みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | ブロックチェーン技術を用いたサービス開発エンジニア/リモート週3~4日/フレックスタイム制

みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社の求人画像1
マッチ率

ブロックチェーン技術を用いたサービス開発エンジニア/リモート週3~4日/フレックスタイム制

3日前 更新

サーバーサイドエンジニア、アプリケーションエンジニア

東京都

500-1000万円

PythonC++

リモートワーク可服装自由オンライン選考可フレックス制度あり

事業概要

当社は、各業態で日本を代表する金融機関を株主とし、各社の相互連携による「シナジー効果」を活かしながら、数理科学をバックグラウンドとし、金融工学を祖業としてスタートした会社です。近年では、事業領域を拡げるとともに、テクノロジーの進歩に対応してデータサイエンスなど新たな分野での技術も積極的に取り入れてきました。 金融プロダクトのモデル構築やリスク管理手法の開発から、各種予測ビジネスや事業ソリューションの提供、資産運用技術の開発、さらに、事業会社向けの需要モデル・ダイナミックプライシング、経営管理高度化ソリューション、農業、医療分野など、非金融領域でのデータ活用に至るまで、業務分野が大きく拡がってきています。 新たなテクノロジーの開発スピードが一段と加速する一方、気候変動の深刻化等私たちを取り巻く世界は歴史的な変化に見舞われ、その不確実性は益々高まっていますが、データの利活用やAI、機械学習、量子コンピュータ等の発展が、社会の在り方や企業活動さらには個人の生活にも大きな変化をもたらすであろうことも、広く予見されつつあります。かかる中、当社では、「『サイエンス』と『インサイト』で未来を照らす」というミッションを掲げ、これまで私たちが培ってきた技術、ノウハウ、知識に更に磨きをかけ、不確実な時代における本源的社会課題の解決に貢献すべく取り組んでいます。

仕事内容

■職務内容 【雇入れ直後】 ブロックチェーンと連動したWebアプリケーション・プロトタイプの開発。主に、 ①フロントエンド開発 ②ブロックチェーンのセッティング、スマート・コントラクト開発 ③プロトタイプ開発に付随する技術リサーチ、ソリューション提案

※具体的な案件 ・ブロックチェーン技術を用いたコミュニケーション・ツール開発案件など

【変更の範囲】 会社の定める業務

入社後には、業務全般や社内ルールについての研修が行われるほか、各種社内勉強会が行われているため、転職後もスムーズに業務に入っていただくことができます。

求められるスキル・人物像

■必須スキル ・Python, C++, Java, Rust等のプログラミング言語を使用してソフトウエアを開発した3年以上の経験 ・ブロックチェーン技術全般・Web3に対する強い関心と興味 ・新しい技術に対する探求心が旺盛で、自ら進んで知識を吸収する意欲の高い方 ・良好なコミュニケーション能力

■歓迎スキル ・JavaScript/TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験。Vue.js, React等フレームワークの業務経験があれば尚可 ・クラウド(特にAWS)サービスを用いたシステム設計、開発、運用の経験があれば尚可 ・Docker、Kubernetesなどのコンテナ技術の実務経験があれば尚可 ・プライベート・チェーンの構築経験や Solidity等によるスマート・コントラクト作成経験があれば尚可

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

言語:Python、JavaScript(Vue.js、Node.js) OS:Windows、Linux 環境:AWS ソース管理:GitHub コミュニケーションツール:Microsoft Teams

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
PythonC++

同じ職種の求人