会社概要
株式会社KMSは、ゲームの開発や運営、販売を中心に、クラウドソリューション事業やマンガ事業、広告事業を展開している企業です。
メインのゲーム事業では、完全自社開発のソーシャルゲームの提供、運営を行っています。 なかでも『オトギフロンティア』の登録者数は215万人、『天啓パラドクス』は100万人を突破。DMM GAMESのランキングでは常に上位を誇っています。(2022年6月時点)
他社と比較した当社の強みは、ゲーム開発の全ての工程を自社で行っていること。企画からアセット制作、インフラ、バックエンド、クライアントサイドまで一気通貫で進めています。ユーザーの声を直接聞くことができ、改善点や要望へも迅速な対応が可能です。
2022年2月に移転したばかりのきれいなオフィスです。 社員同士のコミュニケーションを大切にしています。
会社の魅力
KMSの魅力は、ユーザー視点でより良いゲームを作っていくために、社内のチームワークを大切にしていることです。
当社では、ユーザーライクの視点で開発を進めることを重視しており、メンバーは開発したゲームを自らプレイしています。ユーザーと同じ視点に立ち、UI・UXにこだわって開発を進めているのが組織の特徴です。
こうしたユーザー視点の開発を進めるためにも、当社では、チームワークを大切にしています。社員一人ひとりの意見に耳を傾ける風土があり、年次や社歴、性別に関係なく技術や事業に関する提案をすることが可能です。社員の提案は、内容次第で積極的にコンテンツ化しています。 さらに、業務時間外にはボーリング大会やバーベキューを開催。職種にかかわらず、全社員が交流できる機会を設けています。
社内にも、気軽に社員同士で交流できるスペースがあります。 気軽に意見交換ができる、風通しのよい雰囲気です。
会社の展望
KMSの企業理念は、「心を揺さぶる体験を通して世界中の人々に少しだけ彩りを加え、生活を豊かにします。」です。
今後の事業展開として、まずは既存事業を拡大していく方針です。ゲーム事業やマンガ事業の基盤を強固にしつつ、さらなる飛躍をしたいと考えています。また、既存事業と並行して、新規事業の展開も積極的に検討していきたいと考えています。
こうした事業展開を進めるべく、当社ではさらなる組織拡大を図っています。そのため、自社ゲームや組織をより良くするために、自分の意見を積極的に出せる方を募集中です。ユーザー視点を大切にした環境で開発したい方はぜひご応募ください。
社員の声
採用担当者からのメッセージ
当社が自社開発にて提供しているゲームは、ユーザーに直接影響を与える分、とても責任のある職種です。時には不具合などの問い合わせもありますが、それだけでなくユーザーからの反響や喜びの声もしっかり聞けるような仕事内容なので、やりがいを感じられるでしょう。 また、社員一人ひとりの裁量が大きく、自由に挑戦できる環境があるので、自ら行動できるような方は当社でも活躍していただけると思います。
採用担当者
事業内容
▼ゲーム事業
登録者数100万人を突破する自社開発ソーシャルゲーム、複数の開発から運営を行っています。
▼クラウドソリューション事業
安心・安全・効率的なサーバー設計や構築、運用を展開しています。
▼マンガ事業
日本のカルチャーにフィットしたヒット作品創出を目指し、Webtoonを通じて新しい体験、楽しい時間へと転換し、“シナプス”させるコンテンツを制作します。
▼広告事業
幅広い業界に対応したプロモーション支援を展開しています。
株式会社KMSからスカウトが届くか、
診断してみませんか?
株式会社KMSの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!


勤務地・その他情報
会社名 | 株式会社KMS |
---|---|
従業員数 | 192人 |
業種 |
|
本社所在地 |
東京都品川区西品川1丁目1−1 住友不動産大崎ガーデンタワー20階 |
代表者 | 梶原 健太郎 |
設立年月 | 2015年7月 |
資本金 | 2,990万円 |
URL | https://kms3.com/ |
https://twitter.com/KMSinc_official?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor |
株式会社KMSからスカウトが届くか、
診断してみませんか?
株式会社KMSの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

