事業概要
■事業概要 再生可能エネルギーサービス事業 1.ソーラーグリッド(PPA)事業 2.EPC事業 3.BESS事業 4.O&M事業
・再生可能エネルギー業界の先駆けとなるべく、大規模太陽光発電所の運営だけでなく、産業用自家消費型太陽光発電の販売およびPPA モデルの普及に努めています。
仕事内容
【当社の魅力】 2030年までにCO2削減46%を政府として目指している中で(※)、 多くの企業が再生可能エネルギーの利用を取り入れようとしています。 当社は太陽光発電所の設計施工メンテナンスを行っている会社で、 社会貢献性も高く、次の世代が安心して暮らせる社会の実現に向けて取り組んでいます。 そんな当社をシステム面で支えていただく仲間を募集します。
【業務内容】 自社開発の太陽光発電監視システムのリニューアルにあたり、 社内での設計・開発、および外部協力会社の作業管理を行います。
他社に常駐することなく、社内で長期的にシステムの改善、改良を行い、 システムの実際に利用する社内のメンバーにも近いところで 自社サービスを長期的に開発改修を進めていく作業環境です。
【具体的な業務内容】 ・太陽光発電機器などから情報を取得するアプリケーションの開発・保守 ・社内向けおよび顧客向けのWebシステム開発・保守
※参照:外務省「日本の排出削減目標」より(2022年10月25日)
求められるスキル・人物像
■必須 Web系システムの開発経験のある方 ・Web系、オープン系のサービス開発・システム開発の経験 ・Web系、オープン系システムに関するサービスの運用/サービス改善経験 ※経験年数は問いません。まずは気軽にご応募ください。 ※面接で、実績などについてお聞かせください。
■歓迎 ・PHP、Python、JavaScript ・RDBの基本知識(MySQL) ・Git、UnitTest ・基本設計書、詳細設計書の作成 ・IoTデバイス ・Linux ・AWSなどのクラウド ・ネットワーク ・電気・電力・再生可能エネルギーに興味がある方
■求める人物像 ・主体的にコミュニケーションを取れる方 ・新しい技術の習得を楽しめる方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク・ライブラリ |
|
データベース |
|
ミドルウェア・ツール |
|
クラウド |
|
サーバー・OS |
|
プロジェクト管理 |
|
その他 |
|
支給PC | Windows |
得られる経験・キャリアパス
■身につくスキル ・プログラムだけではなく、インフラなども含めたシステム全体を把握し、 開発を行う能力が身に付きます。 ・新しい技術にチャレンジすることや、IoTデバイスに関する技術を学ぶことができます。 ・システム面だけではなく、経営全体を俯瞰して見る視点を学べます。
事業内容の詳細
【会社の特徴】 ■事業企画、営業、システム、設計、施工、メンテナンス一貫体制によるスピーディな事業展開しています。 ■建設からエネルギーサービスまで取り扱い、幅広い提案でお客様の課題解決に寄与します。 ■シーエナジー(中部電力100%)との資本業務提携をしています。
【業界の特徴】 ■今起こっている脱炭素の流れと、再生可能エネルギーへの流れで、全く新しい業界が生まれています。 ■誰もが未経験の世界なので先行者がおらず、またエネルギー分野なので裾野も広いです。 ■新しい業界であるが故、経験者も少なく新しいキャリアを作っていくにはピッタリです。 ■今後広がっていく業界ですので、今後の経験が確固たるキャリアになっていく仕事です。