NEW<リーダークラス>大企業接続向けパンチアウトサイトの開発を牽引!現行維持と抜本改善を並行し、主体的に周囲を巻き込み、課題解決を進めていただくことを期待しています
今日 更新
アプリケーションエンジニア、プロジェクトマネージャー
東京都(豊洲駅)
570-700万円
正社員
自社サービスありリモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度あり新技術に積極的上場企業裁量労働制あり
事業概要
■ 事業所向けのオフィス用品・現場用品の通販サービス『ASKUL』を提供しています
■ 2023年2月には取扱商品数が約1,280万アイテムを突破しました
仕事内容
■ 概要 Webアプリケーションエンジニア業務をお任せします。
■ 詳細 大企業接続向けパンチアウトサイトにおけるバックエンドシステムの開発をリードしていただきます。 ・プロジェクトマネジメント ・新機能追加に関する設計/開発 ・機能改修に関する設計/開発 ・レガシーシステムの開発/保守効率化 ・開発プロセス効率化
<アスクルにおける自部門の役割> ・大企業接続は、購買システムと外部カタログを連携させることで利便性と統制を両立できるため引き続き市場拡大が見込まれる領域です ・当社としても本領域の事業成長は重要テーマと定義しており、プロダクトおよびプラットフォームの持続的な改善を受け持っています
■ この仕事の面白み、魅力 ・大企業接続向けパンチアウトサイトを含む3つのプロダクトの開発を行なっています ・現行システムの維持を行いつつ、現状の課題に対して抜本的な改善に取り組み、設計から実装までを一貫して推し進めています ・課題を自分ごとと捉え、自発的に行動し周囲を巻き込んで解決に向けてボトムアップのできる人材を期待しています
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・Webアプリケーションの開発経験(言語問わず5年以上) ・Java、Kotlin のいずれかによる開発の経験(3年以上) ・チーム(5名以上の開発チーム)やプロジェクトマネジメントの経験 ・特定の技術領域における高い技術知識やスキル
■ 歓迎スキル/経験 ・開発プロジェクトにおける技術リードの経験、または開発エンジニアのチームでマネジメントの経験 ・RDBMS(MySQL、PostgreSQL、Oracle)を使用した設計、開発の経験 ・全体システム構成設計などアーキテクトの経験 ・ユニットテストフレームワークを使用した開発の経験 ・AWSを使用した開発の経験 ・AIを用いた業務改善実績 ・インフラ設計、構築、運用経験の経験
■ 求める人物像 ・変化を恐れず柔軟に対応できる方(アジャイルマインドがある方) ・社内外の関係者と仕事を進めることができるコミュニケーションスキルに長けた方 ・エンジニアリングだけではなく、ビジネス観点を含め総合的に判断して業務が進められる方 ・組織の課題に対しても解決に向けて積極的に取り組める方 ・考える力があり、成⻑意欲が強く、自ら積極的に学習している方 ・新しいことに意欲的に取り組みたい方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■ 開発環境 ・言語:Kotlin ・フレームワーク:SpringBoot、Nuxt.js ・プラットフォーム:webMethods Integration Server(iPaaS) ・IDE:IntelliJ Ultimate ・そのほか:GitHub、Slack、JIRA、Backlog
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- JavaKotlin
事業内容の詳細
アスクル株式会社は、事業所向けのオフィス用品・現場用品の通販サービス『ASKUL』を提供する企業です。
製造業向けの現場・作業用品の販売が伸張するなか、アスクルWebサイトの取扱商品拡大の取組みを進め、2023年2月には取扱商品数が約1,280万アイテムを突破しました。 また、2019年4月から一般用医薬品の販売も開始。お客様のニーズに合わせた商材拡大を進めています。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- アプリケーションエンジニアの求人
- <リーダークラス>大企業接続向けパンチアウトサイトの開発を牽引!現行維持と抜本改善を並行し、主体的に周囲を巻き込み、課題解決を進めていただくことを期待しています