タウンライフ株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | <WEBデザイナー>住宅領域で日本最大級のプラットフォーム『town life』のWebデザイン設計からコーディングまで幅広く担当/社内スタッフと連携を取りサービス向上の実現をお任せします

タウンライフ株式会社の求人画像1
タウンライフ株式会社の求人画像2
タウンライフ株式会社の求人画像3
マッチ率

NEW<WEBデザイナー>住宅領域で日本最大級のプラットフォーム『town life』のWebデザイン設計からコーディングまで幅広く担当/社内スタッフと連携を取りサービス向上の実現をお任せします

今日 更新

UI・UXデザイナー、Webデザイナー

東京都(初台駅)

400-600万円

自社サービスあり服装自由新規立ち上げ新技術に積極的残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中

事業概要

■ 住宅メーカーや不動産会社とユーザーを結ぶ自社メディア『town life』シリーズの運営

■ アフィリエイト事業、クリエイティブ事業、民泊事業、HRテック事業など多角的な事業を展開

仕事内容

■ 概要 自社メディア『town life』をはじめとした各種サービスのデザイン業務、企業サイトのデザイン業務をお任せします。

■ 詳細 デザイン設計からコーディングまで、手掛けられる業務は多岐にわたります。 デザインとコーディング両方の経験を活かすお仕事です。 営業担当など関わる社内のスタッフと連携を取りながらサービスのブラッシュアップを実現してください。

<具体的な仕事内容> ・ランディングページ(LP)、バナーの新規作成および改修 ・コーポレートサイト(WordPress)の改修、新規ページ作成 ・デザインの改善 ・コーディング ・サイトの運営 ∟情報の更新、不具合への対応 など

(変更の範囲)会社の定める業務

■ この仕事の面白み、魅力 ・少数精鋭のチーム体制で、一人ひとりがデザイン4割、コーディング6割程度の業務割合で幅広い業務を担当。デザインとコーディング両方のスキルをバランス良く活かせます。 ・指示された通りにプログラミングやデザインをするだけではなく「このボタンいらないかも」「導線をこう変えたら」などUI/UXにも深く関わり、Webマーケティング領域でもスキルを吸収することができるので、プラットフォームを広い視野でプロデュースできる存在になれます。 ・プロモーションチームとの連携が重要となるチーム体制で、互いに意見を出し合いながら案件に取り組みます。(打ち合わせは案件につき2回程度と効率的です) ・LP制作を通じてWebマーケティングの要素にも触れ、若手からその経験を積むことで、プラットフォームを広い視野でプロデュースできる存在になれます。 ・個々人のスキルやキャリア、意欲次第ですが、早ければ入社から2年ほどで“ディレクション業務”にもチャレンジすることが可能であり、手がけられる領域を広げることも可能です (新卒入社の若手デザイナーが2~3年で一人前となり、自分で判断してデザインやLP制作を行えるようになった事例もあります。) ・知識やスキルを磨けるのはもちろん、自身の成長を実感しやすい環境です。 ・「転職を機に、新しいことに手を伸ばしてみたい」そのような思いを持っている方を全力で迎え入れます。 ・女性目線のデザイン案件も多く、女性に人気のデザイン展開をした経験・スキルも存分に活かせます。

<募集背景> 住宅領域の自社メディア『town life』の展開により着実に実績を築き上げてきました。 今後も会社のさらなる組織拡大に向けて、この『town life』をさらに充実および企業案件の拡充をさせていきたいと考えています。 そこで、Webデザイナーを募集することになりました。 デザイン設計・コーディングの両方の経験を活かしたい方大歓迎です。 ワークライフバランスを求めて20代、30代、40代の方も多数活躍中の会社です(2025年7月時点)

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・デザインとコーディングの両方の経験スキル必須 ・HTML、CSS、JavaScriptを用いたWebデザイン、コーディングの経験(業界不問⦅3年以上が理想⦆) ・Adobeデザインツール(Photoshop、Illustrator、XD など)を扱ってWebデザインができるスキル ・Visual Studio Codeを扱ってコーディングができるスキル ・レスポンシブサイト制作の経験

※学歴不問 ※業界は不問

■ 歓迎スキル/経験 ・UXやユーザビリティ設計の知識 ・ランディングページ(LP)を作成経験 ・WordPressの構築、改修、運用の経験

■ 求める人物像 ・協調性を持って働ける方 ・何事も柔軟に対応できる方 ・教えることが好きな方 ・プライベートの時間も大切にして働きたい方 ・チームワークも大事にしたい方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 配属先:デザインチーム(開発部) ■ チーム詳細 ・20~40代の先輩方が活躍中の職場です(※) ・女性スタッフも多い部署となります(※) ・「こうした方が良いかもね」「変更してみたい」など皆でアイデアを自由に出してより良いWebデザインを展開しています ■ 現場・社員の雰囲気 ・残業は月平均7時間程度(※)全社的に残業する風土はありません ・有給も取りやすく、消化率は80%以上です ・ワークライフバランスを整えたい方におすすめです ・定時で帰宅でき、休みもしっかり取れるので前の会社と比べて家族と過ごす時間が増えたと喜ぶスタッフが複数名います ・スキルに応じて業務をうまく割り振られるので、無理なく安心して、楽しく働くことができます ・分からないことや困ったこと・難しいことは、チームみんなでフォローし合って助け合い、負荷が1人に集中することはありません ※2025年7月時点

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
HTMLCSSJavaScript
フレームワーク・ライブラリ
WordPress
デザインツール
PhotoshopIllustratorAdobe XD
支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

■ キャリアパスが早い会社/得られる経験 ・当社では、自社メディアの営業、プロモーション、開発デザインが全て内製化されているのでさまざまなスキルを持った社員と密にコミュニケーションをとりながら将来的に技術力をつけるだけではなく、サービスを生み出す力やビジネス力を培いたい方にとって最適な環境です ・LP制作を通じてWebマーケティングの要素にも触れ、プラットフォームを広い視野でプロデュースする能力を育むことができます。具体的には、LPの作り方にはターゲットユーザーの行動を促すための「訴求を高める書き方」や「心理学に基づいた法則」など、マーケティングの要素が直接的に関わってきます。この実務を通して、Webマーケティングの知識とスキルを吸収することが可能です。 ・当社では要件定義、設計、開発、運用、保守を内製化している100%自社サービスサイトなので多様な挑戦が可能です ・上昇志向のある方は次々と上のポジションを目指せる環境です ・スキルに応じて業務をうまく割り振られるので、無理なく安心して楽しく働くことができます ・分からないことや困ったこと、難しいことはチーム皆でフォローし合って助け合っているため、一人に負荷が集中しないのでご安心ください ・現在、ポジションには空きがあり、リーダーから課長、次長、部長…へとキャリアステップを踏んでいくことができます(入社半年程(試用期間開け)ですぐ昇給昇格した社員がいるキャリアパスが早い会社です)

事業内容の詳細

■メディア事業 ・タウンライフ家づくり ・タウンライフリフォーム ・タウンライフ不動産購入 ・タウンライフ不動産売却 ・タウンライフ土地活用 ・タウンライフ旅さがし ・タウンライフ空き家解決 ■アフィリエイト事業 ・タウンライフアフィリエイト ■広告・プロモーション事業 ・ネット広告・集客 ・広告・パンフレット・カタログ制作 ・ホームページ制作 ■宿泊事業 ■HR支援事業

タウンライフ株式会社は、住まいや暮らしに関わるライフサポートメディアのポータルサイトを運営している企業です。 当社では「変化する社会に新たな事業システム・サービスを創造し、進化する」という理念を掲げ、メディア事業を主体に、アフィリエイト事業、クリエイティブ事業、民泊事業、HRテック事業を展開。2003年9月の創業以来、毎年右肩上がりの成長を続けています。 中でも主力のサービスは住宅・不動産に特化し、さまざまなテーマで展開しているプラットフォーム『town life』シリーズの運営です。2024年12月現在、注文住宅サイト『town life家づくり』をはじめ、『town lifeリフォーム』『town life不動産(すまいリクエスト)』『town life土地活用』『town life空き家解決』のほか、旅行プランを提案する『town life旅さがし』をラインアップ。それぞれの領域において商品・サービス情報を提供する企業とユーザーを架橋し、企業の収益拡大とユーザーの生活をより豊かにすることに貢献しています。

当社の強みは、メディアコンセプト。単なる資料請求サイトと異なり、ユーザーが求めている“間取り提案・資金計画・土地提案”といった具体的な情報をクライアントが提供することでハイレベルなマッチングを図ることが可能。かつ、クライアントの掲載料は無料で、ユーザーからの問い合わせが発生した時にのみ課金される“成功報酬型”なのでクライアントにとってはコストパフォーマンスの高い見込み顧客獲得に繋げることができます。ユーザーにとっては、自らのニーズをより良く実現できるハウスメーカーなどとの出合いに繋げることができるのです。 こうしたメディア力でクライアントが増えるとともにユーザー数も増加。それがさらなるクライアントの増加に繋がるという“ツーサイド・ネットワーク効果”も当社の強みになっています。 また、ASPとしてのアフィリエイト広告事業も手掛けており、アフィリエイター/インフルエンサーによるユーザーの獲得とクライアントとのマッチングも図ることができ、メディアとの両輪でより効果的なマーケティング戦略を可能にしています。

以上の強みにより『town life家づくり』をリリースした2012年7月から連続黒字経営。 少子高齢化社会のニーズを捉えたサービス・AI 社会を見据えた事業戦略で、累計ユーザー数は40 万人を突破。 7期連続売上UP前年比140%成長と勢いを加速させています。 現在は総売上高100億円を目指し、自社メディアの拡大や新サイトの立ち上げを推進中。

今後の成長戦略として当社では『town lifeビジネスプラットフォーム』の構築を計画。クライアントに対し、従来のユーザー情報を提供する機能に加え、自動追客システムやAI自動プレゼン、VRツール、施工管理ツールなどの先進的な機能を搭載し、クライアントのDXを強力に支援するというもの。ここにも、デザイナーやエンジニアが活躍できるフィールドがあると言えるでしょう。 市場のニーズを敏感に読み取り、そのニーズにマッチしたサービスを提供し続ける当社。多くの人に利用される自社のサービスを自らの手で生み出したい方、さまざまな施策を企画して自社メディアのプロモーションに携わりたい方には魅力的な環境です。

同じ職種の求人