株式会社大和総研のエンジニア求人・転職・採用 | インフラ基盤サービスの導入設計や構築経験を活かせます/マイクロサービスアーキテクチャやマルチクラウド、コンテナ技術など最新インフラ技術を習得可能/金融システム同等の高水準プラットフォーム提供ノウハウを保有しています

株式会社大和総研の求人画像1
株式会社大和総研の求人画像2
株式会社大和総研の求人画像3
マッチ率

インフラ基盤サービスの導入設計や構築経験を活かせます/マイクロサービスアーキテクチャやマルチクラウド、コンテナ技術など最新インフラ技術を習得可能/金融システム同等の高水準プラットフォーム提供ノウハウを保有しています

2025/2/18 更新

システムエンジニア、ITアーキテクト

東京都(門前仲町駅)

600-2000万円

自社サービスありリモートワーク可フレックス制度あり新技術に積極的女性エンジニアが活躍中

事業概要

当社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。 高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。

仕事内容

【業務の魅力】 ・幅広い顧客に対して様々なプロダクトや最新技術(マイクロサービスアーキテクチャ、マルチクラウド、コンテナ技術)を用いて、提案から開発・導入まで幅広く一つの部署で経験することができます。また、金融システムに求められる高水準なプラットフォーム提供のノウハウを持ち、一流のアーキテクトとしてキャリア形成が可能です。 ・顧客が最新インフラ技術を簡単に安心して活用できるようサーバ・ミドルウェア等の汎用的なインフラ製品を選定し設計・構築手順を定め、クラウド化・共通基盤化・標準化しプラットフォーム基盤サービスとして提供しています。 ・多様な企業ニーズに対応するため、利用システムの要件に応じてプライベートとパブリッククラウドが使い分け可能なハイブリッドクラウドの基盤を整備しています。 ・プリセールスの立場で営業と同行する機会もあり、提案の段階から専門知識を活かしながら顧客の課題解決に貢献することができます。 ・将来的には様々な企業への展開を目指す新規インフラシステム投資計画の企画立案も行っており、規模の大きな業務にも携わることができます。 ・ご家庭との両立もしながら業務を行うことができる環境も整っております。

【業務詳細】 プラットフォーム基盤アーキテクトとして、以下のようなプロジェクトに参画いただきます。 これまでのご経験や今後のキャリアの志向性などを考慮しフレキシブルに配属を行います。 ①プライベートクラウド基盤 企画、設計、開発、導入 金融機関のIT環境を支える高品質なインフラ基盤を提供するため、オンプレミス環境を用いた基盤サービスの提案・デザインから導入までを行います。

②パブリッククラウド共通基盤 企画、設計、開発、導入 各種クラウドサービスの活用にあたり、オンプレミス環境と同等の運用性・ガバナンスを保持するため、 セキュリティ・運用監視・構成管理等に関わる共通基盤機能を拡充しています。 AWS、Azure、GCPに加え、OCIやSFDC基盤整備し、顧客の多様なニーズに対応・提案していきます。

③OS/ミドルウェア 標準設計/構築 利用システムの設計・構築を効率的に進めるため、予め機能ごとにソフトウェアを選定し 安定したバージョンの組み合わせで設計・構築手順検証を行い、サービスとして提供します。

④コンテナ基盤の企画/設計 ミッションクリティカルなシステムサービスの運用にも耐えうる新たなシステム基盤として、 可搬性に優れクラウドネイティブなコンテナ基盤の整備を行います。

⑤運用基盤システムの企画、設計/構築 大和証券グループのITシステムの安定稼働を管理する運用監視基盤を提供し、さらに次世代の運用監視基盤の企画・デザインも手掛けます。

【プロジェクト例】 ・次世代共通基盤の構築(パブリッククラウドとオンプレミス環境を統合的に管理可能な基盤の構築) ・新設される大阪データセンターの構築プロジェクト 等

求められるスキル・人物像

■必須スキル/経験 最終学歴大学卒業以上で、分散系システムのインフラ基盤に関する各種プロダクトの導入設計/構築または運用・保守経験のある方

※各種プロダクト(何れか1つ以上)  ・サーバ/ストレージ/ネットワーク  ・仮想化技術VMware/自動化技術  ・OS(RedHat/Windows)、ミドルウェア(Oracle/Postgres/Aurora/JBoss/MQ/LifeKeeper/OpenShift/AMQ等)、運用等  ・各種クラウドサービスで提供されるサービス  ・マルチクラウド統合管理(CSPM/CWPP、ID管理、コスト最適化等)

■歓迎スキル/経験 ・複数プロダクトを組み合わせてインフラ基盤サービスのデザイン・提案の経験 ・bsh、C++などのプログラミング経験 ・Zabbixに関する知識、もしくはJobCenterに関する知識 ・各種マネージドサービスを組み合わせたITソリューションの構築経験 ・共通基盤の企画・設計開発経験がある方。(収支計画も含めた中長期的な投資計画の立案が可能な方)

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

【採用部門概要】 パブリッククラウドやプライベートクラウド、メインフレームなど、多様なプラットフォームで構成されたシステムのインフラ開発、保守・運用をワンストップで提供する組織です。 証券会社や銀行、保険、事業会社、健康保険組合など幅広いクライアント向けにインフラサービスを提供しており、多様なプラットフォームに関わりながら、ITインフラの企画、提案、設計、開発導入や運用保守の専門性を高めることができます。本部全体で300名の社員が在籍しています。 【採用部門のミッション】 パブリッククラウドやプライベートクラウド、コンテナ、ネットワークなど分散系システムインフラの新アーキテクチャ/OS・ミドルウェア・システム運用の標準化等に関する企画、提案、設計、開発、導入を行います。当社グループの競争力向上をITの側面から支援すること、DXやデータサイエンスといったテーマを踏まえながら、外部のクライアントに向けて魅力的なサービスをつくり、提供することがミッションです。

このPJ・案件で使われている技術

ミドルウェア・ツール
OpenShiftApache Hadoop
クラウド
AWSGCP
支給PC
Windows

この企業の他の求人

同じ職種の求人