AI/DXソリューションエンジニアとして生成AIなど最新技術を用いた次世代サービス開発などをリード!グループ全体のDX推進を加速する重要な役割に挑戦しませんか
2025/7/7 更新
システムエンジニア、AI・機械学習エンジニア
東京都
600-2000万円
事業概要
■ 旅行業
■ 法人向けの営業、仕入れ造成、Webマーケティング、システム管理、店舗販売などを展開
仕事内容
■ 概要 AI/DXソリューションエンジニア業務をお任せします。
■ 詳細 ・事業部門のDX案件リード ∟旅行、地域交流、法人ビジネスなど多様な事業ドメインにおける課題を特定し、データ/AIを使用したソリューションを開発、提供 ∟AI/デジタル技術を活用したR&D~PoC~ソリューション開発~業務定着までを一貫して推進
・データサイエンス、データエンジニアリング ∟AI/MLを活用した各種アプリケーション(旅行相談AI、経路最適化 など)のアーキテクチャ設計、実装 ∟需要予測、価格最適化、レコメンドなどのモデル開発 ∟構造、非構造データ(テキスト、画像、音声)を組み合わせた分析による意思決定支援や業務効率化
・データ利活用組織としてのケイパビリティ向上および組織拡大 ∟データ活用、アプリケーション開発の内製比率を高めるため、デジタル人財の育成や啓蒙活動、関連する制度整備を牽引 ∟積極的な技術吸収および知見共有を行い、データ組織のケイパビリティ底上げに継続的に貢献
■ この仕事の面白み、魅力 ・JTBグループ内の事業部と連携した社外、自治体向けプロダクト開発をリードできます ・グループ全体のDX推進を加速する重要な役割に携われます ・生成AI技術を中心とした最先端のプロジェクトに携われます ・自らの技術的スキルを最大限に活用し、革新的なサービスを開発できる環境です ・組織の技術的基盤を構築し、技術的リーダーシップを発揮できます ・社内外のビジネス/デジタルエキスパートと連携した社内初/業界先駆けのチャレンジができます ・当社グループにおけるデータサイエンス領域の第一人者として風土作りや人財育成を含む、組織立ち上げ期ならではのグループ全体の今後に大きな影響を及ぼす経験ができます
<募集背景> JTB グループでは、事業・サービスの枠を超えてデータ利活用・DXを推進し、新しい価値創造・業務変革をリードできるプロフェッショナル人財を求めています。 生成AIなどの最新技術を用いた次世代サービス開発や開発内製化によるスピード・品質向上などチャレンジングなテーマが次々と立ち上がっており、その中核を担当していただく人財を募集します。
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・生成 AI(LLM)、機械学習、検索エンジン(Elasticsearchなど)を組み込んだアプリケーション開発の経験 ・機械学習/AI モデル(予測、分類、推薦 など)の開発、デプロイ/運用(MLOps)の経験 ・パブリッククラウド(特にAWS、Microsoft Azure)を活用した設計、開発、運用の経験 ・バックエンド(Python、TypeScript など)およびフロントエンド(Reactなど)のいずれかで実装リードした経験
■ 歓迎スキル/経験 ・SaaS、Webプロダクト設計、開発の経験 ・Docker/Kubernetesといったコンテナ技術、CI/CD、IaCなどの運用自動化ツールを使用した開発、運用の経験 ・REST APIにおける設計、開発の経験 ・データガバナンスの設計、データレイク/DWH、メタデータ管理の構築経験 ・プロダクトオーナー、テックリードとしてのチームマネジメントの経験 ・交流創造、観光、地域活性化領域の知見
■ 求める人物像 ・DX コンサルの発想でビジネス課題を定義し、自らシステムを実装しながら解決まで導ける方 ・事業、IT、経営を巻き込み、合意形成と推進ができる高度なコミュニケーションに長けている方 ・自身の能力や役割に固執せず、素早く学びながら未知の領域にも果敢に挑戦できる方 ・最新技術を素早く取り込み、自ら手を動かして成果を出し、知見をシェアできる方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■ 配属先:データインテリジェンスチーム
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- TypeScriptPython
- フレームワーク・ライブラリ
- React
- ミドルウェア・ツール
- DockerKubernetesElasticsearch
- クラウド
- AWSMicrosoft Azure
得られる経験・キャリアパス
■ キャリアパス <入社後のキャリアステップ・将来的な業務イメージ> ・初期段階では2025年6月現在進行中のプロジェクトに参画していただき、既存のメンバーと協力してプロジェクト推進のコアメンバーとして活躍していただきます ・AI/DX関連技術を活用した新規サービスの開発および既存サービスの改善にも従事いただきます ・技術的リーダーシップを発揮し、将来的にはデータインテリジェンスチームなどの組織マネジメントを担当するキャリアパスや本領域のエキスパートとして活躍していただくキャリアパスを想定しています
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- システムエンジニアの求人
- AI/DXソリューションエンジニアとして生成AIなど最新技術を用いた次世代サービス開発などをリード!グループ全体のDX推進を加速する重要な役割に挑戦しませんか