コミューン株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【Webエンジニア】働く場所は自由!事業価値を中心としたサービス作りに挑戦するWebエンジニアを募集

コミューン株式会社の求人画像1
コミューン株式会社の求人画像2
コミューン株式会社の求人画像3
マッチ率

この求人は募集終了しました

【Webエンジニア】働く場所は自由!事業価値を中心としたサービス作りに挑戦するWebエンジニアを募集

2024/4/3 更新

フルスタックエンジニア

東京都(不動前駅)

570-800万円

ReactNode.jsNext.jsTypeScriptFlutter

自社サービスありリモートワーク可フルリモート可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度あり新技術に積極的ベンチャー企業グローバル展開

事業概要

コミューン株式会社は、 企業とユーザーが融け合うコミュニティサクセスプラットフォーム「commmune(コミューン)」と、効率的なカスタマーサクセスのためのアクション基盤「SuccessHub(サクセスハブ)」を提供しています。

commmune https://commmune.jp/ カスタマーサクセスに必要な顧客コミニュティをノーコードで構築しているだけでなく、分析・コミュニケーション・最適なサポートなどの必要な機能をすべて搭載。一つのプラットフォームでオールインワンのカスタマーサクセスを実現できることが強みです。 ITreview Grid Award 2022 Winterにて、「オンラインコミュニティ部門 Leader」を含む、3部門を受賞。シャープ株式会社やカルビー株式会社など大手企業を中心に導入が進んでいます。

SuccessHub https://www.successhub.jp/ ユーザーの状況を正しくタイムリーに把握し、最適なアクションを最大効率で実施できるカスタマーサクセスの「アクション基盤」です。ユーザー状況を正しくタイムリーに一元把握できることに加え、Slackやメールなどの複数ツールをまたがるアクションが、そして複数顧客をまたがるアクションが、一つのプラットフォームから同時に実施できます。

上記に加え、社内/パートナーコミュニケーションを変革するコミュニティプラットフォーム『commmune for Work(https://commmune-work.com/)』やcommmuneのUS版である『commmune US(https://commune.us/)』も展開しています。

我々が成し遂げたいのは、「あらゆる組織とひとが融け合う未来を作る」ことです。本来的には、企業とユーザーはよりよい体験 / サービスのために共創する関係である事が望ましいと考えています。しかし、企業とユーザーの間には、断絶 / 距離があります。それがゆえに、コミュニケーションのハードルは高く、コストは大きく、円滑にコミュニケーションができる環境にはなっていません。我々は、それが企業にとっても、ユーザーにとっても損失であり、共創関係の構築を損ねていると考えています。

commmuneの機能を拡張することはもちろんですが、場合によっては新サービスを立ち上げることも含め、如何にして企業とユーザーが融け合うことに近づけられるか?が当社にとっての最重要論点となります。

■経営理念/行動指針: ・Corporate Vision:あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる ・Team Values  -超本質主義 / あるべきにベットして、コトに向かう  -チームコミューン / 背中を合わせ、チームで前進する  -インテグリティ / 顧客、社会、自分に誠実な仕事をする

コミューンが掲げるValue「超本質主義」「チームコミューン」「インテグリティ」。 多様なバックグラウンドを持つメンバーが、多様な役割で関わるなかで、社員全員がOSや経験、習慣の壁を乗り越えて共通の理解を持てるように、Valueをブレークダウンした具体的な指針を示しています。 ”How Commmune Works” https://speakerdeck.com/commmune/how-commmune-works

commmuneを通じ、エンドユーザー最適な体験提供がなされると、エンドユーザーはユーザー体験が最適化されることでハッピーとになり、企業収益への貢献につながり、コミューンの成長にも繋がります。

・クライアント ・エンドユーザー ・コミューン どれか一つでもハッピーにできないとビジネスとして成立しないので、これからも真っ直ぐに三方よしを積み重ねていきます。

■企業カルチャーについて: エンプロイーサクセス、クライアントサクセス、ステークホルダーサクセスの3つすべてが高次に継続性を持ってすべて実現されている「グレートカンパニー」を目指しています。社員同士の本質的な信頼関係を築く心理的安全性プログラムの推進などを通じ、commmuneでスキルだけではない、人間的な成長を実現する環境を目指しています。

仕事内容

「”すごい技術”に人は感動しない。”すごいプロダクト”に人は惹かれる」 ユーザーにとってどれだけ使いやすいサービスになれるか。その鍵を握るのがエンジニア。 commmuneはユーザーに使っていただいて初めて価値が出るサービスです。 だからcommmuneのエンジニアチームは最高のものづくりができる集団でありたいと考えています。 日々、新機能開発を進め、本番環境にデプロイを行い、ユーザーの反応を確かめて改善する。 その積み重ねでcommmuneを支えてください!

◼︎募集背景 コミュニティ立ち上げを強く支援しカスタマーサクセスを成功に導くプラットフォーム「commmune」のWebアプリケーションエンジニアを募集します。

カスタマーサクセスやコミュニティはまだ開拓されきっていないドメインであり、またそのあり方は企業/エンドユーザーにより多種多様です。よって正解がありません。加えて我々は国内のみならず海外にも進出し始めており、事業やプロダクトはより複雑性を増していきます。

我々はこの複雑性に耐えうるコード/アーキテクチャを実現する必要があります。しかし今は理想に対して大きな乖離がある状態です。急成長する事業に耐えうるパフォーマンスの創出、マルチテナント型のアプリケーションの適切な運用等、サーバサイドを中心とした大きな課題が残っています。

大きな裁量を持って課題に取り組み、誠実なメンバーたちと共に最高のプロダクトを生み出してみませんか? 是非一緒にワクワクするような未来へと導くプロダクトを作りましょう!

◼︎業務内容 ・チームのPdMと連携し、ユーザーへの提供価値を最大化させるための設計改善 ・新規機能開発、既存機能改善~運用を中心としたプロダクト開発 ・機能開発、コードレビュー、テスト、リリースといった一連の開発プロセスへの積極的な参加 ・チームメンバーと連携し、開発プロセスの改善 ・チーム間で連携し、プロダクトの内部/外部の品質が高まるよう取り組む

期待していること ・テックリードやPdMと連携をしていただき、commmuneのプロダクト開発を前進させること。 ・チームの中で設定された課題に対して意思を持って解決していただくこと。 ・フロントエンド/サーバサイドの垣根を超えて、状況に応じて必要な形で価値創出に取り組んでいただくこと。

向き合っている取り組み ・複雑なドメインに対するシステム設計 ・各企業のコミュニティ特性によってユーザーの質が変わるため、汎用的な機能開発の難易度・複雑性は高いプロダクトの実現 ・プロダクトVisionに沿った機能開発

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・Webアプリケーション開発、もしくはモバイルアプリケーションのサーバーサイドの開発経験 ・アジャイル開発の経験

■ 歓迎スキル/経験 ・CI/CDに関する基本的な理解 ・自動テストに関する基本的な理解 ・インクリメンタルな開発への志向性 ・プロジェクトマネジメントに関する基礎的な理解 ・チームでコミュニケーション(レビューなど)をとりながらシステム開発した経験 ・HTTPを用いたクライアントサーバーシステムに関する基本的な理解 ・RDBMSを用いた開発の経験 ・クラウドインフラストラクチャ(GCP/AWS/Azureなど)を利用した経験 ・機能の設計~実装、リリースまでを完遂した経験

■ 求める人物像 ・世界に通用するプロダクトを自らの手で作り上げていきたい方 ・変化を待つのではなく、自ら変化を生み出したい方 ・サーバサイドに留まらず、技術の幅を広げたい方 ・コミュニティ事業のドメインに可能性を感じている方 ・複雑性が高く、難度が高い領域にて課題を見つけ、解決して行くことにやりがいを感じている方 ・エンジニアとして出来ることを増やしたいとお考えの方 ・技術で何かを変えられると信じている方 ・技術を手段として課題を解決することが好きな方 ・サーバーサイドやフロントエンドにとらわれず、プロダクト作りが好きな方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

以下の2つを狙いとして、スクラムを導入しています。 ・チームが学習し、その学習を次の改善に活かすサイクル作り ・探索と適応のサイクルを加速させる 開発組織は成果を生み出す複数のストリームアラインドチームと、それを支えるSREチーム/QAチームから成り立っています。各ストリームアラインドチームにはPdMが所属していて、自分たちで探索と適応のサイクルを回せる状態になっています。そして、それらのチームを横断する形でエンジニアリングマネージャーが存在しています。また、テックリードには、自チーム以外にも横断的に課題解決をすることを期待しています。 今後目指すこと ・技術の力でプロダクトを強くし、会社を成長させていくために、会社に対するエンジニアの比率を現在の25%から30%に増やしていきたいと考えております。 ・グローバルで通用するプロダクトを作っていくために、多様なメンバーと共にプロダクト作りに挑戦していきたいと考えております。 一緒に働くエンジニアの特徴 ・世の中に明確な市場がない領域にて、新たな価値を生み出していくことにやりがいを感じているメンバーが多いです。 ・チームには誠実で意欲の高いメンバーが多いです。率直に、非常にコミュニケーションが取りやすいです。

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
TypeScript
フレームワーク・ライブラリ
ReactNode.jsNext.jsFlutter
クラウド
GCP
支給PC
Mac

得られる経験・キャリアパス

  1. 10→100のフェーズでありながら、大きな裁量をもって動ける ・これは「常に本質を追い求める」という文化/価値観が非常に強く、常に変革が求められていることが理由にあります。 ・我々はユーザー/顧客/組織に対して価値を提供できるのであれば、そのやり方を制限しません。入社時のキャリアをひた走るでも、キャリアチェンジするでも、それがあなたと企業の双方に意味のあるものであれば積極的に応援します。 ・「与えられたタスク」ではなく「自ら立てた問い」に向き合うことが求められています。このチャレンジングな環境は、あなたを大きく成長させるはずです。

  2. 誠実なメンバーと背中を預け合える ・誠実で、人に向き合うことを大切にするメンバーが多く集まっています。これは開発者だけでなく、EM、PdMなども同様です。 ・お互いに助け合い、目標を共にし、価値あるものを生み出すための土壌がここにはあります。

  3. サーバサイドの開発だけでなく、「価値創出」に貢献できる ・コミューンではフロントエンド/サーバサイドの垣根を設けません。状況に応じて必要な形で価値創出に取り組むことが推奨されます。 ・但し、本人のWillや特性は尊重します。そのためフロントエンド/サーバサイドの併用を強要することはありません。 ・意欲があればフルスタック/フルサイクルエンジニアへの挑戦も可能です。

  4. のびのびと働ける土壌がある ・会社全体で「成果主義」の文化が強く、チームやプロダクトにきちんと向き合うことができれば後のやり方は自由です。 ・学習意欲が高く、難度が高い領域に挑戦したい方は自由に挑戦ができる環境です。 ・技術をベースにディスカッションができる環境です。

5.難度が高いプロダクト作りに挑戦ができる ・toB SaaSのビジネスでありながらもユーザー体験としてはtoCのレベルでの作り込みが必要なため、toB/toC双方のプロダクト特性を意識しながらプロダクト開発をすることが求められます。 ・事業ドメインが複雑であり、作られた市場ではないため、答えがない中で最適なプロダクト作りを求められます。

この企業の他の求人

同じ職種の求人