事業概要
Web制作をはじめとし、システム開発や、アプリ開発などを手掛ける制作会社です。
代理店からの依頼でお仕事をさせていただく事が多く、当社サイト内ではあまり事例は乗せることが出来ておりませんが 企業コーポレートサイト/ECサイトや数多くのキャンペーン/プロモーションサイトやLPから、大手不動産仲介業者等のネイティブ開発まで多岐にわたる対応をさせて頂いており、直近では、金融機関のビジネスマッチングサイトや人材紹介マッチングプラットフォームを制作致しました。 また、インフラについても、サーバーレス環境での開発を含めた様々な環境構築の実績あり。
仕事内容
■ 概要 ・IT領域におけるWeb/アプリ開発 ・開発方針策定をはじめとするチーム作り ・既存の開発チームとの連携
■ 詳細 ・Webアプリケーションの開発(要件定義、設計、実装、運用、保守、コードレビュー) ・メンバーやチームのタスクの進捗確認
開発体制強化や改善に向けて、新メンバーには以下の働きも期待しています。 ・技術的負債の解消 ・自身の課題だけでなく、チームの課題への取り組み
<開発について>※2023年4月時点 ・チーム:4名+α(PM、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア) ・タスク管理ツール:Backlog、Redmine、GitHub ・コミュニケーションツール:Slack、Zoom
■ この仕事の面白み、魅力 ・役職や年次に関係なく、新しい機能やサービス改善の提案ができます ・新しい技術等の導入を意識しており、今後もエンジニアメンバーの技術力向上のため、新技術を積極的に取り入れていく方針です。 ・小さな組織で小回りの利く企業でありたいと考え、個人を尊重する自由な社風。
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル ・Laravel等PHPベースのフレームワーク、Django等Pythonベースのフレームワークの開発実績のある方、またはやってみたい方 ・AWS、Azureなどクラウド上でのシステム構築の実績のある方、またはやってみたい方 ・ウェブアプリケーション設計、API設計など上流工程にも興味のある方 ・実績がある方はもちろんのこと、実績はないが個人で勉強していたとか、チャンスがあるならやってみたいというのもプラス評価します。
■ 歓迎スキル ・必須スキル内容に準じます
■求める人物像 ・主体的にコミュニケーションを取れる方 ・能動的に行動をとれる方 ・既存の技術にとらわれず、新しい技術の情報収集や学習をしている方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク・ライブラリ |
|
クラウド |
|
支給PC | 現場で選択可能(Windows/Mac) |