事業概要
■ Webマーケティングの分析/運用のための自社プロダクト『Keywordmap(キーワードマップ)』を開発
■ 「ITreview Grid Award 2021 Spring SEOツール部門 」で顧客満足度/市場認知度がともに高いITプロダクトに授与されるLeaderを5期連続受賞達成
仕事内容
■ 概要 ・独自の技術で収集したビッグデータをベースとした分析ツールである、『Keywordmap』デザインをお任せします ・今後の方針として、よりUI/UXを強化するため、顧客目線に立ちながら最適なデザインを担当お任せする予定です ・UI/UX周りをディレクションしているメンバーが考えているものを形に落とし込み、企画からデザインまで一貫して完遂できるような体制作りを行います
■ 詳細 ・自社プロダクトのUIデザイン、Webデザインの作成 ・顧客目線で考えたプロダクトのUI課題の抽出 ・デザインコンセプトの立案
<入社後の流れ> ・入社後、まずは『Keywordmap』のWebデザインをお任せします ・基本的にはUI/UXをディレクションしているメンバーがいるため、そのメンバーが考えた企画をデザインに落とし込みます ・その後は、開発部やカスタマーサクセスメンバーと一緒になりながら、より顧客視点で作り込まれたツールにするために、トレンドを取り入れたデザイン提案などを行います
<担当プロダクト> 『Keywordmap』 ・日本語キーワードのビッグデータと自然言語処理などの機械学習技術を用いたデジタルマーケティングの調査、分析プラットフォームです ・専門性や高度なスキルを要するデジタルマーケティングの調査分析/戦略立案/施策実行/効果測定/改善の一連のプロセスを、誰でも/再現性を持ち/短時間で実行できます
■ この仕事の面白み、魅力 ・自身で主体で手を動かし、自社プロダクトのデザインを具体化する経験が得られます ・「デザイン」の観点からどうすればより使い続けられるサービスになるのかを考え、形にする経験が得られます
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・Webデザインの実務経験(2年以上) ・ディレクターや顧客の意見を反映しながらデザインを作成した経験
■ 歓迎スキル/経験 ・SEOやコンテンツ作成における知識 ・Adobe XDまたはFigmaを用いたWebデザインの実務経験 ・UIフレームワークを意識したデザインを作成した経験(Bootstrap/Material UI等) ・HTML/CSSのマークアップ経験
■ 求める人物像 ・自ら考え、改善点があれば積極的に提言できる方 ・周りのことも考えながら連携して開発を進めることが好きな方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク・ライブラリ |
|
データベース |
|
ミドルウェア・ツール |
|
クラウド |
|
デザインツール |
|
開発手法 |
|
プロジェクト管理 |
|
コミュニケーションツール |
|
事業内容の詳細
株式会社CINCは、クライアントのマーケティング課題の解決を支援している、東証グロース市場上場企業です。Webマーケティングの分析・運用のための自社プロダクト『Keywordmap(キーワードマップ)』を開発しており、数十億を超えるデータを保有する当社ならではのサービスを提供しています。
当社のサービスはマーケティングを理解している方や、顧客企業のマーケティング部門を中心に導入されています。これは、マーケティングにおける情報は難解で、知識がないと活用までに時間がかかるためです。また、これが一つの要因になり、日本ではまだまだマーケティングの重要性認知が遅れています。そのため、我々のプロダクトをよりわかりやすくすることで、誰でも使えるようなプロダクトにしていきたいと考えています。
そのような中で、現在は開発リソースが不足していることで、メンバー1名当たりの負荷が大きく、細部や1機能のクオリティをまだまだ底上げしきれていないことが課題です。
ご入社いただいた際は、自身が主体になり手を動かしていただき、『Keywordmap(キーワードマップ)』やそのほかのプロダクトなどの改善や提案を行っていただきたいと思います。上場も果たし、次なる成長に向けて動いている一方、プロダクトの課題や改善点、そのほか社内の整備も整っていない部分はあります。そこに対して、当事者意識を持ち、積極的に改善提案をしていただける方を募集しています。