ピットデザイン株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【運用保守エンジニア】ナンバー認識型駐車場システム「スマートパーク」のブランドを支える最重要ポジション

ピットデザイン株式会社の求人画像1
マッチ率

【運用保守エンジニア】ナンバー認識型駐車場システム「スマートパーク」のブランドを支える最重要ポジション

17日前 更新

システムエンジニア、インフラエンジニア

東京都(大手町駅)

560-800万円

正社員

MySQLAWSGCP

自社サービスあり服装自由新技術に積極的実務未経験歓迎

事業概要

・ナンバー認識型を始めとした各種駐車場機器の設計・開発・設置 等 ・施設付帯駐車場の運営・管理

仕事内容

自社サービス「スマートパーク」の安定稼働を守る運用・保守業務を中心にお任せします。 当社では、運用・保守を“ブランドを守る重要な役割”と位置づけています。 まずは安定稼働を支える基盤業務を経験し、その後は改善や効率化、自動化など、SREの考え方を取り入れた仕組みづくりにも挑戦可能です。 運用の専門性を高めることで正当に評価され、昇給・賞与にしっかり反映される環境です。さらに、希望する方には開発部門へのキャリアチェンジ支援も行っています。

<日々の業務内容> ・システム運用・監視(Zabbix)と障害対応(原因分析・再発防止策) ・ログ解析によるトラブルシューティング ・データベースの管理、分析 ・スマートパーク新規導入時のシステム設定 ・ネットワーク・OS・サーバー・ハードウェアの設定、調整 ・運用改善のための仕組みづくり(自動化スクリプトや簡易ツールの開発

求められるスキル・人物像

【必須スキル/実務未経験者も可】  ・何らかのシステム開発or保守運用経験、または独学でプログラミング等を学ばれた方  ・データベース、SQLの基礎的な知識をお持ちの方

【歓迎要件】 ・Linuxサーバーの構築、運用保守の経験 ・AWSやGCP等クラウドサービスの知見 ・コンピュータサイエンスの知識 ・ドキュメントの整理(業務フローの策定)の経験 ・システム運用の改善、自動化の経験 ・システム障害等への対応

【求める人物像】 ・いろいろな人と円滑にコミュニケーションが図ることが得意な方 ・課題に一生懸命取り組み、解決策を考えることができる方 ・継続的な技術のキャッチアップなど自走力をお持ちの方  ・チームプレイで業務を進めることが得意な方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■開発環境 OS/Windows、Linux、UNIX 監視ツール/AWSCloudWatch、Zabbix DB/MySQL NW機器/YAMAHA RTXなど

このPJ・案件で使われている技術

データベース
MySQL
クラウド
AWSGCP
支給PC
現場で選択可能(Windows/Mac)

得られる経験・キャリアパス

(1)システム運用と保守の実践 自社開発の駐車場システムに関連するインフラの運用・保守を通じて、実践的なスキルを身につけることができます。 特に、AWSやGCPを利用したクラウド環境での運用経験が得られます。

(2)データ分析スキルの向上 駐車場システムの利用状況や売上データを分析し、ビジネスインサイトを導き出す経験が得られます。これにより、データドリブンな意思決定の重要性を学ぶことができます。 データサイエンティストを目指す方の登竜門としても有用です。

(3)トラブルシューティング能力の向上 システムのトラブル対応を通じて、問題解決能力が磨かれます。ログ調査やエラー解析を行い、迅速な対応が求められる環境での経験が得られます。

(4)チームでの協力とコミュニケーションスキルの向上 フラットな組織文化の中で、他のエンジニアと密に連携し、意見やアイデアを積極的に交換することで、チームコミュニケーションを学ぶことが出来ます。

(5)新技術の導入と挑戦 失敗に寛容な社風です。新しい技術やツールの導入に挑戦する機会が多く、革新的なアイデアを実現する経験が得られます。

事業内容の詳細

当社は独自開発のナンバー認識型駐車場システム『スマートパーク』を武器に 商業施設の集客力と売上向上を支援するソリューションを提供しています。 ナンバープレート認識技術により、ゲートレスでスムーズな駐車体験を実現し 来店客の利便性向上とビッグデータを用いた施設の競争力強化を同時に達成します。 私たちは施設運営者様の「価値創出パートナー」として、テクノロジーで業界に新たな価値を提供し続けます。

この企業の他の求人

同じ職種の求人