弁護士法人桃尾・松尾・難波法律事務所のエンジニア求人・転職・採用 | 【情報システム責任者候補/システム管理者】企画立案、要件定義から導入、保守・運用及び弁護士業務支援などITに係ることすべて

弁護士法人桃尾・松尾・難波法律事務所の求人画像1
弁護士法人桃尾・松尾・難波法律事務所の求人画像2
弁護士法人桃尾・松尾・難波法律事務所の求人画像3
マッチ率

【情報システム責任者候補/システム管理者】企画立案、要件定義から導入、保守・運用及び弁護士業務支援などITに係ることすべて

2024/8/27 更新

社内SE、システム管理者

東京都

500-800万円

VMwareSQL ServerWindowsServerトレンドマイクロVBA

残業月20時間未満グローバル展開

事業概要

桃尾・松尾・難波法律事務所は、1989年4月に、現在のネーミングパートナーである3人の弁護士を中心に発足した事務所です。渉外、企業法務及び訴訟を中心とした業務を行っています。

仕事内容

法律事務所のシステム導入、サーバー、PC、ネットワーク機器、モバイル端末等の保守・運用、障害対応、情報セキュリティ対応、ISMSリーダー(ISO27001事務局および情報システム責任者)、弁護士業務支援(PC利活用支援、手順書やドキュメント作成、ヘルプデスクなど。)

求められるスキル・人物像

PC利活用支援、障害対応、サーバ保守、社内システム運用、システム導入・維持、ヘルプデスクなどの経験があり、ベンダーとの折衝ができるプレイングマネージャー(ITコンサル、運用責任者)として活動できる方。 ・WindowsServer ・WindowsPC ・ルーター、スイッチ、FW ・リモートアクセス ・Microsoft 365全般(特に、Exchange、Teams)、MicrosoftAzure ・Microsoft 365(Word,Excel、PowerPoint,Access)マクロ、VBA対応も一部あり ・モバイル機器(スマホ、ルーター) ・ヘルプデスク ・Microsoft 365(VBAやマクロを含む)を活用した業務効率化支援

・Microsoft認定資格  ーMicrosoft 365、Azure、Windows Server

・弁護士報酬計算システム、TimeSheet、請求システムなど独自システムのメンテナンス(VBA等)が出来ること ・通関システム、図書システム、判例検索システム、登記情報システム、その他事務所が利用する外部システムの利用支援ができること

■ 求める人物像 ・最後まであきらめず、責任感を持って仕事に取り組む方 ・公平な視点で物事を考えられる誠実な方 ・向上心のある方(常に最新のIT事情についていく必要あり)

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
VBA
データベース
SQL Server
ミドルウェア・ツール
VMware
サーバー・OS
WindowsServer
ネットワーク機器
トレンドマイクロ
支給PC
Windows

事業内容の詳細

<事業概要の詳細> 弁護士に対する企業の需要が拡大し、社会・経済情勢の変化に応じて変遷する依頼者のニーズに応じて、各種商取引、会社法、M&A、倒産法、独禁法、知的財産権、労働法、訴訟・仲裁等の幅広い分野において、高い専門性と豊富な経験に基づき、依頼者に対してきめの細かいリーガルサービスを提供しています。  また、多くの弁護士が海外留学経験をもち、ボーダレスで活動する国内外の様々な企業の多様なリーガルサービスへの需要に対して、迅速かつ的確に対応しております。

 このほか、国際的なローファームのネットワーク、Interlawの日本における唯一のメンバーです(※)。海外の弁護士の協力が必要な案件について、Interlawのネットワークを通じ、協力態勢をしくことにより、適切かつ迅速に対応することができます。

※Interlaw(www.interlaw.com)より/2024年8月時点 インターローは、1つの都市につき1つの事務所のみに加盟資格を与えるという形で活動を展開。東京に関しては、当社がインターローへの加盟事務所となっています。

同じ職種の求人