会社概要
株式会社クライムドアは、2021年の設立から主にSES(システムエンジニアリングサービス)事業を展開しているIT企業です。 事業の内訳として、インフラソリューション事業が約8割を占め、アプリ開発事業が2割を占めています(※)。当社のエンジニアは、大手金融系システムや行政系システムなど幅広いプロジェクトに携わっています。 クライムドアは設立当初8人でスタートし、少しずつ仲間が増えて今では25人のチームになりました(※)。毎年開催している社員旅行には、なんと90%以上の社員が参加するほどみんな仲が良く、チームワーク抜群です(※)。 楽しく働ける環境が整っており、仕事もプライベートも充実できる職場です。
※2025年3月時点
会社の魅力
2021年の設立から4期連続で黒字を達成し、着実に成長を遂げている当社はエンジニアファーストの企業文化を大切にしています。 福利厚生として、図書購入制度(業務で必要な専門書や書籍の購入費用を会社が負担)や資格取得支援制度(合格した資格の受験料を会社が負担)などの制度があり、社員一人ひとりのスキル向上を手厚くサポートしています。 また、当社では美容業界やイラストレーターなど他業種からの転職者が多く活躍しています。実際に、他業種からの転職後2年目でリーダーを任されたエンジニアもいます。 IT業界未経験でもやる気さえあれば、当社の経験豊富なエンジニアがしっかりとサポートします。 仲間を大切にする会社なので一人では達成できないことも、仲間とともに力を合わせることで大きな成果を生み出せると考えています。
会社の展望
クライムドアは、エンジニアが安心して働ける環境を最も大切にしています。ITは私たちの生活を豊かにする重要な存在ですが、業界の人手不足や長時間労働といった課題も浮き彫りになっています。私たちはこれらの問題に向き合い、従業員とともに新しい考え方を取り入れた働きやすい環境作りを進めています。常に柔軟な発想で、クライムドアに関わるすべての人々が幸せを感じられる組織を目指しています。
当社はまだまだ若い会社です。やりたいことに挑戦できる環境や個々のアイデアを形にするチャンスがあります。 皆さんのこれまでの経験を最大限に活かし、一緒に会社を成長させていく意欲のある仲間を募集しています。
社員の声
社風・社員の雰囲気
会社イベントで年に1度社員旅行や3カ月に1度懇親会があり、任意参加ではありますが参加率が非常に高く仲の良い会社だなと実感します。 SESなので普段は現場が異なる社員が多いですが、会社で集まる時は和気あいあいとしており3カ月に1度の懇親会が楽しみになっています。 また、意欲さえあれば次々に仕事を任せてもらえる風通しの良い会社です。実際に私はインフラエンジニア経験3年目のタイミングで入社しましたが、初めから現場でチームリーダーを任せていただき、その後人事や総務の業務にも関わり今はインフラソリューション事業部の部長を務めています。
インフラエンジニア・部長(20代)/入社5年目/大手生保のクラウド基盤における構築業務・インフラソリューション事業部
社風・社員の雰囲気
SESなので同じ会社の社員と別現場で業務をすることが基本ですが、忘年会やBBQ、社員旅行にはほぼ全員が参加しており、どの社員とも年に何回か顔を合わせる機会があるため、社員の関係性が極めて良好だと思います。 実際上記イベントに参加しても、どれも非常に楽しくリフレッシュできる時間を過ごせているので、社員同士仲が良い証拠なのだなと感じています。
インフラエンジニア(30代)/入社3年目/インフラソリューション事業部
組織の魅力
当社の魅力は、“意思決定が早いこと”です。 経営陣と社員との距離が近いので社員の希望やアイデアが取り入れられやすいです。 例えば、ある社員が部活を立ち上げたいという声を挙げたところ、承認までわずか1日で設立が叶いました。 2021年に設立し、成長過程にいる当社だからこそ、改善するべきところは改善し、良いものは取り入れていこうという精神があります。 当社は“エンジニアファースト”を理念にしているため働きやすい環境を重視しており、そんな環境を一緒に作り上げていくことができる組織です。
インフラエンジニア(20代)/入社3年目/インフラソリューション事業部
入社のきっかけ
元々はシステムエンジニアとして働いていましたが、仕事内容や人間関係に馴染めず転職を考えていた時に今の社長がいる現場にインフラエンジニアとして参画しました。 社長の元で現在の部長が現場のリーダーとして活躍されており、業務内容を一から丁寧に教えていただきました。 そのような中、社長が起業した少し後に私も転職を考え、社長の元で働きたいという思いが強くなり入社を決めました。 転職の一番の理由は人間関係を重視してのことでしたが、結果的に転職前と比べて給与やキャリアアップへと繋がりました。 社長は社員が働きやすいようにと常に心配りをしてくださり、産休育休を取得した後、現在は会社の総務・経理として働かせていただいています。
総務/経理(30代)/入社2年目/総務・経理/管理部
勤務地・その他情報
- 会社名
- 株式会社クライムドア
- 従業員数
- 25人
- 業種
- SIer・SES・受託開発
- 本社所在地
神奈川県伊勢原市東大竹628-14
- 代表者
- 松下 健太郎
- 設立年月
- 2021年8月
- 資本金
- 1,000万円
株式会社クライムドアから
スカウトが届くか、診断してみませんか?
株式会社クライムドアの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!
スカウト診断(無料)
経験のある職種を教えてください(複数選択可)
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- 株式会社クライムドアの企業詳細