ウルシステムズ株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 伴走型 ITコンサルタント

ウルシステムズ株式会社の求人画像1
ウルシステムズ株式会社の求人画像2
ウルシステムズ株式会社の求人画像3
マッチ率

NEW伴走型 ITコンサルタント

1日前 更新

システムエンジニア、ITコンサル・セキュリティコンサル

東京都

700-1420万円

リモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可新技術に積極的上場企業女性エンジニアが活躍中裁量労働制あり

事業概要

ウルシステムズは2000年創業のITコンサルティング会社です。全社員がエンジニアリングとコンサルティングのスキルを兼ね備える「二刀流」や、圧倒的な当事者意識を持ってプロジェクトを牽引する「発注側支援」といったユニークな活動スタイルを特徴としています。クライアントは各業界を牽引するリーディングカンパニー。ビジネスインパクトの大きな重要プロジェクトに取り組む際、お客様の参謀役、懐刀として活動する技術者集団です。 競合他社と比較すると企業規模は小ぶりですが、IT業界では意外と知られた存在です。40冊近い技術書を執筆・翻訳しているほか、各種カンファレンスにも定期的に登壇しています。創業者によるエッジの効いたメッセージを目にした方もいらっしゃるかもしれません。

仕事内容

弊社では今後の更なる事業拡大および既存クライアントに引き続き最高のソリューションをご提供できるよう組織を拡大中です。そのため、以下の通り複数のポジションでの募集をしています。 ※ポジションは選考を通してご希望を伺った上で決定させていただきます。

【1】上流工程担当コンサルタント ・システム導入における構想策定から参画し、最善のあり方を導き出す役割を担います。IT課題解決をサポートする戦略的IT構築プロジェクトにおいて、お客様が目指すビジネスゴールの整理・分析し、ビジネスゴール達成に必要な業務の設計や導入システムの全体構想策定、RFPの作成・システム開発ベンダーの選定等の推進をお任せします。

【2】伴走型プロジェクトマネージャー支援コンサルタント ・お客様側のプロジェクトマネージャーのアドバイザーとして、ベンダーやリスクをコントロールし、戦略的IT構築プロジェクトを成功させる役割を担っていただきます。数十億円以上の大規模開発案件や新規ビジネスの立ち上げ、アジャイル開発の導入など、支援対象のプロジェクトは多岐に渡ります。

昨今、DX推進に向けIT投資する企業が増えていますが、その恩恵を得られていないケースが多いのが現状です。そのため、お客様のビジネスを最適化するための企画構想スキルや経験をお持ちの仲間と共に、IT戦略立案支援、プロジェクトマネジメント、業務分析・要件定義など、IT投資における難所をお客様が乗り越えるための支援をしています。

▍プロジェクト事例 ・インターネットプロバイダー企業の主力事業を推進する組織・業務を改革する全社取り組みのプロジェクトに参画。業務の再設計を経て、システム全面刷新のための構想を策定 ・エンターテインメント企業のグループ各社が利用する基幹システム刷新プロジェクトに参画。業務要求を整理し、システム化構想を策定 ・経産省DX注目企業にも選定されているファイナンス企業の基幹システム刷新プロジェクトに参画。老朽化したシステムを一新し、スピード感あるビジネス展開に追従できるシステム化構想を策定 ・機械部品卸売業の老舗企業の基幹システム刷新プロジェクトに参画。事業の多角化を実現するための基幹システムおよびECサイトのシステム化構想を策定 ・事業会社の情報システム部門の組織改革を支援。その企業にあった情報システム部門の在り方を定義し、人材育成・開発プロセス標準化施策を提言

▍社員の特徴 弊社のコンサルタントはコンサルティングファームやSIer、ソフトウェアベンダーの出身者を中心に、 事業会社出身者や外資ITベンダー出身者など多岐に渡ります。 社内でも勉強会や、新しいビジネスや技術に対しての情報共有にも力をいれております。

求められるスキル・人物像

以下のご経験・スキルを求めております。コンサルティング業界の経験は不問です。

▍必須要件 ・要件定義または基本設計の経験(実装スキルは不問) ・PM/PMO/PLいずれかのポジションでのマネジメント経験(目安:3年以上) ・要件定義、設計、テストの各工程の成果物をレビューできる ・対外コミュニケーションスキル ※エンジニアとしてのプログラミング経験は必須ではございません。「技術をどう活かすか」を考えられる力を求めております。

▍歓迎要件 ・建設、物流、小売といった特定業界の業務知識 ・クラウドを利用したシステム開発経験 ・ERPパッケージ導入経験 ・RFPに回答する提案書作成経験 ・PMP資格を保持している

▍求める人物像 ・顧客に近い立場で貢献したい方 ・特定のソリューションに囚われず提案したい方 ・技術がわかるコンサルタントを目指したい方 ・数字を持たずにコンサルティングに専念したい方 ※お客様にとって何がベストなのか、お客様が向かうべきゴールはどこなのかを第一に考えて行動できるマインドが重要です。

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

言語:Java,JavaScript,C#,Python,TypeScript,Go,Ruby フレームワーク:Django,Spring,Next.js,Nuxt.js,Node.js,Angular,Ruby on Rails,Vue,React インフラ・ミドルウェア:AWS,Azure,GCP,Kubarnetes 開発ツール:GitHub,Terraform,Slack,Teams ※担当する案件によって異なります

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
JavaScriptTypeScriptGoJavaC#PythonRuby
フレームワーク・ライブラリ
ReactVue.jsAngularNode.jsNuxt.jsNext.jsSpringDjango
ミドルウェア・ツール
Terraform
支給PC
現場で選択可能(Windows/Mac)

得られる経験・キャリアパス

■リーディングカンパニーの最新ビジネスに携われる お客様は国内屈指のリーディング企業。もちろん100%プライム案件です。ビジネスを左右する戦略的なプロジェクトに参加し、前例のない難問をお客様とともに乗り越え、最新のビジネスが生まれる瞬間に立ち会う。それが叶う環境です。

■お客様に寄り添ったコンサルが強み 弊社の発注者支援コンサルティングはお客様側の立場でプロジェクトを推進することになり、コンサルティングファームやSierに比べお客様に近い位置でのコンサルティング経験を積むことができます。

■発注者側の課題解決が可能 コンサルやSIerの立場では、「なぜ要件を決めてくれないのだろう」、「なぜ仕様を言えないのだろう」、「なぜ承認しないのだろう?」といった思いを抱えても、待つことしかできません。発注者側のプロジェクトマネジメントでは、こういった発注者側の課題を解決し、さらに受注者側の課題も解決していきます。

■お客様の立場に立った支援を実現 弊社のコンサルタントは、特定のソリューションを担ぎません。そのため、制約がなく、常にITのプロとしてお客様にベストな選択肢を提言することができます。常に正直に伝えることで、お客様の真の参謀役になることも可能です。

■構想策定の醍醐味 私たちが携わる構想策定フェーズは、お客様の組織全体を動かしたり、新たな取り組みを生み出したり、大きな影響を与えるフェーズです。お客様にとって何がベストなのか、向かうべきゴールはどこなのかを第一に考えて行動できるマインドが重要です。そして、お客様に対し、私たちが提言したことが現実のものになる喜びがあります。これこそが本ポジションの醍醐味です。

■大規模案件を少人数でやり抜く達成感を味わえる 大規模な数十億円~数百億円の案件では、ベンダ側だと数百人で成し遂げる達成感がありますが、弊社のように発注者側だとPMOとして数名でやり抜くというまた違った達成感があります。

■内製企業の成功請負人になれる 内製の企業の場合は、お客様と一体となってプロジェクトを推進します。発注者以上に当事者意識を持って取り組みますので、1つ1つの会社に転職して成功に導いている、成功請負人のような達成感を得ることができます。

同じ職種の求人