【テストエンジニア】「自由に楽しく働く」平均残業9.5h/年休126日/案件選択制/リモート併用率90%/趣味手当/趣味休暇
14日前 更新
テストエンジニア・QAエンジニア
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
300-600万円
リモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可ベンチャー企業残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中
事業概要
弊社は、大企業や成長中のベンチャーに対して、受託開発や委託開発でシステム開発を行っております。
創業から11年目を迎え、長い年月をかけて関係性を築いてきたクライアントも多いので、良い案件・プロジェクトが非常に多く、安定した仕事環境で自分が身につけたいスキルを伸ばすことが出来ます。
仕事内容
■業務内容 プロダクトチームの一員として、WEBシステムやWEB画面やアプリのテスト業務を通じて製品の品質保証・改善を行います。 経験やスキルに応じて以下の業務を段階的にお任せします。
【メンバー】 ※QCコンサルティングやマネジメントを目指すことも出来ます。 ・ テスト技法や具体的な手順の設計/実行/進捗管理 ・ 機能の仕様確認/レビュー作成/フィードバック ・ プロダクトの品質評価方法/品質評価基準の策定 ・ リリース後のモニタリング/品質分析/品質改善活動 ・ ステークホルダーに対するQAプロセスの説明/理解向上のための活動
【リーダー】 ※テストエンジニアマネージャーやQCコンサルティング(ITコンサルティング)を目指すことも出来ます。 ・ テスト技法や具体的な手順の設計/実行/進捗管理 ・ 機能の仕様確認/レビュー作成/フィードバック ・ チーム内でのテストコンサルティング ・ プロダクトの品質評価方法/品質評価基準の策定 ・ リリース後のモニタリング/品質分析/品質改善活動 ・ ステークホルダーに対するQAプロセスの説明/理解向上のための活動 ・ QAチームのマネジメント(テストエンジニアのリソース調整/タスク管理/評価 等)
【マネージャー】 ・顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施。テストメンバーのマネジメント。 -テスト観点、検証事項やプロセスの検討 -テストケースの洗い出し -テスト項項書と作業内容への落し込み、テストレポートの作成
■案件を自由に選べる! WEBシステムやWEB画面やアプリのテスト業務をお任せします。 クライアントは大手企業やベンチャー企業など、EC・流通業界、金融業界、公共業界、物流業界、自動車・鉄道業界、その他産業、ERPなどのパッケージ業界とさまざまな業界の多様な案件の中から、ご自身が伸ばしたいスキルや経験したい工程やポジションを10~30個ほどの案件から自由に選び、仕事をすることが出来ます。
<プロジェクト一例> ・オークションシステム ・有名求人サイト ・スマホゲーム ・金融系システムアプリ ・人気アイドルのサイトやアプリ ・流通業界や小売業界などのECサイトや基幹システム など
求められるスキル・人物像
■必須スキル 【メンバー】 ・テスト業務経験2年以上
【リーダー】 ・1年以上のテスト設計経験 かつ 2年以上のテスト業務経験
【マネージャー】 ・1年以上のテスト設計経験 かつ 3年以上のテスト業務経験 ・テストエンジニアリーダーの経験 ・メンバーのマネジメント経験
■歓迎スキル 【メンバー】 ・ソフトウェアQAの経験 ・ISTQBのテストプロセスに基づいたテスト分析/設計/実施などの経験 ・必要に応じたテスト自動化の実施経験 ・JIRA、Confluence、GitHub(GitLab)などの活用経験
【リーダー】 ・チームリーダー経験もしくはメンバーを教えた経験 ・システム開発経験 ・ソフトウェアQAの経験 ・JSTQBのテストプロセスに基づいたテスト分析/設計/実施などの経験 ・必要に応じたテスト自動化の実施経験 ・JIRA、Confluence、GitHub(GitLab)などの活用経験
【マネージャー】 ・QAマネージャー、テストエンジニアマネージャーとしての経験 ・システム開発経験 ・データベース業務経験 ・ソフトウェアQAの経験 ・ISTQBのテストプロセスに基づいたテスト分析/設計/実施などの経験 ・必要に応じたテスト自動化の実施経験 ・JIRA、Confluence、GitHub(GitLab)などの活用経験
■求める人物像 ・磨きたいスキルがある ・趣味がある ・挑戦したいことがある ・風通しの良い環境がいい ・優しく楽しく働きたい
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
このPJ・案件で使われている技術
- プロジェクト管理
- JIRAGitHubConfluenceGitLab
得られる経験・キャリアパス
■自由に選べるキャリアパス/案件選択制度 スキルやキャリアのご志向性を伺った上で、エンドユーザーと直接取引する案件や受託案件や委託案件の複数のお仕事の中から、ご希望の案件を自由に選ぶことができる制度です。 ※1人のエンジニアに対して、約10~30案件をご提案しています。
最先端の案件や最先端技術を用いた案件、自分の好きな業界や自分がこの先キャリアを積みたい工程などにもチャレンジ出来る機会がございます。
また当社では、地方に住みながら、首都圏の案件に参画することも可能です。(経験年数4年以上が対象) 実際に新潟・名古屋・札幌に住みながら、フルリモートで首都圏の案件に参画している社員もいます! 首都圏在住のエンジニアのリモート併用率も90%となっていることも、働く環境づくりに力を入れている当社の特徴となっています。
■明確な評価制度/スキルアップ制度 評価制度は、エンジニアのスキルの習熟度を体系化した「スキル(能力)評価」と、アルトワイズのValueの体現度を測る「情意評価」と「顧客評価」の3軸で実施しています。 あなたのスキルを公正に判断し、随時・最大限給与に還元しています。
また、役割毎のスキルマップと職位毎の給与テーブルを社内に公開しています。 年2回の評価者との1on1で、短期・中期・⻑期的に見つけたいスキルをどのようにして身につけるかを話し合います。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- テストエンジニア・QAエンジニアの求人
- 【テストエンジニア】「自由に楽しく働く」平均残業9.5h/年休126日/案件選択制/リモート併用率90%/趣味手当/趣味休暇