東京インタープレイ株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【クラウド/課長職】シェアNo.1(※)自社製品/850以上の自治体に導入/ペーパーレス会議システム (※2024年:早稲田大学マニフェスト研究所調べ)

東京インタープレイ株式会社の求人画像1
東京インタープレイ株式会社の求人画像2
東京インタープレイ株式会社の求人画像3
マッチ率

NEW【クラウド/課長職】シェアNo.1(※)自社製品/850以上の自治体に導入/ペーパーレス会議システム (※2024年:早稲田大学マニフェスト研究所調べ)

今日 更新

クラウドエンジニア、社内SE

東京都(東京駅)

500-700万円

正社員

自社サービスありリモートワーク可新技術に積極的残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中

事業概要

■iPhone&Androidのアプリケーション開発 ・個人向け電子書籍ビューアアプリ「SideBooks」  ⇒400万DLを突破! ・法人向けクラウド型文書管理システム「SideBooksクラウド本棚」  ⇒シェア率No.1(※)を誇るペーパーレス会議システム ・法人向けクラウド型文書公開システム「広報の本棚」 ・住民向け情報誌ポータル「ちいき本棚」 (※2024年:早稲田大学マニフェスト研究所調べ)

■その他モバイルアプリケーションおよびwebサービスの開発

仕事内容

■仕事内容 システム開発部門のインフラエンジニアとして、大規模インフラの設計、構築、運用をお任せします。 単なる管理業務にとどまらず、監視システムの構築・改善、セキュリティ強化など、より良いインフラ環境を自律的に作り上げていくことを期待しています。

■入社後の流れ ・入社後はまず、当社サービス「SideBooks」や「社内システム」、顧客への理解を深めていただきます。 ・1〜3ヶ月程度で業務を把握しながら、現在のインフラ管理をしている担当からタスクの引き継ぎを行います。 ・その後は、「技術面の意思決定」と「チームの取りまとめ(チームマネジメント)」を担うポジションとして活躍いただきます。

求められるスキル・人物像

■必須スキル/経験 ・AWSやAzureでのサーバー環境構築経験 ・Linuxを用いたWEBシステムなどサーバー環境構築経験

■歓迎スキル/経験 ・AWS上でのIaC(Infrastructure as Code)の経験(Terraform、CloudFormationなど) ・IDSの設計、導入、運用経験 ・コンテナ技術(Docker、Kubernetes)の運用経験 ・ログ管理・分析ツールの運用経験(Zabbix、Fluentd、Elasticsearch、Kibanaなど)

■求める人物像 下記の想いをお持ちの方や共感できる方からのご応募をお待ちしております。 ・技術だけではなく、事業全体の視点を持てる方またはチャレンジできる方 ・メンバーの育成やチーム力の向上、組織の中長期的な成長にもコミットできる方またはチャレンジできる方 ・腰を据えてサービスの成長に関わっていきたい方 ・新規サービス開発に興味のある方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■配属部署 システム開発部門 ・チーム:4名(20~40代が活躍しています!) ・テレワーク:週に1〜2日程度可 ※最初の6ヶ月間は社内研修期間として原則東京本社に出社となります。 ■環境・使用ツール例 開発言語:PHP、JavaScript、Java、Objective-C、C#、Flutter ミドルウェア:Apache、MySQL フレームワーク:Laravel、.NET インフラ:AWS バージョン管理:Git 開発手法:アジャイル、スクラム 開発ツール:Visual Studio Code、Visual Studio、Android Studio、Xcode コミュニケーションツール:Chatwork、Zoom

このPJ・案件で使われている技術

支給PC
Windows

この企業の他の求人

同じ職種の求人