一定期間マスターとともに開発案件に携わっていただきます/開発エンジニアとしての実務経験が浅くても実践の中で学びながら独り立ちできるスキルを身につけられる環境です
9日前 更新
サーバーサイドエンジニア、システムエンジニア
東京都・神奈川県
328-400万円
自社サービスありリモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可新技術に積極的残業月20時間未満実務未経験歓迎女性エンジニアが活躍中
事業概要
■ 受託ソフトウェア開発事業
■ システムエンジニアリングサービスを展開
仕事内容
■ 概要 私たちの会社では、技術の粋を極めた優秀な社員(マスター)とともに働きながら、その技術を直接学ぶ弟子を募集しています。
■ 詳細 一定期間、マスターとセットで開発案件に携わり、独り立ちできる技術と知識を実践の中で習得します。
<具体的な仕事内容> ・開発プロジェクトの参画:マスターとともにリアルタイムの開発プロジェクトに参画し、実際のプロジェクト進行を体験(要件定義から設計、実装、テスト、リリースまでの一連の開発フローを学びます) ・技術的指導:マスターからの直接指導により、コーディング技術やデバッグ方法、最適化手法など具体的かつ高度な技術スキルを習得(コードレビューを通じて、品質の高いコードを書くためのノウハウを学びます) ・問題解決:プロジェクト中に発生するさまざまな技術的課題に対して、マスターのサポートを受けながら解決策を見出し、実行します(問題解決のプロセスを通じて、論理的思考力と応用力を養います) ・技術ドキュメント作成:技術ドキュメントの作成を学び、チーム内外での情報共有やナレッジの蓄積をサポートします(マスターの指導のもと、効果的なドキュメント作成方法を習得します) ・教育体制 ∟技術的教育:マスターが直接指導(最新技術の習得や開発プロジェクトの実践的なスキルを学びます) ∟そのほかの教育:技術以外のスキル(コミュニケーション、プロジェクト管理 など)については、別途メンターが担当します
<期待事項> 部門長およびマスターからの期待事項がそれぞれ異なるため、入社後に個別に設定されます。
■ この仕事の面白み、魅力 ・独り立ちできる技術を学ぶチャンスがあります ・当社は「希望を実現するためにあなたがどんなことに挑戦したか」を大切にしています。それが失敗したことでも、チャレンジしたいという意欲があれば積極的に採用します
<募集背景> 当社では、最先端の技術を駆使した製品開発を行っており、業界内で高い評価を受けています。しかし、技術の進化が速い現代においては、常に新しい知識とスキルを取り入れ続けることが求められます。 そこで、技術の伝承と次世代の育成を目的として、“マスター制度”を導入しました。この制度を通じて、卓越した技術力を持つマスターとともに働き、その技術を直接学び取ることで、次世代のリーダーとなる若手技術者を育成し、当社の未来をともに築き上げていくことを目指しています。経験が浅めの方もご応募ください。
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・開発エンジニアとしての実務経験(言語や業界は問いません) ・マスターとの相性確認(マスターとの相性が重要です。採用時にマスターとの面談を実施し、相性の確認を実施します)
※学歴不問
■ 求める人物像 ・インフラやデータベースなどについて知識がある方 ・目標に向かって具体的に行動して業務に取り組める方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- JavaScriptTypeScriptGoJavaC#PHPPythonRubyC++C言語
事業内容の詳細
株式会社キャリッジリターンは、2006年に設立。プライム案件を中心に常駐による受託開発を行っている会社です。 営業フェーズや上流工程フェーズから対応可能なチームを編成し、開発案件を遂行する“チーム型システム開発”および設計フェーズ以降の案件に対し、IT技術者が参画しサポートする“スタンドプレー型システム開発”を手掛けています。 コンサルティング支援事業も展開しており、これまで蓄積してきた各種業界の業務フロー、フレームワークをお客さまの課題に合わせ提案しています。
“低コスト、高品質、短納期、高いリピート率”を実現しているのが当社の特徴です。 開発に精通している技術者集団のため、15年にわたり蓄積した全工程開発実績やノウハウがあり、システム化計画から開発・運用・保守・エンドユーザー対応に至るまですべて一気通貫で実施しています。
<代表はこのような人です> 大学で工学を学び、プログラム言語に出会う。覚えたてのC言語で株価の回帰分析を行い、プログラムの素晴らしさを身をもって体験しました。 中小システム開発の会社に入社し、さまざまな案件にシステムエンジニアやプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとして経験を積み退職。その後、当時の同僚などと株式会社キャリッジリターンを設立しました。 2025年1月現在も、代表でありながら現役として案件に関わることもあります。 社員や周りの人が徐々に成長していく過程を見ることが好きなので自ら新人のOJTを行っています。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- サーバーサイドエンジニアの求人
- 一定期間マスターとともに開発案件に携わっていただきます/開発エンジニアとしての実務経験が浅くても実践の中で学びながら独り立ちできるスキルを身につけられる環境です