株式会社ドーンのエンジニア求人・転職・採用 | 東証スタンダード市場上場企業で自社オリジナルのクラウドサービスやアプリ開発とクライアントのニーズに合わせた受託開発をお任せ/プロダクトの提案から要件定義、運用まで幅広く業務を担当

株式会社ドーンの求人画像1
株式会社ドーンの求人画像2
株式会社ドーンの求人画像3
マッチ率

東証スタンダード市場上場企業で自社オリジナルのクラウドサービスやアプリ開発とクライアントのニーズに合わせた受託開発をお任せ/プロダクトの提案から要件定義、運用まで幅広く業務を担当

1日前 更新

システムエンジニア、DevOpsエンジニア

兵庫県(三ノ宮駅)

600-1200万円

正社員

JavaScriptC#PHPmacOSWindows

自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可新技術に積極的残業月20時間未満上場企業女性エンジニアが活躍中

事業概要

■ 警察、消防、自治体防災、社会インフラ保全といった業界で空間情報技術を活用した最新のソリューションを提供 しています

■ 祖業の地理情報システム(GIS)の技術や事業実績を背景として、安心安全分野のクラウド事業を推進します

仕事内容

■ 概要 ・警察、消防、自治体防災、社会インフラ保全の分野におけるシステムやクラウドサービスの開発業務をご担当いただきます ・主な業務は、官公庁向けのSI事業の開発、自社クラウドサービスの開発です

■ 詳細 ・警察・消防・インフラ系の要件定義、開発、リリース、保守 ・クラウドサービスの要件定義、開発、リリース、保守

<サービス例> ・警察庁マイナ免許証読み取りアプリ:マイナ免許証に搭載された免許情報を読み取れるアプリ ・交通規制情報管理システム:各警察本部の交通規制情報を管理するシステム ・映像伝送システムLive119/Live118:消防や海上保安庁と通報者を映像でつなぐ、WebRTCベースの映像システム ・NET119/NET118緊急通報システム:スマートフォンを利用した聴覚障がい者向け119番/118番通報サービス ・感染症情報システム:感染症の情報をグラフやマップ等を用いて、分かりやすく可視化するシステム

■ この仕事の面白み、魅力 ・要件定義等の上流工程から開発、リリース、保守まで、全ての開発工程に携わることが可能です ・プログラミングをコア業務とし、要件定義や設計から運用保守までのライフサイクル全体に携わっていただきます ・役職に応じてプロジェクト管理を担っていただく予定ですが、プログラミング業務は継続していただきます ・使いたい技術だけでなく、自社開発のクラウドサービスもエンジニアから提案ができます ・当社のシステムは、主に大手インフラ系企業、官公庁、地方自治体で活用されています ・自社で開発を行っているので、じっくりと腰を据えて業務に取り組めるでしょう ・クライアント先に訪問することもありますが、頻度は少なく、クラウドサービスの開発では出張はほとんどありません

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・Web系の開発経験

■ 歓迎スキル/経験 ・スマートフォンアプリの開発経験 ・リーダー経験

■ 求める人物像 <必須> ・新しい物事に挑戦することが好きな方 ・顧客とのコミュニケーションが円滑にとれる方

<歓迎> ・自社サービスの開発に携わりたい方 ・新しいサービスを生み出すことに関心のある方 ・顧客が気づいていない潜在的な課題を新しいサービスによって解決したい方 ・ユーザー目線を大切にし、社会の安心安全な生活に貢献することに喜びを感じられる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 配属部署:神戸開発部 ■エンジニア人数(2025年10月時点)  全体:33名  神戸:16名  東京:9名  大阪:8名 ■ チーム体制の詳細 ・開発部は、それぞれSIとクラウド開発を担う2つの課に分かれ、社会性の高いソリューションの開発と運用を行っています ・チームメンバーとともに、日々発生する技術的な課題に対し、主体的に解決し開発を進めていただきます

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
JavaScriptTypeScriptC#PHPPythonDart
フレームワーク・ライブラリ
Flutter
データベース
MySQLPostgreSQLOracle
クラウド
AWS
サーバー・OS
macOSWindows

得られる経験・キャリアパス

■ 得られる経験 ・企画から設計・開発・運用まで、開発の全工程に関わることができる環境で、エンジニアとしてのスキルを幅広く磨けます ・GISを使ったシステム開発だけでなく、スマホアプリやドローンを使った開発もできるため、技術者としての経験値も積めます

■ キャリアパス ・プロフェッショナルやマネージャーなど個人に合ったキャリアを選択できます ・例えば、プログラマーがシステムエンジニアを目指していれば、スキルをつけられるような案件に配属するため、キャリアアップを目指せます ・3年ごとに外部のキャリアコンサルタントと自分のキャリアを考えるセルフキャリアドッグ制度を導入しています

事業内容の詳細

株式会社ドーンは、「空間情報技術を通じ、安心、安全社会に貢献しよう」をスローガンとして、警察消防、自治体防災、社会インフラ保全といったシーンにおいて、最新のソリューションを提供しています。 創業当初は、自社開発の地理情報システム(GIS)のミドルウェアの販売を主力とし、消防の指令台システムをはじめ公共分野でユーザーを増やし事業成長を遂げましたが、その後クラウド事業に進出し、GIS事業の経験を活かすかたちで、上掲の分野のDXを推進する重要な役割を担っています。

同じ職種の求人