株式会社カーセブンデジフィールドのエンジニア求人・転職・採用 | プロダクト開発に携わる(自動車流通事業向けの自社SaaS開発リーダー)募集!

株式会社カーセブンデジフィールドの求人画像1
マッチ率

NEWプロダクト開発に携わる(自動車流通事業向けの自社SaaS開発リーダー)募集!

4日前 更新

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都

500-800万円

自社サービスありリモートワーク可服装自由残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中

事業概要

【当社について】 当社はSaasビジネスで業界に貢献する「プラットフォーム事業」、中古車の買取、販売の専門店「カーセブン」店舗の直営店、FC店の運営を行う「カーセブン事業」の2つの事業が存在し、両事業が相乗効果を生むようなビジネスとなっております。 プラットフォーム事業のSaasを利用されている法人は1,200社を越え、メンバー数も100名を越えるなど、会社全体として急成長を遂げております。

仕事内容

■中古車の買取販売などの事業展開を行う当社にて、サービスの拡充に伴いアプリケーションの設計を担うチームのリーダーを募集しております。 ■自動車流通業界の業務負担、業務効率化を支援する自社SaaSプロダクトを提供します。

【業務内容】 ■サービス(SaaSまたは社内)の要件定義から詳細設計まで。 ■サービス運用・保守。

求められるスキル・人物像

【必須】 ■業務システムの要件定義、DB設計のご経験をお持ちの方(目安:5年以上) ■開発経験をお持ちの方(目安5年以上、言語問わず) ■チームリーダー・メンバー管理のご経験をお持ちの方(チームメンバー5人以上)

【歓迎】 ■新規サービスの開発を構想段階から主導したご経験をお持ちの方(規模は問いません) ■業務改善提案を積極的に行える方

【当社はこんな方におすすめです】 ■チームの中心メンバーとして、プロジェクトの立ち上げや推進に関わりたい ■プロジェクトの企画・運営や、若手メンバーとの協働を通じて、スピード感のある業務を遂行したい ■同じ世代の仲間と切磋琢磨しながら働きたい ■自らのアイディアをサービスとして実現させたい

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■チーム体制 配属:システム部 システム開発課 部長1名、課長1名、開発メンバー5名が在籍(2025年3月現在) ■社風 基本は在宅勤務をしておりますが、1か月に1度、本部に集まり対面でのMTGを実施しております。 ■開発環境 開発言語:PHP フレームワーク:Laravel データベース:MySQL インフラ:AWS コミュニケーションツール:Slack

このPJ・案件で使われている技術

支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

【魅力】 ■1,000社を超える企業が利用するサービスの開発に携われる。 ■業務システムの経験や知識が身に付き、システム利用者と直接コミュニケーションが取れるため達成感を感じられる。 ■データ分析、AIの活用など生産性向上のための技術実証を目指し、新しい技術を身近に触れ、手がけるチャンスがある。 ■同一組織内にシステム開発、データ分析、AI活用できるメンバーがいるため、技術交流、開発共有ができる。

事業内容の詳細

自動車流通業界の業務負担、業務効率化、公正な取引を支援するプラットフォームをSaaSとして提供しております。 システム開発はこのシステムの機能改良、新しいサービス開発を内製化しております。

提供するシステムは以下のとおり。

■e-answer(イーアンサー):Webアンケートシステム ペーパーレスの顧客アンケート実施・管理システム。 アンケートの作成から回答収集・結果の集計まで完結。リアルタイムで買取や販売などの各目的に利用可能。

■core-routine(コアルーティン):顧客管理 一括査定取り込みシステム 顧客情報、商談情報を一元管理。 お客様毎に商談のすすめ方を商談パターンに設定可能。商談パターンに応じた活動で、ヌケモレない対応が可能。

■insmart system(インスマートシステム):査定システム クルマ・中古車・車両の査定情報を管理。 車検証のQRコード読み取りによる情報登録の簡易化や、独自AI機能による車両評価点の自動算出により、査定算出が苦手な方へもサポート。

■買取smart-sign(買取スマートサイン):中古車買取電子契約書システム 中古車の買取契約書の電子化によるペーパーレス化。業務の効率を向上。 契約書の作成から締結までクラウド上で実行。業務スピード、管理コスト、セキュリティー含め業務効率を実現。 マイページ機能による、手続き状況の可視化を実現。

■販売版smart-sign(販売版スマートサイン):電子契約書 販売契約書の電子化によるペーパーレス化。 契約書の作成から締結まで全てクラウド上で実行。遠隔契約にも対応可能。マイページ機能により進行状況可視化提供。

■e-決済(決済システム):車両代金の振込決済の管理承認 買取車両代金の振込依頼を実施。 契約情報から振込情報管理・承認機能・EB取込用データ出力・EB結果取込などを管理可能。 電子契約システムと連携でき、口座情報も連携、各情報を手入力する必要が無くなります。

■Super-Hub(スーパーハブ):媒体連携システム 在庫車両を媒体(業販サイト、小売サイト)や他システムに情報連携。 一度の登録で複数の媒体に自動連携可能なため、大幅に業務負担を軽減。

■Store Performance(ストアパフォーマンス):店舗業績管理システム 店舗の業績を管理するためのシステムです。 目標数値の設定を行い、個人進捗・予実を月次・週次・日次で管理できます。

同じ職種の求人