【2024年東証グロース市場上場/営業支援SaaS】リードエンジニア※リモート、フレックス可能/有給取得率89%(2024年10月時点)
2025/2/21 更新
システムエンジニア
東京都
600-800万円
自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可フレックス制度あり上場企業
事業概要
ハンモックは、新しい技術を追求し、ユニークなパッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを開発、販売するソフトウェアメーカーです。 法人に必要な3領域『セキュリティ、営業支援、業務効率化』でお客様課題の解決を実行しています。
・IT資産管理やクライアントPCの運用管理とセキュリティ対策を支援するネットワークソリューション事業
・営業支援のための名刺管理、SFA、新たな見込み客発掘による売上向上に向けた情報活用支援するセールスDXソリューション事業
・さまざまな帳票に対するエントリー業務の効率化を支援するAIデータエントリーソリューション事業
仕事内容
■職務概要 自社プロダクト「ホットプロファイル」のリードエンジニアをお任せいたします。
<担当製品> 営業支援SaaS『 ホットプロファイル 』(自社開発) https://www.hammock.jp/hpr/
『ホットプロファイル』は「営業支援(SFA)」「マーケティング」「名刺管理」といった3つの業務プロセスを提供する営業支援システムです。売上を上げるために必要な機能がオールインワンのため、複雑な連携を行なう必要がなくなりました。面倒な入力作業は自動化され、優良見込み客は自動発掘(マーケティングオートメーション)できるようになり、営業プロセス管理が効率的かつ包括的に可能になった営業DXを実現するツールです。
直近では、22年7月に『ホットアプローチ』(新規開拓フォーム)、23年10月に『ホットレコメンド』(営業支援)をリリースし、今後も事業拡大を目指しています。
■業務概要 自社プロダクト「ホットプロファイル」の開発業務を担当いただき、徐々にリーダー業務もお任せしていきたいと思います。 ※スキルや経験を鑑みて、すぐにお任せできる方は業務に慣れ次第お任せしたいと思います。
▼担当プロダクト: 営業支援SaaS『 ホットプロファイル 』 「名刺管理」「営業支援(SFA)」「マーケティング」「新規開拓(企業DB)」といった4領域の機能を搭載し、営業プロセス全体のデジタル化及びその活用をご支援致します。会社の資産である既存取引先、見込み顧客に関する情報を全て集約することで営業活動を変革する統合顧客基盤を構築します。商談ステータスに応じた顧客管理、マーケティングアプローチまで一気通貫で活用できるサービスです。
・新規機能 2022年に「3分で500社に飛び込み営業」をうたったフォーム営業ツール『ホットアプローチ』を、昨年2023年には有望な営業先を自動で情報提供する新規開拓機能『ホットレコメンド』をリリースしています。
■業務詳細 ・ホットプロファイルにおける既存、新規プロダクトなどの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング ・社内外のプロジェクト進捗管理、リソース、スケジュール、品質、リスクなどのプロジェクト管理業務全般 ・設計レビューやコードレビューなどを通じたメンバーの指導
■業務の特徴 ・機能開発の企画段階から主体的に関わり、自身のアイデアを直接反映できる環境 ・フロント・バックエンドまでの一貫した開発体験 ・データベースの設計 / チューニングや、他社サービスの連携設計など新規機能の開発を通した幅広い経験
開発環境
■開発環境 開発言語:Ruby 環境:Linux、Windows、Amazon Web Service フレームワーク:Ruby on Rails、jQuery、AWS Lambda データベース:MySQL、DynamoDB プロジェクト管理:JIRA、Backlog、Git
■働く環境
▼技術スキルアップ 勉強会、社内ワークショップやオフィス図書館などの積極的な活用
▼キャリアパス テックリード、エンジニアリングマネージャー、プレイングマネージャー、プロダクトマネージャーなど、多様なキャリアパスを用意
▼フラットな組織 役職に関係なく、意見交換や議論が活発に行われる心理的安全性の高い環境
▼ワークライフバランス フレックスタイム制、リモートワーク制度(週4)など、柔軟な働き方を支援
求められるスキル・人物像
・5名以上のプロジェクトでのPLのご経験 ・SaaSプロダクト開発のご経験
【歓迎条件】 ・Ruby on Railsのご経験 ・データ分析/パフォーマンスチューニング ・外注管理 ・AWSの経験
■求める人物像 ・新しい技術やスキルを積極的に取り入れていきたい方 ・今後、自社製品の新規開発や上流工程に携わっていきたい方 ・物事や事象に対して、課題や問題点を洗い出し、改善していける方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■開発環境 開発言語:Ruby 環境:Linux、Windows、Amazon Web Service フレームワーク:Ruby on Rails、jQuery、AWS Lambda データベース:MySQL、DynamoDB プロジェクト管理:JIRA、Backlog、Git 支給マシン:BTOデスクトップ機(Core i7 3.6GHz同等 / メモリ64GB以上)、27インチモニタ
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- Ruby
- フレームワーク・ライブラリ
- jQueryRuby on Rails
- データベース
- MySQL
- クラウド
- AWS Lambda
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連職種
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- システムエンジニアの求人
- 【2024年東証グロース市場上場/営業支援SaaS】リードエンジニア※リモート、フレックス可能/有給取得率89%(2024年10月時点)