株式会社Umanのエンジニア求人・転職・採用 | ◢◤リモート可能◢◤超大手企業案件×要件定義|プライムベンダー出身者が多数在籍する少数精鋭のエンジニアブティック

株式会社Umanの求人画像1
マッチ率

NEW◢◤リモート可能◢◤超大手企業案件×要件定義|プライムベンダー出身者が多数在籍する少数精鋭のエンジニアブティック

今日 更新

システムエンジニア、プロジェクトマネージャー

東京都

600-2000万円

正社員

自社サービスありリモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度ありベンチャー企業残業月20時間未満実務未経験歓迎女性エンジニアが活躍中

事業概要

Uman(ユーマン)ではエンジニアリング・コンサルティングの2つのプロフェッショナルサービスで事業を展開しており、事業全体で前期比で約10倍の成長をしております。 ①プロフェッショナル・エンジニアリング・サービス 大手SIerが抱えるシステム開発プロジェクトにジョインし、プライムベンダーも含めてチームを率いるPLPMとして開発プロジェクト推進を行います。 ②プロフェッショナル・コンサルティング・サービス 大手企業顧客を中心に新規事業開発・UX設計・業務プロセス領域でのコンサルティングプロジェクトを推進しております。

仕事内容

【業務内容】 NTTデータ様をはじめとする大手SIerのプライムパートナーとして、日本のリーディングカンパニー(現在は金融関連が中心)のシステム開発を上流から支援する「プロフェッショナル・エンジニアリング・サービス」が本部門のミッションです。

上流の顧客折衝・要件定義を中心に、プロジェクト全体を主導的に推進していただきます。

【プロジェクトについて】 ★「安定基盤」と「スタートアップの面白さ」の両立 創業3期目ながら、お客様の事業の根幹に関わる大規模プロジェクトをリードし、事業全体で前期比10倍の売上成長を達成する安定基盤があります。

★高難易度のプロジェクトにチームで挑む 少数精鋭のプロフェッショナル集団(IBM、アクセンチュア、NTTデータ等出身者)でチームを組み、互いに高め合いながらプロジェクトを推進します。

<プロジェクト例> ◆大手顧客向け 決済系システム導入プロジェクト(要件定義・顧客折衝) ◆大手SIerパートナーとしての大規模システム上流設計(要件定義・顧客折衝) ◆大手金融機関向け 基幹システム開発プロジェクト(PL/PM) ◆(希望・適性に応じ)コンサルティング事業部と連携した新規事業開発支援 など

【得られるスキル・キャリアパス】 国内最大級の大規模システムを動かす経験を通じ、あらゆる規模・業界で活躍できる、実効的かつ汎用的なマネジメントスキルを培うことができます。

<キャリアシフトのイメージ> 「エンジニア」→「ITコンサルタント」 これまでの開発経験を活かし、より上流の要件定義、顧客折衝を担うITコンサルタントへと着実にステップアップが可能です。

多様なキャリアの選択肢 将来的には、システム開発支援だけでなく、「コンサルティング事業(新規事業開発、UX設計 等)」や、社会課題にアプローチする「自社プロダクト開発」へキャリアを広げることも可能です。

スタートアップならではの経験 創業期だからこそ、事業立案や社内制度の制定など、経営に近い立場で会社創りに関与できます。

【プロフェッショナルが集う環境】 IBM、アクセンチュア、NTTデータ、富士通といった名だたる企業で第一線を走ってきた、経験豊富なメンバーが集結しています。

設立3年目のフラットな組織で、こうした優秀な仲間たちと間近で働き、最先端のスキルやノウハウを日々吸収できる環境です。経営陣との距離も近く、会社のカルチャーと事業を全員で作っていくエキサイティングなフェーズにあります。

求められるスキル・人物像

■必須スキル ・技術要素問わず、ITのプロジェクト経験をお持ちの方

■歓迎スキル ・3~5名程度のプロジェクトリーダーの経験をお持ちの方 ・リーダーシップを持って、積極的に動ける方 ・社外のお客様やエンドユーザーとの折衝能力がある方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

・開発言語:COBOL、Java、Perl、IntraMart、Asteria warp ・データベース:Oracle、PostgreSQL ・サーバー:Linux、Windows ・その他ミドルウェア:JP1、HULFT

このPJ・案件で使われている技術

支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

国内最大級システムの一部を担うPMとして、あらゆる規模・業界で活躍できるマネジメントスキルを培う事ができます。 またエンドユーザー企業との折衝を通じてクライアントフェーシングスキルも磨かれます。その他、今後本部門の責任者としてキャリアアップしていく機会もございます。

事業内容の詳細

■ミッション 「現代のビジネスシーンに余白をつくる」

■ビジョン 「平日の夜に、本をペラペラめくるくらいの余裕を持ったビジネスパーソンを世の中に増やす」

■Umanの強み・環境 「敢えてUmanを選ぶ優秀なメンバーが揃っていること」 ”優秀な人ほど辞めてしまう”という現象を目にする方も多いのではないでしょうか。 辞めたくなる原因は「労力・貢献に対して収入が見合わない」「会社からのリスペクトを感じない」「追い求めたいキャリア・スキルの将来像を描けない」等、ハイパフォーマーならではの理由があると思います。 Umanには、前職でそのような葛藤を感じ、Umanで解消できると入社した優秀なメンバーが揃っております。だからこそ、より高いプロジェクト品質やお客様から圧倒的な信頼を創業以来保ち続けています。

「フォロワーシップを重んじるカルチャー」 Umanでは最も重要視される評価指標に「フォロワーシップ」があります。これは仕事の品質は思いやりから生まれるという考えに基づき、定義されているものです。 社員それぞれがフォロワーシップを重んじ、穏やかな社内文化が醸成されることで働きやすい環境を実現しています。子育て中のメンバーも多数在籍しております。 会議の前後やスキマ時間には他愛のない会話をすることも多く、「業務に打ち込む」「リラックスする」というオン・オフのメリハリをつけて業務に取り組んでいます。

「若く勢いのある企業基盤」 平均年齢は33歳と若く勢いがありますが、ギラギラした文化でもありません。 スタートアップにありがちな体育会系の雰囲気が苦手な方にも居心地の良い環境を提供することができます。

同じ職種の求人