株式会社三友システムアプレイザルの求人・転職・採用 | レバテックダイレクト

株式会社三友システムアプレイザルのトップ画像

株式会社三友システムアプレイザル

ニーズに応じた柔軟な商品提案を強みに国内トップクラスの不動産評価実績を持つ企業

会社概要

株式会社三友システムアプレイザルは1980年の創業以来、お客さまのあらゆるニーズに目を向け、付加価値のあるサービスを提供することで成長してきた企業です。 不動産をはじめとする資産の価値やリスクの的確な判断材料を提供することを使命として、不動産鑑定評価(国内・海外)や不動産価格調査、不動産調査(物件調査・詳細調査)、土壌汚染調査、建物状況調査(建物ER)、動産評価など幅広い商品やサービスを全国ネットで、より迅速にをモットーに提供しています。 2023年の不動産鑑定評価における受注件数は国内トップクラスの実績があります(国土交通省届出ベース)。 さらに子会社として、インターネット不動産情報を提供するタスと農林水産業分野における事業性評価を行う事業性評価研究所を擁し、それぞれの専門的なニーズに対しても三友グルーブとしてワンストップで提供できる体制を整えています。

会社の魅力

三友システムアプレイザルは、国内トップクラスの不動産評価実績を背景に安定した経営が続いており、10年程赤字になることなく業績を伸ばしています(※)。正社員の平均昇給率は6%程度で(※)、社員の努力が確実に評価される環境です。月の平均残業時間は10時間程度(※)とワークライフバランスも実現しやすい職場です。

職務内容としては社内情報システム部門として、基幹システムのリニューアルや新機能の開発、ヘルプデスク業務をお任せします。主たるユーザが社員のため、エンドユーザのリアルな反応が即座に分かり、開発のモチベーションが継続しやすい環境と考えています。

※2025年1月時点

会社の展望

基幹システムの全面リニューアルが進行中です。2025年1月現在、外部エンジニアを含む開発チームは新しいインターフェースの設計および実装に取り組んでおり、3年以内に新システムをローンチすることを目標としています。入社する方には、Reactなどを使用したフロントエンド開発に参画していただく予定です。 併せて、エンドユーザとのやりとりを通して業務知識を蓄積しつつ他部署とのコミュニケーションを図り、社内システムにおける仕様の取りまとめや改善提案をしていただきたいと考えています。

事業内容

不動産鑑定評価

銀行などの金融機関からの担保評価や企業財務の資産評価、事業再生案件に対応。お客さまの規模や期間に合わせた柔軟なサービスを提供し、2023年には国内最多の27,714件(国土交通省届出ベース)の不動産鑑定評価を受注しました。

不動産調査

不動産の現況確認や高度な詳細調査(デューデリジェンス)、建物調査(エンジニアリングレポート)まで幅広く対応。豊富な商品ラインナップにより金融機関など多くのお客さまから信頼をいただいています。

動産評価

不動産以外の“動産”評価も対応。機械設備や工場の在庫、船舶、大型建設機械など幅広い資産を専門資格を持つ資産評価士が正確に評価します。

勤務地・その他情報

会社名
株式会社三友システムアプレイザル
従業員数
110
業種
  • その他建築・不動産
本社所在地

東京都千代田区平河町1丁目2番10号 平河町第一生命ビル4F

代表者
谷 秀千代
設立年月
1980年5月
資本金
1億円

株式会社三友システムアプレイザルから
スカウトが届くか、診断してみませんか?

株式会社三友システムアプレイザルの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

スカウト診断(無料)

経験のある職種を教えてください(複数選択可)