パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【SQLエンジニア】<フレックス・リモート勤務>大手顧客のビッグデータを効率化/SQLを用いたデータハンドリングで企業のマーケティング課題解決

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の求人画像1
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の求人画像2
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の求人画像3
マッチ率

NEW【SQLエンジニア】<フレックス・リモート勤務>大手顧客のビッグデータを効率化/SQLを用いたデータハンドリングで企業のマーケティング課題解決

2日前 更新

データベースエンジニア

東京都(赤坂見附駅)

500-650万円

MySQLPython

リモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度あり女性エンジニアが活躍中

事業概要

Corporate Mission:あらゆる仕事と組織を革新し、「より良いはたらく環境」があふれる社会をつくる 組織が目指す未来へ前進でき、 はたらく人が自分らしく活躍できる。 社会全体に「より良いはたらく環境」 をひろげていくこと、 それがわたしたちの使命です。

ビジネスプロセスを理想的な形にデザインする力。 人の力を最大限に活かし、組織をマネジメントする力。 さらにテクノロジーを掛け合わせ、 生産性を飛躍的に向上させる。

パーソルビジネスプロセスデザインは、あらゆる仕事と組織を革新していきます。

仕事内容

大手顧客のビッグデータを効率的に活用するため、SQLを用いたデータハンドリングを中心にマーケティング課題解決に携わっていただきます!

■業務内容 ≪デジタルマーケティング領域でのSQLデータハンドリング業務≫ ・目的のヒアリング&抽出データの設計 ・SQLを使ったデータ抽出・加工・集計・各種BIツール等への連携 ・データ分析→結果考察→改善方針提案のPDCAサイクルを回す

※配属PJTはご経験やスキル・志向性に応じて異なります。

【ご参考】連携ツール一例 ・アクセス解析ツール(Google Analytics4、Adobe Analytics など) ・ABテスト/サイト改善ツール(Karte、VWO、Adobe Target など) ・Tag Manager(GTM、Adobe launch、Tealium など) ・MAツール(Marketo、SFクラウド、Pardot など) ・BIツール(Looker Studio、DOMO など) ・その他(同意管理プラットフォーム、ヒートマップ、DB など)

■プロジェクト事例 1.大手BtoB ECサイトにおける分析支援PJT SKU数が世界最大規模であるECサイト運営における、webサイトのデータ取得や分析、ツール運用を担当。 購買データなども含めたデータマートをSQLを用いてご支援している。

2.大手人材会社における分析支援PJT データが各種ツールやExcelに散在している顧客に対して、CDP構築やPython等様々な手段で可視化の支援を行っている。一部ツールの実装や運用も支援。

■キャリアパス データ基盤のスキルを高めてデータエンジニア、データサイエンティストとしてのキャリアパスはもちろん、マーケティングに関わるツールを扱うことでマーケティングコンサルタントへキャリアを広げていくことも可能です!

求められるスキル・人物像

■ 必須要件  ・SQLやPython等を用いたデータの連携、抽出、加工経験をお持ちの方 ・クライアントワークでの折衝経験または事業会社としてベンダーとの折衝・調整経験をお持ちの方

■歓迎要件 ・BIツールの経験(tableau、PowerBなど)に関する実務経験をお持ちの方 ・Google Analytics、Karte、Account Engagement等のマーケティング関連ツールの経験 ・データ基盤業務の経験(DWH構築、大規模データハンドリング、データ連携) ・AIや機械学習に関する経験 ・業務プロセスの設計、見直しの経験

■ 求める人物像 ・チャレンジ精神:技術を活かして様々な業務に対応、前向きな姿勢で困難に取り組める方 ・顧客対応力:円滑なコミュニケーションで顧客の業務改善にアプローチできる方 ・自主学習能力:新たな領域や最新技術を自ら学習していく意欲をお持ちの方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■配属先について 当該ポジションが所属するビジネストランスフォーメーション事業本部は、「はたらく人の可能性を拓く」を目指し、顧客事業の変革を一貫して支援できるソリューションを開発・提供しています。 マーケティングトランスフォーメーション統括部では、データ取得・統合・分析からマーケティングオートメーションやプロモーション、WEBサイトのUI改善など、データを活用した施策の実施までをワンストップで支援しています。エンジニア、アナリスト、ディレクター、広告プランナー、MAコンサル、デザイナーなど、250名以上の専門家が在籍しています。 ■働く環境について ・業務はリモート推奨しており、フレックスを取り入れた柔軟な働き方が可能(リモート案件率90%) ・20代前半の若手新卒から40歳前後まで幅広い年齢層が在籍しており、男女比は5:5(育休取得率:女性90%・男性68%) ・リモートワーク体制下でも、チャットを利用して定期MTGや1on1、疑問解決などについて気軽にコミュニケーション可能 ・研修、勉強会開催(データ分析・AI・UX開発・RPA・といった様々なテーマで、知識・スキルを高めるための勉強会を自主的に開催)

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
Python
データベース
MySQLPostgreSQLSQL ServerAmazon RedshiftBigQuery
ミドルウェア・ツール
Apache
クラウド
AWSGCP
マーケ・データ分析ツール
Treasure Data
その他
Salesforce

得られる経験・キャリアパス

■仕事のやりがい ・プライム案件の担当 クライアントと直接対話し、要件定義から設計、実装、運用まで一貫して管理できます。IT、通信、金融、マーケティングなど様々な業界のプロジェクトに携わることで、幅広い経験を積むことができます。

・裁量権がある環境 技術選定やプロジェクト運営に大きな裁量権があります。自分のアイデアや判断がプロジェクトに反映され、創造力を発揮できます。

・AIサービスの導入:顧客のニーズをいち早くリサーチし、市場で求められる最先端技術を活用したAIサービスの導入を積極的に進めているため、時代のニーズに合った市場価値の高いスキルを身に着けることができます。

・キャリアパスの多様性 志向性や希望に応じて、組織をリードするマネジメントコースと高い専門性を持ったエキスパート職を選択することが可能です。さらに、自社やグループ内で他領域のエンジニアやコンサルタントとしてのキャリアの幅を広げ、活躍の機会を得ることも可能です。

この企業の他の求人

同じ職種の求人