トランス・コスモス株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【デザイナー沖縄】東証プライム上場企業★Webサイト構築におけるデザイナー業務をお願いします

トランス・コスモス株式会社の求人画像1
トランス・コスモス株式会社の求人画像2
マッチ率

【デザイナー沖縄】東証プライム上場企業★Webサイト構築におけるデザイナー業務をお願いします

3日前 更新

UI・UXデザイナー、Webデザイナー

沖縄県

336-610万円

リモートワーク可副業可新技術に積極的上場企業

事業概要

私たちはトランスコスモスの中でデジタルマーケティングを専門に扱う部門です!

■お客様のデジタル課題解決に必要なサービス・パッケージをワンストップで提供■ トランスコスモスのデジタルマーケティングサービスは、インターネットインフラを活用したマーケティング活動をワンストップで支援しています。

Webサイト構築・運用、オムニチャネルマーケティング、分析・リサーチサービスなどを軸に、ソーシャルメディアやLINEを活用したコミュニケーションサービスや、デジタルマーケティングツールの導入支援、AIで進化する独自のDMPを活用した統合マーケティングの提供など、最先端のデジタルマーケティングサービスを提供します。

▽デジタルインタラクティブ事業本部のサービス紹介 https://www.trans-cosmos.co.jp/dx/service.html

仕事内容

■業務概要 Webサイトの新規開発・運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。 LINE、SNSアカウントの運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。 ・デザイン面でのコストマネジメント、クリエイティブ提案、プレゼンテーション ・UX設計からアウトプットまで、全体を網羅したデザインディレクション ・クリエイティブ制作 ・コンテンツプランニング

■実際の担当業務 大手企業様のサイトを中心に、金融、通信、メーカー、飲料など、幅広いクライアントの戦略に基づいたクリエイティブ提案・制作を行います。 ・Webコンテンツのビジュアル・グラフィックデザイン ・スマホアプリ、WebサービスのUIデザイン ・デザインディレクション

■仕事のやりがいと魅力 弊社案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト。 企画提案から構築/運用/効果測定までワンストップでWebマーケティングの業務に関わることができ、自身の成長に直結するのが魅力です。 コンテンツ制作のみでなく、マーケティング視点からのクリエイティブ提案やデータに基づいた課題解決の提案スキルを身につけることも可能です。実業務として実績を積みながら、自身の業務範囲やスキルの幅を広げキャリアアップができる環境です。

□働きやすい職場環境□ 福利厚生が充実しており、残業時間も平均10~20時間/月程度。 デジタルマーケティング事業においては、女性の就業率も高く、メンバーの約6割が女性。 研修制度も充実しているため、スキルアップや新たな領域のチャンレンジにも安心。

□時代のニーズに合わせた体制拡大□ デジタルエクスペリエンス本部では国内のみならず、海外にも拠点を拡大・体制のグローバル化を図り、案件拡大に伴う体制強化・業務の効率化を図っています。

■入社後の研修やOJTについて オンボーディング、研修コンテンツ、プロジェクト内でのOJTがあります。

■将来的なキャリアパス(可能性) UI設計など、インフォメーションアーキティクト、デザインディレクションなどの実績を積み、大規模プロジェクトのクリエイティブ責任者や、クリエイティブチームのマネージャーとして成長できるチャンスと環境があります。

■配属部門のミッション・特徴・強みなど 新規サービス開発、運用業務の中で見えてくる課題解決など多様なプロジェクトにおいて、デザイナー視点でアウトプットを行い、ビジネスゴールに貢献することがミッションです。デジタルマーケティングのサービスを社内の様々な部門と連携しながら、一つのサービスとしてお客様へ価値提供を行います。 多種多様なスキルを持ったメンバーと連携し、新しい価値を生み出すことを目指しています。

■既存メンバーがTCIに入社を決めた理由 福利厚生の充実。残業時間が平均10~20時間/月程度。 技術を習得する機会を増やすためのスキルアップ支援。 デジタルマーケティングのサービス提供をするプロフェッショナルなメンバーの中でスキルアップが出来る。

■中途入社で活躍している既存メンバー紹介 DTPを主軸としたデザイン制作会社 小規模デザイン事務所

【従事すべき職務内容】 変更の範囲:会社が定める業務

求められるスキル・人物像

【必須要件】 ■ポートフォリオ提出

■必須 Adobe XD、Figmaなどを使用したUIデザイン及びテンプレート作成(実務経験) Photoshop、Illustratorを用いたグラフィックスキル

■歓迎 ユーザーインターフェイス設計 企画書、提案書作成、プレゼンテーション業務 デザインディレクション After Effects、Premiere Proを用いた動画制作スキル デザインチームマネジメント

■求める人物像 ・自ら主体的、積極的に行動や発信ができる方 ・様々な視点の意見を取り入れ、柔軟に考えられる方 ・プロジェクト内で相談、調整しながらデザインを向上させていける方 ・新しい学びや発見に喜びを感じられる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

得られる経験・キャリアパス

■得られる経験 ・開発の中心メンバーとして大規模開発に携われる 案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外大手企業とのプロジェクトです。 累計取引社数3000社、90業界の受託実績(2024年1月時点)から、領域を問わずあらゆる開発に携わることができ、1プロダクトのみに関わるだけでは難しい、規模の大きな開発における設計からリリースまでのノウハウを実務から得られます。

・風通しが良く、サポート体制が充実している エンジニア組織内での技術共有や研修が充実し、社内でもエンジニア同士の情報交換が行えるなど、自社開発/SIなど出身業界を問わず活躍いただきやすい環境があります。 プロフェッショナルを目指すための資格取得支援も行っているため、サポート体制も整っています。

・影響力のある開発に携われる 私たちが開発したサービスは、各業界を代表する大手企業のユーザーに利用されているため、身近に感じるものばかりで、開発の成果、やりがいを実感いただけます。

・デジタルマーケティング領域の専門性を高められる 制作部門やプロモーション部門と連携しながら、システム開発を通し、お客様企業のデジタルマーケティング戦略実現を担えます。

■キャリアパス 当社では、ご自身の適性と希望にあったキャリアパスを選んでいただけます。 グループ、課単位といったマネジメント、ゼネラリストの道に進む組織長の役割や、 プロジェクトマネジメントの道を究めるスペシャリストなど、成長するステップが用意されています。

事業内容の詳細

■ビジョン■ 「デジタルマーケティングの力で、幸せな社会を作る」

デジタルマーケティングの力では戦争をなくすことは出来ないかもしれません。 でも、世界中の人が生活していく上で、色々な情報を探したり、サービスや製品を使うときに、適切なコンテンツを適切なタイミングで適切なデバイスに届けることで、迷ったり、ストレスが溜まったりせず、笑顔でゴキゲンでいられるようにすることは出来ると思っています。

幸せな社会とは、企業と消費者のつながりやコミュニケーションを便利にすること。 そのために我々はたくさん挑戦して、たくさん失敗して、世界中の誰にも負けない経験とスキルを身に着けます。

■ミッション■ 多くの知識と知見と解決策を保有する正しきマーケッター「デジタルマーケティングマフィア」として、お客様企業を正しい方向に導け。

デジタルマーケティングマフィアとは、 多くの知識と知見と解決策を保有する正しきマーケッター。 私たちトランスコスモスはデジタルマーケティングマフィアとしてお客様企業を正しい方向に導けというミッションを持っています。

この企業の他の求人

同じ職種の求人