事業概要
■『東京カレンダーWEB』の開発・運営をしています
■ 『東京カレンダーWEB』はローンチから数年で、雑誌系WEBメディアのトップクラスの規模に成長しています
仕事内容
■概要 ・Webメディア『東京カレンダー』のサーバーサイド領域の技術マネージャーをお任せ
■詳細 ・各部署から発生する要件のうち、サーバーサイド側に落ちるサービス開発要件を、ITチーム責任者とともに整理し、設計~開発~リリース~運用までをプレイングマネージャーとしてリード ・コードレビューなどを通じた、若手メンバーの育成
■この仕事の魅力・面白み ・フラットな組織風土で、実際に、エンジニアは経営陣と机を並べて業務にあたっている ・意思決定者が隣にいるため、ビジネス要件やデザインにまで踏み込める ・意思決定のスピードが早く、面白いアイデアがあれば、すぐに試すことができる
求められるスキル・人物像
■必須スキル/経験 ・システム開発経験(目安:5年以上)※言語不問 ・下記歓迎要件のいずれか2つ
■歓迎スキル/経験 ・Web系サービスの構築経験 ・Ruby on rails開発経験 ・Android/iOSアプリ開発経験
■求める人物像 ・"インプット<アウトプット" な方 ・"平凡<個性<チームワーク" な方 ・技術的な不明・疑問点を前向きに解決しようと動ける方 ・むやみに新技術を採用するのではなく、目的に対して最短かつ最適な設計・開発ができる方 ・積極的にコミュニケーションをとれる方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
【3分でわかる】詳しい仕事内容で、入社後の自分をイメージ! 【部長が語る】気になる社内の風土とは
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク・ライブラリ |
|
データベース |
|
ミドルウェア・ツール |
|
クラウド |
|
サーバー・OS |
|
プロジェクト管理 |
|
コミュニケーションツール |
|
支給PC | Mac |
得られる経験・キャリアパス
■得られる経験 ・データ分析に基づくコンテンツマーケティングや、クライアント案件での要件定義なども幅広く経験できる ・技術要素、領域を広くカバーするだけでなく、ビジネスにも精通するフルスタックエンジニアとしての経験値を積める
■キャリアパス ・フルスタックエンジニアを目指せる ・希望があればサーバーサイド、アプリ、インフラまで開発を担当できる ・フューチャーグループのテクノロジーもフルに活用しており、最新の技術に常に触れられる