領域の支援も行っております。2024年5月にはアドバンストティアパートナーに昇格し、今後のAWS事業の拡大を目指しています。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- アプリケーションエンジニアの求人
- ◢◤Webエンジニア◢◤DX推進/東証プライム上場グループ/土日祝休/福利厚生・評価制度◎