• 株式会社インターナショナルスポーツマーケティングの求人画像2
  • 株式会社インターナショナルスポーツマーケティングの求人画像1
  • 株式会社インターナショナルスポーツマーケティングの求人画像3

この求人の募集は終了しました

マッチ率

株式会社インターナショナルスポーツマーケティング

<新規立ち上げ>スポーツ団体向け会員管理システムの責任者ポジションをお任せ!開発・制作・事業計画に沿った商品開発や広告戦略など、幅広い領域の業務を担当してスキルアップしませんか

2023/7/4 更新

  • プロダクトマネージャー
  • 600-800万円
  • 東京都 (新橋駅)
  • Photoshop
  • Illustrator
  • Adobe XD
  • 自社サービスあり
  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 新規立ち上げ
  • ベンチャー企業
  • 女性エンジニアが活躍中
  • 裁量労働制あり

2023/7/4 更新

事業概要

■ 会員クラウドサービス『MiiT+(ミータス)』の開発・運用

■ 既存大手ナショナルクライアントのページ制作や、大手スポーツ団体の公式サイト、新規案件のコンペデザイン、自社案件など

仕事内容

■ 概要 ・今期立ち上げを行うスポーツ団体向け会員管理システムをベースとしたデジタルマーケティングプロダクトのプロダクトマネージャーのポジションをお任せします ・プロダクト責任者として、立ち上げたばかりの自社プロダクトのグロースをミッションに開発・制作・事業計画に沿った商品開発等、幅広く担当します。

■ 詳細 <業務例> ・プロダクトロードマップ自体の設計・提案・議論への参画 ・グロース戦略の設計・提案・議論への参画 ・会員管理システムの拡張に関する全体管理 ・サービスの要件定義・設計・開発・運用 ・ステークホルダーのマネジメント など

■ この仕事の面白み、魅力 ・今期立ち上げの注力事業をご担当いただきます ・デジタルマーケティングを主語に顧客にニーズに沿ったソリューションサービスの企画立案/販売を担えます ・自社プロダクトのグロースをミッションに、幅広い業務に取り組めます ・立ち上げ後も、グロースに関わる外部受託案件のディレクションの担当が可能です ・チャレンジしやすい風土があるため、サービスの開発ディレクションだけでなく、その後のアクションまで考え、裁量をもって業務を進めることができます

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・大型開発案件のディレクション経験  もしくはプロジェクトマネージャーの経験

■ 歓迎スキル/経験 ・事業計画、戦略立案の経験 ・広告戦略、運用の経験と知識 ・WebデザインやUI/UXの知識 ・SaaSの知識 ・マーケティングプロダクトに関する知識と知見を広げる意識

■ 求める人物像 ・当社ビジョンおよび行動指針に共感いただける方 ・PDCAサイクルを回し、能動的に動ける方 ・物事を論理的に考えることができる方 ・新しい価値を生み出すことに対する姿勢がある方

勤務地・給与・その他情報

給与・勤務地・その他情報 給与・勤務地・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、選考プロセス
などを確認するには会員登録が必要です

Googleで会員登録 メールアドレスで会員登録

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

開発環境・現場

■ 開発環境 ・2022年12月現在は火曜日と水曜日を出社日としており、それ以外の日はリモート勤務です ・開発チームと随時連携しています

このPJ・案件で使われている技術

デザインツール
  • Photoshop
  • Illustrator
  • Adobe XD
プロジェクト管理
  • Git
  • Backlog
コミュニケーションツール
  • Slack
支給PC 現場で選択可能(Windows/Mac)

得られる経験・キャリアパス

■ キャリアパス ・希望のキャリアプランを相談できます

<具体的なキャリアパス例> ・エンジニアとして入社後、ディレクターを経験し、エンジニアに戻った社員がいます ・最初はデザイナーとして入社したものの、ジョブチェンジしエンジニアになった社員がいます

事業内容の詳細

株式会社インターナショナルスポーツマーケティングは、スポーツに関連する事業を展開している企業です。創業から30年以上、スポーツに特化した事業展開で獲得してきたノウハウを活かし、団体やスクール向けの無料会員管理クラウドサービス『MiiT+(ミータス)』を開発しています。利用者数は増え続け、サービス上で利用される決済機能の累計取り扱い額は10億円を突破(2023年4月時点)。さらに、業界内でのコネクションを活かして、Jリーグの公式サイト『J.LEAGUE.jp』の制作・運用なども担当しています。 今後も自社プロダクトに力を入れていきつつ、よりスポーツ業界を盛り上げていきます。