【東証プライム上場】上流エンジニア(Web・オープン系)│プライム案件&自社サービスあり│残業17h×高利益率の安定経営│PL/PM候補
2日前 更新
システムエンジニア、アプリケーションエンジニア
東京都(青山一丁目駅)
504-804万円
自社サービスあり服装自由オンライン選考可新技術に積極的面接1回ベンチャー企業残業月20時間未満上場企業女性エンジニアが活躍中
事業概要
◆当社について 当社「(株)ダブルスタンダード」は、東証プライム市場上場中で、従業員約85名ながら年間80億円以上の安定した売上実績のある独立系SIerです。 創業以来、独自のビッグデータ処理技術を武器に、SBIグループなどの業界大手顧客へ営業支援や業務削減に向けたサービスの提供、DXの推進を行ってきました。
◆ここが魅力! ・ほぼ100%がプライム案件のため、クライアントと近い距離感で業務に入れます ・200種以上のプロダクトがあり、多様な技術に触れることができます ・企画から運用保守まで担うことから、PG/SE/PL/PMと様々なポジションに挑戦できます ・設立から現在まで全て黒字の安定した経営基盤があります
<取引先実績> SBI証券、住信SBIネット銀行、SBI損保、山口フィナンシャルグループ、マネックス証券、アイザワ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、セブン銀行 など
仕事内容
◆エンジニアとしての市場価値を高めたい方はダブルスタンダードへ!◆ ・大手企業向けシステム開発における上流工程(金融、不動産、人材業界) ・PL/PMポジションへのキャリアアップが可能 ・ほぼプライム案件で、クライアントと近い距離感で業務に入れます ・月平均残業17時間!土日祝休みでワークライフバランス充実!
◤仕事内容◢ 顧客からのプライム案件または自社サービス案件において、システム要件の具現化と開発計画の立案を担っていただきます。 技術的な観点から最適なシステム構成や設計方針を導き出し、プロジェクト成功に貢献するポジションです。 ・顧客折衝を通じた課題、ニーズの把握と技術的な解決策の提示 ・要求整理、要件定義、基本設計などの上流工程の推進 ・システム構成、設計方針の策定と技術選定 ・設計品質の担保と技術面でのレビュー、支援 ・開発(新規、追加カスタマイズ)およびテスト工程の技術的リード ・テスト要員の技術支援、マネジメント ・サービス導入後の改善活動(保守運用、追加提案等) ・ビジネス構造の理解を踏まえた価値あるシステム提案
<業務範囲> ・要求整理、要件定義、基本設計、詳細設計 ・結合テスト、統合テスト、UAT ・技術支援、設計レビュー、品質担保
◤プロジェクト事例◢ <①某銀行会社:オンライン本人確認サービス開発プロジェクト> 銀行口座開設申込など、本人確認(身分証の提出等)が必要な手続きをオンラインで可能にするサービスを開発します。 利用者の手続きと、手続き完了後のオペレータ側の確認作業が最大限効率化されるよう、様々な技術を用いているのが特徴です。 ・工程:企画、調査、要求整理、要件定義、基本設計、システムテスト、運用・保守 ・言語/環境:画像分析、AI-OCR、顔認証、WebRTC、データクレンジング、データ正規化、スマホアプリ(iOS/Android)、NFC、クラウドコンピューティング
<②某損保会社:AI-OCRサービス開発プロジェクト> AI-OCRを用いて自動車保険証券を読取り、記載された内容から他の損保会社と契約した場合の見積算出や、契約見直しのアドバイスを行うサービスの開発を行います。 自動車保険証券は契約している保険会社によってデザインや記載の内容、粒度が様々ですが、AI-OCRと画像分析、データクレンジング機能を駆使して高精度に読み取ることが特徴です。 ・工程:要求整理、要件定義、基本設計、システムテスト、運用・保守 ・言語/環境:画像分析、AI-OCR、データクレンジング、データ正規化、WebRTC、クラウドコンピューティング
<その他> ・銀行向けオンライン本人確認サービスの開発(eKYC) ・自治体向け公的個人認証サービスの開発 ・各種書類に対応したAI OCRサービスの開発 ・人材業界向けマーケティングツールの開発 ・Webサイト更新通知サービスの開発(自社サービス) ・不動産業界向けDX支援システムの開発 など 取引先実績‥SBIグループ|ヤマトホールディングス|セブン銀行|マネックス証券 など
求められるスキル・人物像
■必須スキル/経験 ・Web・オープン系システムにおける開発経験(Java/PHP/Pythonなど)を2年以上お持ちの方 ・顧客折衝やヒアリングを通じた要件定義や基本設計の実務経験をお持ちの方 ・チームでの開発において、設計レビューやコードレビューなど技術面でのリード経験をお持ちの方
■歓迎スキル/経験 ・Web系、業務系システムの設計・開発経験(3年以上) ・顧客折衝、要件定義の経験 ・技術選定、アーキテクチャ設計の経験 ・チーム内での技術的リーダーシップ ・保守運用や改善提案の経験
■求める人物像 ・ベンダーや社内の関係者と、スムーズなコミュニケーションが取れる方 ・お客様の視点に立って開発を進められる方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
◤配属部署(プロダクト開発部門)◢ ・部署人数:14名 ・平均年齢:35歳 ・男女比率:男性13名、女性1名 <開発のこだわり> ・いきなり業務に着手するのではなく、難易度や時間などを計画してから取り組むことを大切にしています。 ・お客様の「売上が上がっているか」や「業務が効率化されているか」を確認し、よりお客様の課題を解決できるように、開発を進めています。 ◤開発環境◢ ・システム環境 言語:PHP(主にLAMP)、Python、JavaScript OS:Linux系 DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle クラウド:AWS、Azure、GCPなど ・業務環境 グループウェア:Redmine、Teams、Slackなど ツール: Git、SVNなど ◤入社後のイメージ◢ 1〜3ヶ月目: 適性に応じて、上長サポートのもとプロジェクトの一部工程から参画。 顧客との要件定義や仕様整理の実務にも徐々に携わっていただきます。 3ヶ月目以降: 主担当としてプロジェクト推進をお任せしていきます。 課題整理、要件定義、設計方針の策定など、技術面・ビジネス面の両方からリードいただきます。 また、自社サービス開発などにも希望・適性に応じて参画可能です。
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- JavaScriptPHPPython
- データベース
- MySQLPostgreSQL
- サーバー・OS
- Linux
- 開発手法
- ウォーターフォール
- プロジェクト管理
- RedmineJIRA
- コミュニケーションツール
- ChatworkSlack
- 支給PC
- Windows
得られる経験・キャリアパス
◤得られる経験、面白み・魅力◢ ・プライム案件がほとんどなので、下流から上流工程まで幅広く開発に携われます ・システムを開発して終わりではなく、お客様の課題が解決されているかを確認し、機能の修正や追加開発などを進めていくことができます ・SBIグループをはじめ、大手企業のプロジェクトに携われます ・PL/PMとしてプロジェクト推進や管理を極めていくキャリアなど、それぞれのキャリアプランに沿った成長ができます ・「ビッグデータを活用した事業支援カンパニー」として、顧客企業の戦略立案や営業効率の向上、業務改善をサポートし、収益改善に繋がるサービスを提供できます
◤キャリアパス◢ ・作業面 プログラマ → 上級プログラマ → システムエンジニア → 上級システムエンジニア → セールスエンジニア ・業務管理面 作業者 → 業務担当 → プロジェクトリーダー → プロジェクトマネージャ → ITストラテジスト → ITサービスマネージャ
事業内容の詳細
株式会社ダブルスタンダードは、独自の基盤技術を構築したビッグデータ処理を軸に、お客様の営業支援や業務削減に向けたサービスの提供、DXの推進を行っています。SBIグループなど業界大手企業との取引実績があり、売上高は80億円を突破しています。またほとんどがプライム案件で、上流工程からお客様の支援ができることが強みです。 今後は、金融・不動産以外の業界との取引を増やしていき、自社サービスの開発・展開に注力していく方針です。そのために組織を拡大し、社員の働きやすい環境づくりをより一層進めていきます。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- システムエンジニアの求人
- 【東証プライム上場】上流エンジニア(Web・オープン系)│プライム案件&自社サービスあり│残業17h×高利益率の安定経営│PL/PM候補