NEW<自社プロダクト>新機能や新プロダクトの企画や要件定義などの上流工程も経験できる■宿泊×SaaS/東証STD上場■リモート可/裁量労働
1日前 更新
サーバーサイドエンジニア、フルスタックエンジニア
東京都(恵比寿駅)
500-600万円
自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可上場企業女性エンジニアが活躍中裁量労働制あり
事業概要
■宿泊予約サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズの開発・提供 ■インターネットメディア『比較.com』の運営
仕事内容
<具体的な業務内容> 既存サービスである宿泊予約サイトコントローラー「TEMAIRAZU」の開発に携わっていただきます。 連携の仕組みや手間いらずの機能など全体を学びながらの作業となります。
また開発実務によって技術を磨いていただくことはもちろん、エンジニアが直接ユーザーの声をキャッチアップし、プロダクトの改善を図っていく取り組みをしていただくケースもありますので、要件定義などの上流工程やインフラなどの開発以外の領域にも挑戦していただことができます。 自身のキャリアプランに合わせて業務領域を広げていただけます。
・各種新機能の追加開発、改修 ・宿泊予約サイトやメタサーチサイト、ホテルシステム等とのシステム連携開発 ・UI、UXの改善 ・コードレビュー ・バックエンド処理の最適化 ・インフラの保守メンテナンス、改善
【開発環境】 言語 :PHP/JavaScript/HTML+CSS/SQL フレームワーク :Laravel/独自フレームワーク データベース :MySQL ソースコード管理:Git(GitHub/GitLab)、Subversion プロジェクト管理:Backlog 開発手法 :アジャイル、スクラム 社内連絡ツール :Google Chat、Google meet
<開発部について> 開発部には14名の正社員が在籍。(5名は外国籍エンジニア) プロジェクトごとにチームを組んで動いています。 1プロジェクト3~6名規模となっており、 担当の開発時期によって横断的にプロジェクトに携わっているメンバーもいます。
求められるスキル・人物像
■必須スキル ・Webアプリケーション開発 実務経験3年以上 ・要件定義 実務経験1年以上 ・業務外でWeb開発経験がある(学生時代も含む) ∟ ex) 学生時代にWebアプリをはじめとした何かしらのWebサービスを開発したことがある
■歓迎スキル ・自社プロダクト開発 ・AWSでの環境構築の経験 ・パフォーマンスチューニング経験 ・要件定義といった上流工程の経験
■求める人物像 ・自社サービスに携わってユーザー目線の開発を行いたい方 ・技術力は一定磨いてきたものの、さらにスキルアップすることとユーザーファーストなプロダクト開発を行いたい方 ・エンジニアだけではなく営業や、事業推進、CS等の他部門のメンバーとも協力しあいプロダクトを成長させていきたい方 ・技術力を含めた成長意欲のある方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■配属:開発部 ■組織の特徴 ・営業、事業推進、カスタマーサポートなどが全て社内に揃っているオールインハウス組織のため、提案や相談など気軽なディスカッションがいつでも可能です ・開発メンバーでPJ毎に毎日スタンドアップMTGを行っているのでテキストコミュニケーションだけではなく対面コミュニケーションも盛んな環境です ・裁量労働制のため、自身の裁量で仕事とプライベートのオンオフをしっかり管理できます ・自身のスキルアップを目指すメンバーが多いです ■教育 ・入社初日:人事からオンボーディング研修+開発部長からプロダクトの説明 ・~1ヶ月:メンターとなるような先輩社員がつき、簡単なタスクから実行し、プロダクトの開発環境に慣れる ・~3ヶ月:月1~2回人事とコミュニケーションをとりオンボーディング ・不定期:最新技術に関する勉強会実施 部署を跨いだプロダクト理解を促進する勉強会
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- HTMLCSSJavaScriptJavaPHP
- フレームワーク・ライブラリ
- Laravel
- データベース
- MySQL
- クラウド
- AWS
- サーバー・OS
- Windows
- 開発手法
- アジャイルスクラム
- プロジェクト管理
- GitHubSubversionBacklogGitLab
- 支給PC
- Windows
得られる経験・キャリアパス
■得られる経験 ・プロジェクト推進の際にやりたいことをやるために言語選定をおこなうため、様々な言語を経験できる ・自社で開発を内製化しているためプロダクト開発だけではなく、インフラや保守・運用なども幅広く経験できる ・アジャイル開発なのでスピード感を持った開発を体現できる
■キャリアパス 入社1週間~1ヶ月:開発環境になれるため簡単なタスクからこなしていただく 入社1ヶ月後:プロジェクトチームにアサインされ、スクラム開発を実践
その後は、マネジメント層を目指し組織強化やプロダクト推進の目線をもって取り組んでいただきます。
事業内容の詳細
<サマリー> 「世界との繋がりがつくる豊かさ」を実現すべく、日本国内のみならず、世界規模で宿泊・旅行業界にコネクトテクノロジーを提供し、人々の移動や旅行を支えています。
<主力製品・サービス> ■宿泊予約サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズの開発・提供 サイトコントローラーとは複数の宿泊予約サイトの予約情報を一元管理できるシステムで、当社ではそういったサイトコントローラーの基本機能に加え様々な機能やサービスを付帯し、宿泊施設が抱える「業務効率化」「利益拡大」に対して幅広くアプローチができるSaaSビジネスとして展開しています。
「手間いらずのおかげでこれまでの作業時間が半分くらいになった」 「自分で管理しないといけないから販路拡大ができなかったけど、できるようになった」 「使い方が分からなかったけどサポートセンターの方が丁寧に使い方を教えてくれて助かった」 といったお声をいただくこともあります。
アフターコロナということでインバウンドが回復してきたこともあり、売上も順調に伸びています。 今後さらに成長させていくことを見込んでいます。
■インターネットメディア『比較.com』の運営 主要大手ECモールサイト(楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング)の商品価格を横断的に比較し、ほしい商品の最安値を検索、最安値ショップで購入することができるサイトです。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連スキル
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- サーバーサイドエンジニアの求人
- <自社プロダクト>新機能や新プロダクトの企画や要件定義などの上流工程も経験できる■宿泊×SaaS/東証STD上場■リモート可/裁量労働