• 株式会社レボルカの求人画像2
  • 株式会社レボルカの求人画像1
  • 株式会社レボルカの求人画像3

この求人の募集は終了しました

マッチ率

株式会社レボルカ

<オープンポジション>タンパク質×AIで、バイオ医薬品の構造最適化を目指す東北大学発のスタートアップで開発業務をお任せします

2024/2/19 更新

  • システムエンジニア
  • 500-700万円
  • 東京都
  • JavaScript
  • Java
  • Python
  • R言語
  • リモートワーク可
  • 服装自由
  • 副業可
  • オンライン選考可
  • 新技術に積極的
  • ストックオプションあり
  • グローバル展開

2024/2/19 更新

事業概要

■ 医薬品を含むバイオ製品の開発

■ 2022年に住友ファーマ株式会社や国立大学法人東京医科歯科大学との共同研究契約を締結

仕事内容

■ 概要 ・オープンポジションの採用です ・会社説明や社内の雰囲気、マッチする募集があるかなど聞いてみたい方、お気軽にお申し込みください

■ 詳細 <募集職種> ・ソフトウェアエンジニア

<業務内容> ・バイオ技術関連実験データを管理するアプリケーション開発 ・各種実験データやサンプルデータを管理するためのデータベース構築 ・AI実験とバイオ実験の間をシームレス化するためのITインフラ構築 ・全社で利用しているビジネス管理ツールの運用管理 ・CI/CD導入

■ この仕事の面白み、魅力 ・ソフトウェア開発の全工程に携わることができ、試したい技術は裁量をもって自由にトライできます ・海外シェアの拡大を見据えており、メガファーマが多数あるボストン、シリコンバレーとの競争を勝ち抜く最先端のスキルと世界で戦える技術が得られます ・社会貢献性に優れた日本発のグローバル成長事業に携われます

  • AIを用いた、バイオ医薬品の創薬分野での活用を目指しています。
    AIを用いた、バイオ医薬品の創薬分野での活用を目指しています。
  • 優れたノウハウを持つ経営陣とともに、社会的意義の高い活動ができることが魅力です。
    優れたノウハウを持つ経営陣とともに、社会的意義の高い活動ができることが魅力です。

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 業務内容に興味を持っていただけましたら、まずはお気軽にご応募ください。

■ 歓迎スキル/経験 ・機械学習を用いたシステムの開発/運用経験 ・ビジネスレベル以上の英語でのコミュニケーション能力(TOEIC700点以上)

■ 求める人物像 ・お互いに敬意を持ち、 チームで学び合える方 ・技術に対する好奇心を持っている方 ・IT分野の新しい知識を臆することなく積極的に吸収したい方 ・ビジネス分野やバイオテクノロジー分野にも興味がある方 ・知らないことでも失敗しながら物事を前に進めることが好きな方

勤務地・給与・その他情報

給与・勤務地・その他情報 給与・勤務地・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、選考プロセス
などを確認するには会員登録が必要です

Googleで会員登録 メールアドレスで会員登録

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

開発環境・現場

■ 配属先:AI/ITチーム ・メンバー3名で構成されています ■ 開発環境 ・まずはプロトタイプを作成してアジャイル開発を行い完成物を作成します ・担当領域は決めておらず、一つのアプリケーションの開発からリリースまで幅広く担当します ■ 現場・社員の雰囲気 ・努力を正当に評価する風土があります ・年齢に関係なく、意欲や成果に応じてステップアップできる環境です

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
  • JavaScript
  • Java
  • Python
  • R言語
クラウド
  • AWS
  • GCP
プロジェクト管理
  • JIRA
  • Confluence
その他
  • 機械学習
支給PC 現場で選択可能(Windows/Mac)

得られる経験・キャリアパス

■ 得られる経験 ・新規事業特有のスピード感の中でアジャイル開発ができます ・開発だけでなく、プロダクトの機能などの提案も行い、反映させていくことが可能です ・近年注目の集まるバイオ医薬品に関する知識と経験を得ることができます

■ キャリアパス ・自らのキャリア設計に併せて業務をお任せします ・コンサルから運用まで一気貫通で行い、その中で特に関心のある部分を極めるスキル形成が可能です

事業内容の詳細

株式会社レボルカは、東北大学工学研究科の梅津光央教授が構築した、基盤技術である進化分子工学と機械学習の組み合わせによるタンパク質設計技術をベースとしたaiProteinTM技術(特許出願中)を用いて、医薬品開発にとって重要である高効率なタンパク質設計事業(共同研究開発)を製薬企業とともに展開し、世界の人々の健康福祉に寄与することを目指しています。 今後は、大手ファーマとの共同研究契約拡大や、IPOを目指していく方針です。