フジアルテ株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【大阪/梅田】社内SEとしてSalesforceやTableauの開発・運用◆/製造請負業界トップクラス/年間休日123日

フジアルテ株式会社の求人画像1
マッチ率

この求人は募集終了しました

【大阪/梅田】社内SEとしてSalesforceやTableauの開発・運用◆/製造請負業界トップクラス/年間休日123日

2023/10/5 更新

社内SE、プロジェクトリーダー

大阪府(梅田駅)

400-600万円

JavaC#SQL ServerOracle

新技術に積極的残業月20時間未満グローバル展開

事業概要

■製造アウトソーシング業…顧客要望に応じて、製造請負プラン、製造派遣サービスを提案し工場の生産性向上と稼動率アップに貢献 ■総合人材サービス業…直接雇用を希望する求職者を、正社員または契約社員として顧客に紹介するサービスを展開

仕事内容

【募集背景】 弊社では、今後の事業拡大のために、営業活動のDXを積極的に進めております。 今期より営業系基幹システムを導入し、運用がスタートしておりますので、 社内におけるシステム活用の促進・定着に向けて中核となるIT推進を担う人材を募集しております。

【具体的な業務】 ・社内システムの開発、運用(Salesforce、Tableau、請求システム) ・社内ユーザーからの問い合わせ対応(操作方法、イレギュラー対応) ・運用定着支援(マニュアル作成、操作勉強会) ・他、システム運用に関わる業務

【組織構成】 (2023年9月時点) ・配属先 マーケティング本部DX推進部 ・男性7名、女性1名 ・部長1名、マネージャー1名、リーダー2名、サブリーダー1名、メンバー3名 ・メンバー平均年齢 39.9歳

【中途入社について】 部長、マネージャー以外の6名は、全員がシステム業界未経験から スタートしており、前職は、営業職や製造職、人事や総務職など様々です。 社内でも文系の新卒者が配属されるなど、理系出身で無くても活躍できる 職場環境となっております。 入社後は、既存システムを理解することから始まりますがシステム内容を理解して いる先輩がOJTトレーナとしてつき、1つ1つの業務が一人で出来るようになるまで サポートします。

【今後の展望】 将来は自社だけでなく、フジグループ全体のIT推進を担う部門として 企業活動のDXの更なる推進と共に、組織も拡大していきます。

求められるスキル・人物像

■必須スキル(両方のご経験必須) ・ITベンダーでのシステム開発経験 ・基幹システム及び情報系システムの構築や導入経験 ・業務分析と改善活動の経験

■歓迎スキル ・Salesforce開発、運用 ・Tableau開発、運用 ・SVF-Cloud開発、運用 ・プロジェクトリーダーの経験 ・データベース(SQL)の経験

■求める人物像 ・将来マネジメントにも携わりたい方 ・IT人材として、アプリの設計・インフラの構築どちらのスキルも身に着けたい方 ・スタッフや顧客へのサービス向上に最適なシステムやKPIを考え、積極的に提案・構築・改善ができる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
JavaC#
データベース
SQL ServerOracle
マーケ・データ分析ツール
Tableau
その他
Salesforce
支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

■得られる経験 ・経営層へシステム提案を行い、会社全体に対して導入を進めていきます。 ・プロジェクトマネジメントの経験を積んでいただくとともに  将来的にはチームのマネジメントもお任せします。

■キャリアパス 社内のシステム運用に関わって経験を積み重ねていくことで、 業務フローやシステム連携にも詳しくなり、プロジェクトメンバーとして ひいてはプロジェクトリーダーとして、新しいシステム導入に携わることも 可能になります。 もちろん、チーム内でマネジメント業務に関わっていくことで、 チームリーダを目指していくことも可能です。

事業内容の詳細

【企業概要】 1962年に創業し、製造アウトソーシング業界のパイオニアとして、 日本の製造業の成長・発展を支えてきまいりました。製造業に特化した人材サービス会社として、人材派遣・製造請負・人材紹介を軸に事業を展開しています。創業当初は、鉄工請負業として高い技術力を誇り、造船・鉄工から自動車産業へ、そして電機・電子部品・自動車・機械など業務範囲を広げ成長してきました。1990年から、日本の少子高齢化に先駆けて、入管法改正に伴いグローバル人雇用を本格的に進め、グローバル人材の活用に取り組んできました。社員の技術力と人間力の向上に磨きをかけ、お客様の抱える経営課題を解決する独自のビジネスモデル「FPS(フジアルテプロダクションシステム)」で高付加価値サービスを提供し、お客様のベストパートナーとして高い評価をいただいています。

【強み】 ・人材採用力:国内から海外に広がる製造に特化した採用ネットワーク ・コンプライアンス:コンプライアンス経営で安全・安心を提供しています ・ものづくり力:品質改善力を日々磨き、製造現場の課題解決に貢献します ・サービスラインナップ:独自の実績・ノウハウによる製造現場のベストソリューションを提供します

同じ職種の求人