データマネジメントエンジニア
2025/2/28 更新
データベースエンジニア
東京都(虎ノ門駅)
500-800万円
リモートワーク可服装自由オンライン選考可フレックス制度ありベンチャー企業
事業概要
DATUM STUDIOは「データとテクノロジーで、ビジネスに持続的成長と新しい可能性を提供する」データ分析コンサルティング、ソフトウェア開発企業です。 人工知能&ビッグデータ領域のトップクラスランナー2人が創業以来、様々な業界、業種の課題を解決しています。
直近5年間における売上高のCAGR(年平均成長率)は25%で成長してきております。 コンサルティングからデータ基盤の構築やデータ分析、システム開発、開発後の運用までワンストップで提供できる強みから将来的にも売上高の拡大が見込まれています。
仕事内容
【仕事内容】 データマネジメントグループにて、当社が運用する様々な業種・クライアント向けDMPなどのデータ基盤の運用保守をご担当いただける方を募集いたします。
・データ基盤の運用保守業務 Snowflake、AWSといったクラウド上で実行しているETL処理の不具合対応、改修、仕様変更などに対応します。基本的なクラウド知識、開発言語(主にPython)の経験に加え、主体的に問題解決するための行動力、理解力をもって活躍していただくことを想定しています。 Snowflakeの導入事例が多く、そのスキル、経験を積んでいくことができます。
・運用保守業務環境の構築・整備 データマネジメントグループとしての体制、フローの構築、整備をチームとして推進しています。より良いサービスをお客様に提供するために、課題抽出、改善を積極的に取り組んでいきます。チャレンジできる幅が広いため、任せられた業務を適切に推進していただけることを期待するポジションです。業務推進するためのフレームワーク、適切な報連相などを身につけることができます。
【プロジェクト事例】 ・大手コンビニサプライチェーンの基盤システム構築 ・プロスポーツ団体向け顧客分析データ基盤構築
求められるスキル・人物像
【必須スキル】 ・クラウド環境の基本的な機能を理解し、利用経験があること(実務経験不問) ・Pythonなど、何かしらの言語における開発経験
【歓迎スキル】 ・クラウドシステムにおける運用経験
【求める人物像】 ・向上心や学ぶ意欲をお持ちの方 ・環境の変化などに対して、柔軟性をお持ちの方 ・必要に応じて周囲に適宜相談しながら業務を進められる方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
Infra:AWS, GCP 言語:Python、SQL 分析基盤ツール:Snowflake、dbt 構成管理ツール:Terraform, Serverless Framework その他:GitHub, CircleCI, Databricks, Docker
このPJ・案件で使われている技術
- 支給PC
- 現場で選択可能(Windows/Mac)
得られる経験・キャリアパス
・データ基盤の運用チームは発足したばかりで、チーム作りから携わることができます。 ・最新のデータ分析・AI領域を身近に触れることができる環境です。 ・クライアントの要望に応じて、各種クラウドサービスや最新技術などに触れる機会があります。
事業内容の詳細
【会社の特徴】 ① 最先端のテクノロジーを駆使してデータ業界を牽引するコンサルティング企業 、Snowflakeの導入実績は日本国内においてNo.1クラス ② 業界のトップクラスランナーが複数在籍 (PyLadies Tokyo初代代表&自然言語処理のスペシャリストである分析業界の女性トップクラスリーダー真嘉比や全世界で30名日本唯一のDATA HERO OF THE YEARを受賞したデータエンジニア菱沼等)、また 社員の8割がデータの技術者であるプロフェッショナル集団 ③ 幅広いかつ最新の技術領域の勉強会、サポートが充実