株式会社ビギホールディングスのエンジニア求人・転職・採用 | 三井物産子会社、国内中堅アパレルグループ/システム企画部長職の募集※リモートワーク可能※

株式会社ビギホールディングスの求人画像1
株式会社ビギホールディングスの求人画像2
株式会社ビギホールディングスの求人画像3
マッチ率

この求人は募集終了しました

三井物産子会社、国内中堅アパレルグループ/システム企画部長職の募集※リモートワーク可能※

2024/9/12 更新

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都(中目黒駅)

800-1200万円

COBOLiOSAndroidWindowsLinux

リモートワーク可服装自由オンライン選考可

事業概要

創業50年超の国内有数のアパレルグループで、2024年6月より三井物産(東証プレミア上場)の完全子会社。持株会社である(株)ビギホールディングスの傘下に5つの事業会社(ビギ、メンズ・ビギ、メル・ローズ、パパス、リーミルズエージェンシー)と1つの機能会社(グループ向け倉庫物流を扱うビートレーディング)を有し、国内を中心に約30ブランド(約550店舗)を展開中、また、一部ブランドでは海外向け販売が伸長中。取り扱いは、衣料品を中心にカフェ・雑貨等も扱っている。従業員数約1,700名。

仕事内容

■概要 ・持株会社であるビギホールディングスにおけるシステム企画部長職。 ・5つの事業会社と1つの機能会社を対象に、システムプロジェクト全般の企画立案推進を主導。 ・現下の対応プロジェクトは、2社における基幹システム移管実行(進行中)、サイバセキュリティープロジェクトの推進(ソリューションの実装、従業員の啓蒙)、イントラ・グループウェアの導入、Windows11への切替等。 ・ホールディングス所属の部員や外部業務委託先と連携し、傘下事業会社・機能会社/外部ベンダーと諸条件やタスクを調整の上、業務推進する。

■詳細 ・基幹システムのリプレイスとは、COBOL旧システムからの切替を指している。ホールディングスとして推奨するシステム体系(POS、販売基幹、生産調達:いずれもパッケージ)は既定、近数年来個社ごとにシステム移管プロジェクトを推進してきている。現在までに3社で移管完了、2社で取組中。 ・サイバーセキュリテイープロジェクトの1次対応は、2025年4月を目途に完了予定。 ・グループ内外への発信力強化・業務生産性向上の観点から、イントラ・グループウェアの導入にも取り組む予定。 ・別部隊としてデジタル戦略本部があるが、次のステージとしては同本部と連携しての事業・顧客創造、グループデジタル化の進展も視座。当社グループの登録済顧客数は50万名以上。 ・システム企画部員および外部業務委託先のタスク管理と人事評価も対象業務範囲に含まれる。

求められるスキル・人物像

■必須スキル システム言語に就いては不問、基幹システム移管等の大規模プロジェクトを主導できるマネジメント能力は必須。

□過去経験に求めるもの ・アパレル業界のビジネスモデル(含むビジネス習慣)とシステム要件に対する理解 ・10名以上のチームを率いてプロジェクトを成功に導いた経験 ・サイバーセキュリティー、および個人情報保護法規と運用に関する知識

■求める人物像 会社の内外共に多種多様な関係者との協業が必要になる為、誰とでも地に足をつけて忌憚のない会話をすることが可能なコミュニケーション能力が必要。

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
COBOL
クラウド
Microsoft Azure
サーバー・OS
iOSAndroidmacOSWindowsLinux
開発手法
ウォーターフォール
プロジェクト管理
BacklogSharePointWordExcelPowerPoint
マーケ・データ分析ツール
BIツール
その他
NAS
支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

■得られる経験 ・レガシーなシステム遺産と業務プロセスの刷新を主導することで、企業グループを再成長に向かわせる土台作りの経験 ・多種多様な関係者との協業を通じてのコミュニケーション能力の向上、業界ネットワークの獲得

■キャリアパス ・着実な実績の積み上げによるCIOへの登用、或いはCIOにかかわらず経営幹部への登用の道

同じ職種の求人