株式会社レッドクリフの求人・転職・採用 | レバテックダイレクト

株式会社レッドクリフ

社員が主役。社員をブランディングし、高付加価値のITソリューションを実現する企業

会社概要

株式会社レッドクリフは、2014年に創業した、コンサルティングから開発まで、幅広いITソリューションを提供している企業です。元独立系SIerに属していた代表の「大集団に負けない少数精鋭のエース集団をつくりたい」という思いから設立されました。

社員ひとりひとりが高付加価値のサービス提供を通し、社会貢献していくことを目指している当社の他社と比較した際の強みは、取引先の7~8割が上場企業であること。主要取引先は、大手医療機器メーカーや大手SIer、コンサルティングファームなどさまざまで、創業当時から信頼関係を築き上げ、7年以上取引を続けている顧客も存在しています(2022年5月現在)。

会社の魅力

レッドクリフの魅力は、「社員中心」の考え方が根付いた環境で、新しいことにチャレンジしながら成長していけることです。

世の中を変えるのは会社ではなく社員だと考える当社は、「社員中心の会社」を目指し、企業理念ではなく行動理念を策定。行動理念には、「付加価値を高めるために、自分を磨こう。そして、付加価値を社会貢献へ。」を掲げており、その実現に向け、社員が付加価値を高められるようサポートを行っているのが当社の特長です。

こうした社員の価値を大切にする社風があるからこそ、新たな挑戦も積極的にバックアップしています。メンバーの希望を優先して仕事を割り振っているので、システムエンジニアとして活躍するだけでなく、リーダーやコンサルタントを目指すチャンスも。自身の志向に合わせたスキルアップが図れる職場です。

会社の展望

レッドクリフは、2022年時点で14名の組織を、2025年頃までに30名規模へと成長させていき、既存事業を強化することを目指しています。引き続き、社員それぞれが強みを活かし、行動理念に沿って活躍できる環境を実現するため、将来的にも50名以上には拡大せず、少数精鋭組織としての体制を整えていく方針です。

とはいえ、現状は人員が足りず案件を受注しても対応しきれていないため、当社では即戦力として力を貸してくれる方を求めています。社員の付加価値を高め、自由時間を増やすことを重視している環境のなか、活躍したい方はぜひご応募ください。新たなチャレンジを重ね、積極的に仕事に取り組みながら会社とともに成長していきませんか?

社員の声

優しい社員が多く働きやすい職場です

私は業界経験が浅かったのですが、社長をはじめ先輩社員の皆さんに優しく丁寧に仕事を教えていただきました。 お客さま先に常駐していますが、コロナ前は楽しいイベントも定期的に開催されていて、社員同士のコミュニケーションも取りやすい環境です。一緒に働く人が良い人たちばかりなので、長く働いている社員が多いんだろうなと思っています。

コンサルタント/2019年4月入社

困ったときは周りに相談できる環境があります

プロジェクトでトラブルが発生したときに周りのメンバーに協力してもらえました。また、プロジェクトに参画したばかりの立ち上がり時期はとても大事。この時期に色々と相談にのってもらったりアドバイスをもらえたりするのはとても価値がありました。

PMO/システム開発/2016年8月入社

採用担当者からのメッセージ

行動理念にあるように、当社は社員が自らの付加価値を磨くことを推奨しており、それを会社がサポートする体制があります。 「自分の付加価値を磨いて社会貢献したい」という思いがある方は、私たちと一緒に働きましょう。

採用担当

事業内容

ITコンサルティング事業

クライアントの想いやビジネスシーンを考慮したITコンサルティングを行っています。

ERP導入支援

SAP社やオラクル社の統合ERPパッケージをはじめとしたERPの導入支援を行っています。

システムエンジニアリング事業

大手企業を主な取引先としてシステム開発を請け負っています。

勤務地・その他情報

会社名
株式会社レッドクリフ
業種
  • ITコンサルティング
  • SIer・SES・受託開発
本社所在地

東京都大田区上池台1-4-6 エスパシオ上池台201

代表者
山中 秀範
設立年月
2014年12月
資本金
1,000万円

株式会社レッドクリフから
スカウトが届くか、診断してみませんか?

株式会社レッドクリフの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

スカウト診断(無料)

経験のある職種を教えてください(複数選択可)

同じ職種の求人