

株式会社ラージック
「全従業員が幸せになり、技術を通して社会に貢献する」を理念に掲げ、成長する企業
会社概要
株式会社ラージックは、1986年の設立から40年以上にわたり、ものづくりの最重要項目である設計・開発分野を支えることにこだわりを持ち、成長を続けてきた会社です。エンジニアの派遣事業とSES事業、請負事業の3軸で事業を展開しています。
他社と比較した当社の強みは、さまざまな分野のプロフェッショナルなエンジニアが集結していること。高度に多様化する技術への対応が可能で、会社設立以来、トヨタ自動車と継続して直接取引きを行うなど大手自動車企業をはじめ、さまざまな業界の企業と信頼関係を築いています。 こうした技術力や豊富な実績に加え、高い営業力があることも当社の強みの一つ。多様な条件の一次請け・二次請け案件を数多く獲得することができ、各エンジニアがそれぞれのスキルや人柄に合わせた案件へアサインしています。
会社の魅力
ラージックの魅力は、働きやすさと働き甲斐に重きを置いた制度です。 働きやすさについては、希望に沿った案件の紹介や充実した休暇、毎月のメンタルケア面談を実施することで体現しています。 特に休暇に関しては充実しており、年間休日121日+初年度から毎年有休20日支給+初年度限定特別休暇3日支給しているので初年度は144日休暇取得可能です。 働き甲斐については、入社時だけではなく入社後も継続する高還元をすることで体現しています。 これまでの事例では、入社時200万円年収UPした方や昇給時に80万円年収UPした方もいます。 こうした働きやすく働き甲斐がある環境から社員の定着率は90%以上です(2025年6月時点)。
会社の展望
ラージックが掲げる企業理念は、「全従業員が幸せになり、技術を通して社会に貢献する」。この理念のもと引き続き事業を推進し、さらなる成長を目指します。 2022年以降、毎年20名以上のITエンジニアを採用しました。今後、2028年までに100名のITエンジニアを採用。案件ごとにより大きなチームを作ってプロジェクトに取り組める環境を整備していきます。
このような事業の強化・拡大に向けて、当社では、新体制のメンバーとして仕事に取り組んでくださる方やメンバーを引っ張っていただける方を募集中。しっかりとコミュニケーションを取りながら仕事を進められる方であれば活躍が期待できます。 安定性が高い歴史ある企業において新体制を構築していく成長フェーズを楽しめる方からのご応募をお待ちしています。
社員の声
採用担当者からのメッセージ
設立から30年以上にわたり、確かな技術力で既に多くのクライアントから信頼を獲得し、盤石な経営基盤を築いている当社ですが、今後もさらなる成長を目指しています。そのため、今回は私たちとともに事業を盛り上げてくださる方を求めています。人員を増強して案件をチーム化した後は、メンバーのサポートなどもお任せする予定です。 また、エンジニアの仕事は、スキルだけでなく、わからないことをすぐに相談できるコミュニケーション能力も大切です。そういった意味で、面接でも人柄を重視しています。 スタートアップ企業のような成長フェーズを楽しみながら、現場で一緒に頑張りたい方、充実したバックアップ体制があり働きやすい会社で新しいことにチャレンジしたい方はぜひご応募ください。
採用担当
事業内容
エンジニアの派遣・SES事業
自動車部品設計をはじめ機械設計や電気制御設計、IT、CADアプリ開発など、それぞれの専門分野のスキルを有する社員を派遣し、クライアントの開発をサポートしています。
勤務地・その他情報
- 会社名
- 株式会社ラージック
- 従業員数
- 105人
- 業種
- SIer・SES・受託開発
- 本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅五丁目28番1号 名駅イーストビル 803
- 代表者
- 中山綾友
- 設立年月
- 1986年2月
- 資本金
- 3,000万円
株式会社ラージックから
スカウトが届くか、診断してみませんか?
株式会社ラージックの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!
スカウト診断(無料)
経験のある職種を教えてください(複数選択可)
この企業の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- 株式会社ラージックの企業詳細