事業概要
「”これがいい”をふやす」をMISSIONに、ユーザーに価値あるコンテンツを届けることで「これがいい!」「これが知りたかった!」というきっかけをつくり、ユーザーの意思決定の支援をしています。
▼代表サービス
派遣サーチ:派遣会社の比較サービス
転職Finder:転職エージェントの比較サービス
プロリア:プログラミングスクール、英会話スクールなどのCGM
※その他多数
仕事内容
インタースペースの子会社「株式会社TAG STUDIO」にて、売上昨年対比150%以上(2023年5月時点)と急成長中の自社アグリゲーションメディア「派遣サーチ」をメインに複数のWebメディアの開発~運用業務をお任せします。
【求人のポイント】 ★フロント~インフラまでフルスタックに技術に触れられます。 ★ビジネスサイドのメンバーと直接やり取りをするので、スピード感を持って開発ができます。 ★同じ組織にデザイナーやメディア運営担当なども在籍しており、連携の取りやすい環境です。 ★テレワーク環境/フレックス制度などワークライフバランスを保った働き方ができます。
▼具体的には ビジネスサイドと連携をしながら、最初は主にVue.js、microCMSを用いたフロントエンドの機能開発やクラウド(GCP)の運用をお任せします。
ご志向次第でゆくゆくバックエンドの実装(Node.js)や新規サービスの立ち上げにも携われます。また、新しい技術の導入にも積極的に取り組んでおり提案しやすい環境です。
【株式会社TAG STUDIOとは】
インタースペースの子会社でWebメディア事業の企画・運営を行っています。
「”これがいい”をふやす」をMISSIONに、ユーザーに価値あるコンテンツを届けることで「これがいい!」「これが知りたかった!」というきっかけをつくり、ユーザーの意思決定の支援をしています。
▼代表サービス
派遣サーチ:派遣会社の比較サービス
転職Finder:転職エージェントの比較サービス
プロリア:プログラミングスクール、英会話スクールなどのCGM
※その他多数
【アグリゲーションメディアとは】 複数のWebサイトからあらゆる情報をスクレイピング、集約し1つのWebページにまとめるWebサービスの事を指します。indeedやYahoo!ニュースのようなサービスが有名です。
【開発環境】 ■開発言語:JavaScript,SCSS, TypeScript ■フレームワーク:Node.js,Vue.js, Nuxt2, Nuxt3 ■ インフラ: GCP ■ DB: MySQL, Cloud SQL ■ CI/CDツール: Bitbucket Pipeline, Cloud Build ■ CMS:microCMS ■ バージョン管理:Bitbucket ■ タスク管理:Notion
求められるスキル・人物像
▼必須経験 ・JavaScriptを用いた1年以上の実装経験
▼歓迎する経験 ・Vue.js, Nuxt.js, TypeScriptの使用経験 ・フロントエンド+バックエンドの実装経験 ・企画側やデザイナーとコミュニケーションを取りながら開発した経験 ・自社サービスの開発~運用の経験
▼求める人物像
・TAG STUDIOのミッションに共感できる方
・自走できる、積極的である、能動的である方
└当職種に限らず、全メンバーには裁量を多く持って業務に取り組んで頂くため、
自分から行動を起こせる方が活躍できると考えています。
・成果に対してコミットできる方
・ユーザーの課題をスピーディーに解決したい方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク・ライブラリ |
|
データベース |
|
クラウド |
|
プロジェクト管理 |
|
支給PC | 現場で選択可能(Windows/Mac) |
得られる経験・キャリアパス
【得られる経験】 ◇ビジネスやユーザーを感じながらのシステム開発経験 ◇新しい技術の導入検討経験 ◇1つのサービスを上流~下流まですべて担当する経験 ◇少人数の組織でのビジネス、サービスグロースの経験
【評価制度】
社員の能力、適性の判断がいろいろな視点から客観的に行われるように、次のような評価制度を設けています。
①半年毎に実施(上期/下期)
②業務、職務特性、キャリアごとに分けられた評価制度
③MBO(目標管理制度)を用いた評価制度
評価点数は公開しており、どの項目をどのように伸ばせばよいかも理解できます。また、自己評価をしたうえで上長評価とすり合わせが可能です。
【社内でのキャリアステップ】 インタースペースの評価制度では専門職と管理職の評価項目を用意しているため、ポジションに紐づいた専門職に進むか、管理職に進むかご自身で選んでいただけます。
事業内容の詳細
株式会社インタースペースでは、インターネット広告事業を主軸に、メディア事業を展開している東証スタンダード市場上場企業です。 インターネット広告との連携を取ることもでき、月間1,200万人以上のユーザーに利用されるママ向け情報サイト『ママスタ』や、旅行SNS『RECOTRIP』など、幅広い領域のメディアを運営できることが強み。 また、部署を超えての勉強会『IS学び場』では、ビジネスマインド、ビジネススキル、Webマーケティングやエンジニアリングのナレッジを共有しているため、担当領域以外の専門知識を身につけて活躍しているメンバーが多いことも特徴です。 社内は風通しが良く、新しい事業はメンバーの声から生まれたものがほとんどで、目先の短期的な収益を優先せず常に長期的な視点を持って事業を進めてきました。 その結果、2006年に東証マザーズ上場を果たし、現在では年間売上高200億円を突破(2015年9月期実績)。今後も、新しい領域へのチャレンジを含め、メディア事業を拡大していく方針です。