事業概要
■1973年に創業した大手総合人材企業であるパーソルホールディングスの(資本金:174億円、売上高:約1兆円、 国内人材業界 第2位 )のグループ企業です。
■2030年に向けたパーソルグループ重点戦略の1つである、<テクノロジーを最大限に活用し、新規事業を創出する>というミッションを推進すべく組成された、Solution SBU(Strategic Business Unit(戦略事業単位))の 中核会社 として、 HR領域における次世代のイノベーション開発を担う ため2019年4月に誕生しました。
■ミッションは、 グループの次世代の“柱”となる新たな事業創造 。大手人材グループの一員ながら、そのスピード感は ベンチャー そのものです。
■多様な個性を持ちながら、“全体最適”を重視し、ベストな結果をシンプルに追求する。そんな共通の思いを持つ“チーム”から、正解のない“イノベーション”を“顧客目線”で次々に起こしていきます。
【eiiconについて】 「価値ある出会いが未来を創る」というビジョンを掲げ、直近では企業と企業が出会えるオープンイノベーションプラットフォーム【AUBA】・オープンイノベーションビジネスメディア【TOMORUBA】を運営しています。
また、オープンイノベーションに伴うコンサルティングやアクセラレータープログラムの運営も行っております。
eiiconの紹介記事はコチラ https://note.com/persolinnovation/n/n65ed5f8470d6
▪オープンイノベーションとは? 自社のみならず、他社や大学、地方自治体、社会起業家などが持つ技術やアイデア、サービスなどを組み合わせ、革新的なビジネスモデルや革新的な研究成果、製品開発、サービス開発につなげるイノベーション方法です。
▪10兆円のR&D市場を加速させるオープンイノベーション事業部 大手企業の経営リソースとスタートアップ含む事業をマッチングし、日本の成長に寄与することが私たちのミッションです。 大企業の新たな成長事業を創出に向けて、新規事業開発、スタートアップとの協業、CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)の創設、M&Aなどを促進します。
▪直近のプロジェクト例 ・NTT東日本/地域課題解決×スマート○○プロジェクト ・三菱地所/Work & Life Innovation 2018プロジェクト ・サントリー/ベンチャー共創プロジェクト ・ポーラ/POLA BUSINESS BUILDプロジェクト ・東京電力エナジーパートナー/新電気を活用した新たなサービス・ソリューションの創出プロジェクト
◎リリースから2年で登録企業数は1万社以上(2019年11月現在)。多数のビジネスマッチングを創出しています!
仕事内容
【仕事内容】 サービスの企画・立案、システム全体の開発・仕組みづくりまで幅広くお任せします。
【このポジションの魅力】 ◎エンジニアチームはトップレベルの経歴をもつハイスペックエンジニア集団。新たな技術なども積極的に取り入れながらモダンなシステムを構築しています。
【当社の魅力】 ◎10兆円の市場規模が見込まれるオープンイノベーション市場を開拓するフロンティア企業です。 ◎上場企業の7社に1社が利用しており、経済へのインパクトの大きな事業会社の一員として活躍できます。また、地方創生や国の支援事業といった、社会的な事業にも携われます。
【こんな方が活躍できる環境です!】 ■eiiconはこんなチームです。 メンバーは、20代・30代の社員が中心で、フラットな活気ある環境です。
■こんなメンバーが活躍しています 半数がグループ企業からの転籍メンバーですが、残りは新たにジョインしたメンバー。eiiconのビジョンに共感し、「0→1で事業を立ち上げたい」など、明確なスタートアップマインドを持って取り組む方ばかりです。
大手のグループ企業ながら、雰囲気はベンチャーそのもの。新しくジョインした方も、その雰囲気やチームのマインドに共感いただいています。
【特徴・仕事のやりがい】 ◎当社の風土・カルチャー 「チームワークとプロフェッショナリズム」 情報はオープン。個人のミッションは定めていますが、役割の制限はありません。自分の持ち場は自分でやり遂げるプロフェッショナリズムを持つメンバーが揃い、チーム全員で事業とカンパニーを創っています。
「フラットな組織」 年次・経験は関係ありません。意見を言い合う場が多く、自ら手を挙げれば機会は無限です。“やりたい”と思ったことは、事業とカンパニーにとって良い提案であれば制限なく実現できる環境と言えます。もちろん、昇給や評価の制限もありません。
「働くことは、人生の時間を使うこと」 1日の大半の時間を使う仕事を通じて、自分はどうありたいのか?何のために働くのか? 世の中に1つでも価値提供できるサービスの提供を目指しながら、メンバー1人1人の人生にも向き合い大切にしています。
製品の短命化や市場の変化が激しい昨今、新たな価値を生み出すオープンイノベーションへの注目は高まりつつあります。ご興味をお持ち頂ける方は是非一度カジュアルにお話しましょう。あなたからのご連絡お待ちしています!
募集の背景
当社が運営するオープンイノベーションプラットフォーム事業において、システム全体の開発・仕組みづくりまで幅広く携わりたい意欲的なバックエンドエンジニアを募集します。
組織内には多様な強みを持つメンバーが在籍しています。ご自身の強みを生かして最新の技術を利用するのも可能です。スタートアップな組織なので、多くの裁量を持って広くご活躍いただけます!
開発体制・環境
【その他】 Framework: Rails, Nuxt, Echo, gRPC OS: Ubuntu(Debian) > AmazonLinux VCS:GitHub Enterprise CI: Drone Infrastructure: Terraform, Ansible
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク |
|
クラウド |
|
プロジェクト管理 |
|
コミュニケーションツール |
|
必須スキル・経験
・Go言語での開発経験 ・技術的知見を持っており、自ら学び続けている方 ・Webサービスを0から一人で構築可能な方
歓迎スキル・経験
・主担当としてプロジェクト推進をしていくことができる方
求める人物像
ゼロベースで開発に取り組める方
勤務地・その他情報
勤務地 | <本社>東京都港区南青山1丁目15‐5 パーソル南青山ビル 最寄駅:東京メトロ銀座線 青山一丁目 |
---|---|
アクセス | 「青山一丁目」駅より徒歩6分 |
勤務時間 | ◎コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制 ※休憩時間1時間 ※一部リモートワーク可 |
年収 |
500 - 900万円
年収は月40h分の固定時間外手当を含んだ金額です。 超過分については別途時間外勤務手当をお支払いいたします。 |
雇用形態 | 正社員 |
職種 |
|
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(12/30~1/3)、年次有給休暇、夏季休暇(5日間)、慶弔休暇、特別休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休業、生理休暇 |
待遇・福利厚生 | <福利厚生制度> 育児休暇制度、介護休職制度、確定拠出年金、財形貯蓄制度、 慶弔見舞金制度、資金貸付制度、健康診断、保養所(健康保険組合特典)、 法人向福利厚生クラブ会員、カフェテリアプラン、一部リモートワーク可 <教育制度> 社内研修制度、導入研修、能力開発支援制度、OJT、職種別/階層別研修、勉強会 |
選考プロセス | 面接2回 ※提出書類:履歴書、職務経歴書 ※面接が3回実施される場合もございます ※1次面接終了後リファレンスを取らせていただきます。 |
転職後の試用期間 | 3ヵ月 |