事業概要
■ クライアントの課題を解決に導くコンサルティング事業
■ 国内250万人の消費者のネット行動データを活用しています
仕事内容
■概要 事業会社のマーケティング部門を中心としたお客様に対して、プロジェクトマネージャーとして、営業・データサイエンティスト・開発メンバー・外部パートナーと協働してながら、ビッグデータ活用基盤の導入や、その後のクライアント内データの活用施策の提案・ディレクション(※)をお任せします。 ※クライアント先への常駐はありません
■詳細 社内の他部署やビジネスパートナーと連携しつつ、下記業務をお任せします。 ご経験や志向性に応じて、コアな部分の設計・構築やプロジェクトマネジメントに注力いただきます。 ・データ活用基盤の要件定義、設計・開発・テスト、運用・活用支援までの一連工程 ・GCP、AWSなどのクラウドをベースとしたDWH基盤構築 ・データ活用支援に関わるサービス ※を組合せたDMP基盤の提案、構築及びマーケティング施策等の運用支援 ※Google Analytics、Salesforce等 ・Tableau、Looker等のBIツールをベースとしたデータの可視化やデータ分析支援
■この仕事の面白み、魅力 ・プロジェクトは100%元受けで、弊社主導、自社内開発で進めていきますので、データ活用のプロフェッショナルとして裁量権を大きく持ってご活躍いただけます ・少数精鋭の環境下で、手腕をふるっていただけるポジションです
求められるスキル・人物像
■必須スキル / 経験 <PM> ・ 4年制大学卒業以上 ・RDBを利用した業務システム開発経験(5年以上) ・要件定義~設計・開発までの業務経験
<PL> ・4年制大学卒業以上 ・RDBを利用した業務システム開発経験(3年以上) ・要件定義~設計・開発までの業務経験
■歓迎スキル / 経験 ・PM/PLのご経験(PM=M2、PL=L2,L1) ・AWS、Azure、GCP等のクラウド基盤サービスの技術知識・経験 ・DWH、CRM等顧客データ基盤構築に関する経験・ノウハウ ・BIツール導入に関わる経験・ノウハウ ・ 顧客のマネジメントを含めたプロジェクトマネジメント経験
■求める人物像 ・顧客ニーズを理解し、考えを的確に伝えられるコミュニケーション力をお持ちの方 ・自走力(自ら考え、行動する力)がある方 ・粘り強く解決策を考え、提案できる方
勤務地・給与・その他情報


想定年収、待遇・福利厚生、選考プロセス
などを確認するには会員登録が必要です
利用規約 および レバテックID利用規約 、 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
データベース |
|
クラウド |
|
開発手法 |
|
プロジェクト管理 |
|
コミュニケーションツール |
|
マーケ・データ分析ツール |
|
その他 |
|
支給PC | 現場で選択可能(Windows/Mac) |
得られる経験・キャリアパス
■得られる経験 ・調査事業のご縁から、クライアント側のカウンターパートが、システム部門ではなくマーケティング部や事業部であることが多いため、業務理解を進めながら、ビジネス成果を見据えたデータ基盤の提案やアーキテクチャ設計を行い、意見やアイディアを積極的に実装する経験をできます
■キャリアパス ・自社プロダクトの開発も進めており、実案件から見出された顧客ニーズに基づいて新プロダクトを起案・PdMとして推進していただくことが可能です
事業内容の詳細
ヴァリューズは国内250万人の消費者から許諾を得てWEB行動ログデータを収集・分析し、競合や業界、トレンドなどを把握してクライアントの課題を解決に導くコンサルティングを行ってきました。
2009年の創業以来、この独自のデータ基盤とメソッドを活かし、それまで不可能と言われていたマーケットリサーチや顧客分析を実現しながら、グーグルや花王、サントリーホールディングスなどのナショナルクライアントをはじめとする企業の成長を支援してきました。
これまで蓄積したデータと分析ノウハウをもとに、WEBサービス『Dockpit』を自社開発し、マーケティング領域におけるスタンダードサービスとしての浸透を目指しています。
また、クライアントの保有するデータの活用支援の要望ををいただくことが増え、これまでの分析ノウハウを活かした事業として注力していくため、今回のPMの募集をいたします。