テックファーム株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【UI/UXデザイナー】プライム案件90%以上/クライアントと伴走しながら質の高いユーザー体験を実現しませんか?

テックファーム株式会社の求人画像1
マッチ率

【UI/UXデザイナー】プライム案件90%以上/クライアントと伴走しながら質の高いユーザー体験を実現しませんか?

3日前 更新

UI・UXデザイナー

東京都

435-550万円

HTMLCSSJavaScriptPhotoshopIllustrator

服装自由フレックス制度あり新技術に積極的上場企業

事業概要

・業務支援向けシステムソリューションの開発・運用・保守 ・スマホ、タブレットやPC等インターネットを活用したマーケティングソリューションの開発・運用・保守 ・システム・サービスコンサルティング ・サーバ・ネットワークインテグレーション ・自社プロダクトの開発及びサービス提供 ・モバイル広告

テックファームはエンジニアとしての成長を大切にしている会社です。

顧客のビジネス成功を技術面でリードしていく、テクノロジーのプロフェッショナルファームでありたいという思いから、Techfirmという社名が生まれました。

そういった思いから、プライムでの仕事で直接顧客に提案し、貢献していくことや、自社でエンジニア同士が刺激を受け合いながら開発できる環境にこだわりを持っています。

また、多くの開発会社は納品で終わりますが、当社は運用保守まで行います。 運用保守と言っても、開発の割合も少なくありません。 toC系の開発は使ってみた感想を受け、改善していく必要があるからです。 使ってみての感想を聞いたり、サービスによってはSNSでエンドユーザーの反応を 見ることができるのでやりがいがあります。

開発にはスピード感が求められますし、アイディアやひらめきも大切です。 良い開発を推進するには、役職に関係なく全ての人が発言しやすいことが大事だと考えています。そのため、当社では役職呼びをせず「さん付け」です。メンバーの意見もしっかり受け止めます。そして、「あなた自身が何をしたいのか」。この想いを尊重するカルチャーです。

さまざまな業界のITの仕組みを手がけてきた豊富な開発実績と、そこで培われた知見や技術力を背景に、単なる開発企業ではなく、「ITのプロフェッショナル集団」として、また企画から一気通貫で携われる稀有なベンダーとして、既存の常識にとらわれず革新的に挑戦し続けます。

仕事内容

デジタルのプロダクト/サービスがユーザーへ最適な体験を提供するためのUIデザイン全般にわたります。クライアントと直接向き合い、実現したいことや意向をくみとりながらデザイン業務を行うことは時に難しさもありますが、 エンジニアやPMと一丸となってプロダクト/サービスをつくり上げていく過程は、受託開発ならではの醍醐味です。 特に最近はITコンサルティングに近い上流工程からの関わりを進めていることもあり、クライアントとエンドユーザーの双方を理解できる パートナーとしての役割を担いつつあります。

<お任せする主な仕事内容>

・スマートデバイスやPCなどのアプリケーションの情報設計、UI/UX設計 ・要求仕様に基づいたデザイン仕様の策定(新規プロダクト/サービスの場合は要求仕様フェーズから関わることもあります) ・トーン&マナーやデザインガイドラインの策定 ・目的に応じたプロトタイピング ・デザインカンプ、素材の作成 ・ユーザビリティ検証の実施や評価 ・実装時の開発チーム支援、テスト時のデザインチェック

<1日のタイムスケジュール(例)>

10:00 メール、Slackの確認やコミュニケーション 10:30 チーム朝会 11:00 顧客とのデザイン検討Mtg 12:00 Mtg内容・TODO整理 12:30 ランチ 13:30 案件デザイン制作 17:00 オンラインセミナー受講 18:00 上司との1on1ミーティング 18:30 営業提案用デザイン作成 19:30 業務終了

<スタッフインタビュー>

◎プライムベンダーなので、いろいろなジャンルの案件に関わることが出来るのも魅力です。

◎ユーザー目線に立って使い勝手などを考えて自らデザイン出来ること、またそれが実際にサービスとして使われることに面白みを感じます。

◎印象に残ったエピソードは、自ら手掛けたデザインが使われ始めて、後日好評という言葉をもらえた時は嬉しかったし達成感を感じました。

◎社員比率的にはエンジニアが多いですが、デザイナーやバックオフィスのメンバーもオープンなスペースにいて気軽に相談しやすい雰囲気です。

◎オフィス内は基本的にフリーアドレスなので自由に座席を選ぶことができます。会議室とは別にいくつかテーブルが配置されているのでそこでカジュアルにMTGを行えるのは便利です。

◎リモートワークやフレックス制度が充実しており、家庭との両立がしやすい環境です。子供の行事や急な体調不良にも柔軟に対応できるため、安心して働けます。

◎休暇も取得しやすく、オンオフの切り替えを大切にする風土が整っています。仕事と家庭、どちらも大切にしながらキャリアを積みたい方には最適な職場です。

◎オフィスのある東京オペラシティタワーは、新宿から1駅の初台にあるのでアクセスしやすく、しかも駅から直結なので猛暑や雨の日でも快適に出社することができます。

求められるスキル・人物像

■必須スキル

・iOS、Androidのデザインガイドライン知識 ・アプリケーションにおける1機能以上の情報設計、UI設計の実務経験 ・各種技術に関する知識(HTML、CSS、JavaScript、iOS、Androidなど) ・Figma、XD、Photoshop、Illustratorを用いたUIデザイン業務の実務経験 ・Figma, XD等を用いたプロトタイプ制作経験 ・クライアントへのドキュメンテーション(資料化)、プレゼンテーション(説明や提案)の実務経験

■歓迎スキル

・エンジニアリングへの関心や理解(エンジニアとのコミュニケーションや、プロダクト/サービスの品質向上のため) ・HTML、CSSまたはJavaScriptを含むコーディング経験 ・iOS、Android等のネイティブアプリの画面レイアウト経験 ・サービスデザイン、体験設計など上流工程への関心や理解(リーンキャンバス、カスタマージャーニーマップなどで示される事柄) ※現状では条件を満たしていない場合でも、ご自身のキャリア形成と紐付けた知識習得などの具体計画を面談時に聞かせていただくことで 成長意欲を判断し、入社以降の努力を見込む場合もありますので、ぜひ面談時にご相談ください。

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

  • エンジニアとしてのプロフェッショナル

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
HTMLCSSJavaScript
デザインツール
PhotoshopIllustrator

事業内容の詳細

<90%以上の案件は顧客から直接受託>

・プライム案件 90%以上の案件は直接クライアントから受注。最上流からプロジェクトに参画することができます。

・開発スタイル 圧倒的常駐率が低く、テックファーム本社内で勤務して頂きながら開発しています。 (戦略的に期間限定でクライアント先に常駐もございます。ご応募の際、常駐案件の場合は事前にお話し致します)

・顧客の課題解決に向け、大きなミッションのあるPJをお任せ! Web、スマホアプリ、基幹システムなどプロジェクトのマネジメント業務をお任せします。 プロジェクトマネージャーに与えられる裁量も大きく、予算管理から行って頂きます。 その中で、これまでのご自身の経験に合わせてお任せするプロジェクトを決めていきます。

同じ職種の求人