この求人は募集終了しました
自動車総合ソリューションカンパニーにおいて要件定義や仕様設計などの上流工程をお任せします/社内における各業務部の要望をシステム面でサポートし実現するポジションです
5日前 更新
システムエンジニア、社内SE
東京都
400-600万円
自社サービスあり服装自由副業可残業月20時間未満
事業概要
■ 自動車利用運送業(陸運・海運)
■ 日本全国に自動車物流サービスを展開
仕事内容
■ 概要 日本全国で自動車の輸送サービスを展開する当社の情報システム部の一員として、複数の開発企業と社内の架け橋となり、要件定義や仕様設計など上流工程の業務をお任せします。
■ 詳細 ・社内システム開発、導入(要件定義~基本設計、ベンダーコントロール) ・社内インフラ、セキュリティ整備 ・社内システム運用保守、システムサポート ・業務用システムの構築 ・旧来の業務システムの刷新 ・社内の業務改善やDXを進めるために社内の要望やアイデアを持ち寄り、社内でディスカッションを行いながらシステム構築を実施(開発業務は基本的に外注していますが、やりたいという気持ちがあれば開発を担当することもできます)
(変更の範囲)当社の事業に関連するすべての業務
■ この仕事の面白み、魅力 ・実際にシステムを利用するユーザー(社員)と直接接点が持てるので、使う人の目線に立った本質的な開発ができます ・携わった案件に対し「おかげで仕事がやりやすくなった」という感謝の声も直接聞けるため開発者冥利に尽きる環境です ・ユーザー(社員)から意見を集めながら、より使いやすくするにはどうすればいいかを考え実装できます ・社内における各業務部の要望をシステム面でサポートし実現していく仕事です ・自身の担当したシステムが稼働し運用するところまでを一気通貫で見届けることができ、会社全体の業務改善を実感することのできるやりがいの大きな業務です
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・システムの開発に関する知識 ・システムに関する営業の経験 ・システム設計/開発/構築の経験、またはシステム導入/要件定義などの開発上流工程の経験
※最終学歴:高校、専修、短期大学、高専、大学、大学院
■ 歓迎スキル/経験 ・ユーザー/顧客との折衝業務、サービス営業などの経験 ・ベンダーコントロール/プロジェクトマネージメントの経験 ・DB設計、SQLチューニングなどの経験 ・AI活用/データ分析などの経験
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■ 配属先:システム部 ■ 開発環境 ・OS:Windows Subsystem for Linux ・Server:MySQL(そのほか) ・言語:PHP、HTML ・Tool:Git ・Office:Excel、PowerPoint ■ チーム詳細(2025年5月時点) ・部長(50代男性)、課長(30代男性)、メンバー(30代男性/30代女性) ・素直に意見を言い合い、話し合いをしながら進めています
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- HTMLPHP
- データベース
- MySQLMariaDB
- ミドルウェア・ツール
- Apache
- サーバー・OS
- WindowsLinux
- プロジェクト管理
- GitExcelPowerPoint
得られる経験・キャリアパス
■ 得られる経験 ・入社後は社内システム開発や導入メインでお任せする予定ですが、システム開発だけではなくユーザーとの要件調整から運用サポートまで社内システムに関わる幅広い業務を他社員と協力しながら担当していただきます ・自身のやる気次第で、社内SEとして幅広いキャリアを積むことが可能です
事業内容の詳細
株式会社ロジコは、新車・中古車の輸送(陸送/海運)業務を展開する企業として2011年に設立。2025年5月現在、“売却車両の引き取り”から“オークション出品”までをトータルでサポートする商品車輸送をはじめ、登録代行・車両廃車/解体など新車・中古車輸送関連業務の総合ソリューションを展開しています。 また、これまで過去数百万台の輸送実績に基づいた経験と技術力を活かし“法人向け商品車両輸送サービス”も手掛けています。企業の車両輸送や廃車車両の引き取り、さらには名義変更代行サービスなどを行うことで、コスト削減から業務の効率化にも貢献しています。 ※当社は、自動車の陸送並びに海運の利用運送を事業とするにあたり、国土交通大臣から“第一種貨物利用運送業登録”および“第二種利用運送業許可(内航海運)”の認可を受けています
運送事業のリーディングカンパニーとして、全国200の陸送事業者ならびに主要港を就航する海運事業者と業務提携をしているため(2025年5月時点)、自社ネットワークを活用して北は北海道から南は沖縄まで、全国各地にベストな日程、価格で車輌輸送を実現しています。
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- システムエンジニアの求人
- 自動車総合ソリューションカンパニーにおいて要件定義や仕様設計などの上流工程をお任せします/社内における各業務部の要望をシステム面でサポートし実現するポジションです